• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく@雅廓のブログ一覧

2008年07月04日 イイね!

Dラーへの旅立ち。。。

あ~る晴れた ひ~る前に Dラーへ続く道~
エンジンが プ~スプスと 調子を崩してる。。。
プラグ~見てみる~ 真っ黒け~っけ~
や~っぱ ちょ~し 悪いしエンストだー

ドナドナドナドーナー
金かかりす~ぎ~
ドナドナドナードナー
いい加減に直れ~


お粗末さまでした。


ということで、本日から原因究明の大入院です。
って言ってもシビックちゃんですが。。。
いい加減に直ってもらわなければ。。。

ホンダの初期のHMM(ホンダマルチマチック(ようはCVT))はほんまに
問題が多いようです。
水温センサーが飛んだだけでもハンチングがおきたりします。
まめにメンテをしないとすぐ壊れますし大変です。
修理があがれば原因とかをいつも写真つきで説明してくれる
ウチが通っているDラーに依頼しました。
今回はかなり気合入れてみてくれるらしいので期待!!
でも財布は覚悟!!ってな感じで旅立ちました。。。
修理後はまた整備手帳に記載予定です。。。
Posted at 2008/07/04 15:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理日記 | 日記
2008年06月27日 イイね!

その後・・・

シビックの話ですが、、、

先日O2センサーを交換しました。
O2センサーをはずすときにレンチを突っ込んでみると、
あらっ手で回る。。。こいつが原因かぁと思い、ついでに新品のO2センサーに変更!
で、コンピューターをリセットしていざ試乗!!

おっ!!直ったんちゃうん!!

信号待ち→アクセルON→ブーン!!
って良い感じです!!

20分くらい走行後。。。
大丈夫やね~と思っていたら、
信号待ち→アクセルON→ブッブッブッブッブッブッブッブーン。。。。。
同じ現象。。。
はぁ~~~(深。。。)

プラグが悪かったからかな?。。。
プラグを某量販店で購入!その場で交換!!
でっ試乗!!
信号待ち→アクセルON→ブーン!!
おっ!!良い感じ

次の信号待ち。。。
信号待ち→アクセルON→ブッブッブッブッブッブッブッブーン。。。。。
同じ現象。。。
はぁ~~~(深々。。。)

しゃーねー
ディーラで入院決定。。。
Posted at 2008/06/27 16:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理日記 | 日記
2008年06月24日 イイね!

休み!!

私は変則的な休みでして。。。
嫁さんともども火曜、水曜の休みです。
本日は部品待ち状態ですのですることがありません(泣)
たまにはまったりするかぁ~。。。

最近、うちの近所は高校生くらいのガキが人の車をじろじろと
のぞいとるらしい。
目立つから仕方ないといえば仕方ないんでしょうが。。。

過去に1度19インチ(G-GAMES vaio 77W)を盗まれました。。。
案の定ブロックがましで(怒)
おかげでそのアコードワゴンはAアームが曲がってしまい、
エンジンもとある筋から入手したすばらしいエンジンでしたが
ブロックのせいで下部のミッションケースと腰下ににクラック。。。
やむなく廃車に。。。。

当時は車両すら入ってませんでしたからほんまにただのゴミと
化してしまいました。

ほんま見つけたら弁償させてやりたい。
警察なんて当てになりません。ただ車を見に来てハイ終了!
そんなもんです。税金返せ!
そのくせ私の友人が警察官が乗った原付を引っ掛けたときには
原付の修理代を22万とかで請求きてました。新車より高い!!

自己防衛は自分でするしかありません。
Posted at 2008/06/24 01:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月21日 イイね!

調子悪いの。。。誰か意見ください。

ウチの嫁さんの車 シビックフェリオ EK-3 グレードMi CVT車
何かとトラブルを持ち込む車です。。。

ニュートラル状態では500rpmをキープ。

アクセル踏んでもしばらく加速しない。。。
ひどい時には5秒ほど400rpmから回りません。
これはまずい。。。

ディーラーに聞いてもわからん言いおるし
ショップに聞いてもわからん言いおる。
一体、誰を信じればええんじゃい!!

帰ってからプラグを見てみると何じゃこりゃってくらいに
カーボンがたまっています。

エアフィルターはかえたし、EACVの掃除は最近したし、
スロットルバルブは変えたし、スタータークラッチも変えたし、
排気漏れも直したし、コンピューターも変えたし、
ATコンピューターも変えたし、燃料フィルター変えたし、
燃料ポンプも変えた、ダイアグもエラーなし。。。

結局は自分しかないんやね。。。。。
残すはO2センサーか。。。。。

またもや出費。。。。。直るかなぁ。。。。
Posted at 2008/06/21 16:14:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理日記 | 日記
2008年06月20日 イイね!

衝動買い第2弾。。。携帯電話。。。

衝動買い第2弾。。。携帯電話。。。こないだの18日の話なんですが。。。
嫁さんがIphoneを欲しがっていました。
とりあえず予約できるショップを探して、いってみたんです。
っでとりあえず仮予約しました。

その後、某量販店へ。。。

でもよくよく考えるとウチは携帯を使うのは
もっぱらメールが多いんです。。。
利便性を考えるとIphoneはタッチパネルで操作、
保証に関してはおそらくアップルにて保証。。。
ってことは修理は時間がかかる。。。
しかも、USのIphoneは使用頻度が高い人はすぐにタッチパネルが
反応しなくなる現象が出ているらしいです。

そこで922SHとやらを見てみると、おっフルキーボード!!
数字は打ちにくそうだけど、電話帳に入れてしまえば問題ないし、
ローマ字打ちでメールが打てるのでかなりラク!!
着信音に自分で取り込んだ音楽が設定できないのはソ○トバンクの
悪すぎるところ。。。

また、いつもの衝動買いです。。。。。
さっきデジカメ買った気が。。。(汗)
Posted at 2008/06/20 10:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「@tatsu☆0321 あいよー」
何シテル?   10/04 00:10
アコード大好き人間です。 CE系アコードワゴンに乗る三十路過ぎのお馬鹿です。 車もかなりお馬鹿仕様?! 9割9分は自作です。 全塗装はリアバンパーの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤快速
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
時代に逆行しながらもスポコン仕様を目指しています。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
買ってもうた(汗。。。)
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
嫁さんの車です。 初期のCVTのせいかトラブルが抜群に多い車です。 嫁が気に入って乗って ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation