• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
T@i

T@iのブログ一覧

2010年03月18日 イイね!

3/14 Dテク TC1000走行会

昨年11月の波乱のデビュー以来、2回目のサーキット走行です。 前回はデビューの緊張で異常に興奮していたためか、 タイヤがギュルギュルいいながら走っていても、あまり怖いと感じなかったんだけど、 今回は始めから終わりまで、怖い怖い(ToT) 1ヒート目。ベスト 0'54"204 今回は前回の反省で ...
続きを読む
Posted at 2010/03/18 01:28:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年12月06日 イイね!

Route Sixteen 4th 全体MTG

MAZDA R&Dセンター横浜で行われたMTGに参加しました。 正直なところ、今までMTGは苦手でした。 カルガモ目当てでTRGに参加してる僕にとって、 MTGはドライブないし、みんなの話してること半分くらいしか理解できなくて、 間が持たないから居場所に困るし。 でも、今回は知りたいことが一杯 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/08 23:47:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | Route Sixteen | 日記
2009年12月05日 イイね!

退院しましたm(_ _)m

本日、無事、Myロドが退院しました。 今回の入院で、AutoExeのスポーツクラッチセット、 スポーツクラッチライン、スポーツフライホイールを入れました。 今回の件では本当にいろんな方からアドバイスをいただきました。 アドバイスを下さった皆様、ありがとうございました。 また、ブログを今までほとん ...
続きを読む
Posted at 2009/12/05 19:02:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月02日 イイね!

サーキットデビュー動画

いろいろ試行錯誤して、とりあえずアップしてみました。 初の動画編集&投稿です。 運転はとても人様に見せられる代物ではありませんが、 早くうまくなってMyロドの負担減らすためにも、 あえて人目にさらしたいと思います。 まずは1ヒート目の直前 ちょっとした癒しです。 で、いよいよ1ヒート目。 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/02 01:42:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年11月30日 イイね!

メルトダウン

昨日入院したDラーから、今日の夕方電話があった。 「クラッチのボックス部分を開けてみましたが、クラッチが完全に溶けてなくなってました。 繊維質のクラッチの残骸が周りに溜まっていたので、やっぱり半クラの時間が長くて、熱で全部そげちゃったんですね。 クラッチに負担になるような他の異常は見つかりませんで ...
続きを読む
Posted at 2009/11/30 23:49:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月29日 イイね!

そして、入院(ToT)

そして、入院(ToT)
とりあえず、本日の目標達成! あとはコンスタントに49秒台を出せるように頑張ろう! と、さらに熱くなる。 が、どうもスピードが上がらない。 2速から3速に上げても、加速して行かない。 アクセルを踏み込んでも、エンジンの回転数がレブリミットまで上がるだけ。 何が何だか分からないま ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 21:27:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年11月29日 イイね!

TC1000デビュー(^^)v

本日、Dテクニックの壮行会があり、 サーキットデビューを果たしました。筑波1000。 Dクラス(初心者クラス)は、計5台のトライアル。 うち3台がNC。あとは古めのBMWとプジョ−206。 1トライアル目の前に同乗走行。 Dテクニックの加藤講師に同乗してもらう。 ラインを教えてもらいながら ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 20:20:18 | コメント(3) | トラックバック(1) | サーキット | 日記
2009年09月20日 イイね!

久しぶりの受験体験

世の中、SWで行楽モードですが、 無線協会本部の当日受付試験を受けて来ました。 一週間前に買っておいたアンチョコ本を、 朝から早起きして、サル覚え。 意味はさておき、答えはこれ!と頭に叩き込む。 試験は過去問からほとんどそのままなので、 直前の短期記憶に頼るため、 早めに会場入りし、もう一度ザ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/20 17:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

もうすぐ1年

5月24日で、納車して1年になる。 ドノーマルのままで乗っていて、何の不満もなかったが、 R16のTRGで、重心低めの男前なロドたちに囲まれているうちに、 さすがに見た目、腰高感を感じるようになり、自分も車高調を入れたいと考えるように。 7thTRGで、いろいろ情報収集している際に (その際は ...
続きを読む
Posted at 2009/05/22 22:30:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車庫調より先にLSD入れようと思ってたら、NOPROさんのキャンペーンで足の話が。。。。」
何シテル?   04/15 01:05
T@iで「タイ」と呼んでください。 2008年5月からNCに乗っています。 RHT VS 6MTのカッパーレッド 車歴4台目にして、初のマニュアル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008.5.23.  納車時OP ルームミラー(車体色)           ア ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ただ、車を持ってるってだけで楽しかった。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
何も考えずに乗っていた車
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
初のカブリオレ。 車体のサファイアブルーが奇麗だったけど、 ほとんど、屋根を開けなかった ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation