• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
T@i

T@iのブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

そして大台(^^)

そして大台(^^)ロドに乗り始めて2年。
やっと大台に乗りました(^o^)/
Posted at 2010/05/10 00:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

ゾロ目(^^)

ゾロ目(^^)みんなのマネして、初のゾロ目撮影。
走行中でちょっと緊張(^^;)
Posted at 2010/05/10 00:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

TC1000ファミ走

5月4日のDテク走行会の前に自主練。
早起きしようと思ったけど、起きたら8時。
それから準備して出発。11時着。知り合いはいなさそう。11時40分からの初心者枠をget。

で、13台くらいで走ったんだけど、こんな台数で走ったの初めて。
もう常にバックミラーに追い上げてくる車がいて、怖い。。。
そして、スピン。あせればあせるほど、スピンを繰り返し、
何回スピンしただろってくらいスピン。。orz
もう、周りに申し訳なくて申し訳なくて。。。
10分程度走った時点で、いたたまれなくなり、ピットアウト(ToT)

一旦、頭を冷やし、14時からの初心者枠でもう一回チャレンジ。
今度は4台だけ(^o^)v ラッキ〜

20分間、思い切りサーキット走行を楽めた〜(^^)
少しずつH&Tの練習。
なかなか回転数が合わないけど、後半はちょっとスムーズになった感じ。

Best 50"114
タイムには満足してないけど、楽しめたからヨシ!!


ところで、前回の支部TRGのあと、ディーラーに寄って、
やっとストラットタワーバーを取り付けました!!
年末のMTGでJ.Marrさんから譲り受けたものです(^^)

今日のサーキットでの感触は。。。。
評価できるような余裕ありませんでしたorz

でも、メリットは多いに感じました!!!
行き帰りの高速での高速安定性は明らかに向上!
車体のカッチリ感があって、ステアリングのブレもほとんど感じなくなった!
楽チ〜ン(^o^)v

街乗りでも、カッチリ感があって、キビキビ走れる感じが楽しい〜
ただ、近くのツギハギだらけの道をしばらく走ったときには、
突き上げが前よりも強く、軽く車酔い〜

街乗りだけならデメリットありますが、
遊び道具の車としては装着のメリット大きいですね〜。
J.Marrさん、改めてありがとうございま〜す(^^)
Posted at 2010/05/10 00:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年05月01日 イイね!

ドライブレコーダー装着

前回のDテク走行会のときにアナウンスがあったドライブレコーダーを狙ってたんですが、
今日、Dテクさんに行って装着してもらいました。

http://www.kyb.co.jp/kurumame/dre400/index.html

これで、サーキット走行でのブレブレ動画から解放される!
フロントウインドウだけでなく、足元にもカメラを設置し、
足さばきの研究も可能に!
走行中、常に撮影しているので、
街乗りでのまさかの事故も記録可能!

ちょっとお値段が張りますが、
これでサーキットに行く回数を少しでも減らせれば、
元は取れると思って導入しました。

パーティレース前ということもあって、Dテクには、あ〜るさん始め、
Dテク関係者が入れ替わり立ち替わり出入り。
こんな時期に、レースとは関係ない作業をお願いして申し訳なかったなぁと思いつつも、
みなさんの会話に交ぜてもらい、貴重なお話を聞けた事はラッキ〜(^^)
それに付き合っていたら、お店を出るのは23時前になってしまいました〜
Posted at 2010/05/10 00:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年04月29日 イイね!

西関東支部TRG『雪解けの金精峠を走ろう2010!』

西関東支部TRG『雪解けの金精峠を走ろう2010!』
今年も行ってきました(^^)

参加メンバーは、僕と初参加のNiiさんを除けば、Route Sixteenの中でも大御所の方ばかり。
皆さん、ハイレベルな会話を交わし、
聞いている僕は半分くらいしか分かりませんでしたorz
でも、とても勉強になります。
2年前より知ってる単語が増えたのは実感できたので、まあ、よしという感じ。

で、肝心のTRGはやっぱり楽しい(^o^)/

朝、ガス状態。
その後、晴れた〜と思ったら、突然雨!!
しばらくwet状態の中を走行し、それが晴れたら、今度は逆に暑いくらいカンカン照り!

山の上の方では、桜が散る中を走行したり、バイクツーリングの集団と遭遇したり、
なかなか風情のあるTRGでした〜(^^)

企画の935RSさんに感謝! ご一緒してくださった皆さんにも感謝!
Posted at 2010/05/09 23:37:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | Route Sixteen | 日記

プロフィール

「車庫調より先にLSD入れようと思ってたら、NOPROさんのキャンペーンで足の話が。。。。」
何シテル?   04/15 01:05
T@iで「タイ」と呼んでください。 2008年5月からNCに乗っています。 RHT VS 6MTのカッパーレッド 車歴4台目にして、初のマニュアル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008.5.23.  納車時OP ルームミラー(車体色)           ア ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ただ、車を持ってるってだけで楽しかった。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
何も考えずに乗っていた車
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
初のカブリオレ。 車体のサファイアブルーが奇麗だったけど、 ほとんど、屋根を開けなかった ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation