5月24日で、納車して1年になる。
ドノーマルのままで乗っていて、何の不満もなかったが、
R16のTRGで、重心低めの男前なロドたちに囲まれているうちに、
さすがに見た目、腰高感を感じるようになり、自分も車高調を入れたいと考えるように。
7thTRGで、いろいろ情報収集している際に
(その際は皆さん、ありがとうございました!)、
その前に行ってみたらと某レーシングスクールの講習会を勧められた。
で、本日、富士スピードウェイで行われたワークショップに参加してみた。
結果。
車のレベルを上げる前に、自分の運転スキルを上げる方が先であることを思い知らされる。
講習はすごく面白くて、目からウロコのことが一杯。
トラックをグルグル回ることって、こんなに難しいのね。
アンダーステアとオーバーステアの連続。回頭中ホイールスピンしっぱなし。
そして2回スピン。。。
運転の面白さと奥深さを体感した一日でした。
しばらくは、ノーマルのまま、スキルアップに投資することに。
車高を下げるのは、延期かな。。。
車高落として、オートエグゼのメガネ(アイガーニッシュ)つけたかったのに。
(腰高のまま、メガネかけたら、皆さんに引かれるだろうなあ。)
今回、初ブログ。次回からは写真をつけるべく、カメラ持ち歩きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/05/22 22:30:07