• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.tetsuのブログ一覧

2013年01月21日 イイね!

車載カメラテスト


さて、今日は先日購入したビデオカメラ車載テストでもしようかと先ほどM3にカメラをセットしたんですが・・・



さて出発しようかとライト付けると右のみ点いたり消えたり・・・というよりもほぼ点滅状態^^;

 
どうやらHIDのバラストが逝ったみたいです。。。


 
本当はお山で車載テストと思っていたんですが結局近所をぐるっと回ってお終いに・・・



 
とりあえず今回は画質を最高画質ではなく高画質さらに手ブレ補正もスタンダードで撮ってみました。




画質を720pで見れればカメラで撮った高画質で見れます^^
 
※わざと段差部を走ったり多少ステアを切り足ししたりしてます。


 
やっぱり雲台が小さい為に多少のブレが出てますね。
ピントも合うまでの時間がかかってたり・・・

そして夜だからなのか加工したからなのか画質もちょっと荒いかも^^;

あとは・・・もう少し全体が映るようにしても良かったかな^^;
 
ちょっとズームし過ぎたかも。


 

次回は最高画質&手ブレ補正をアクティブにしてもう少し画面をワイドにして再挑戦してみたいと思います。


 

でも夜間でもそれなりに映ってるしブレも手ブレ補正がスタンダードなのにほどほどなんでイイ感じかもしれません♪

 
なによりも小さい雲台にセットしただけあってバックミラーを見てもカメラがさほど気にならなく走れるのが一番いいかも♪



気にいる設定が見つかればかなりイイ感じで使えそうな気がします♪
良い買い物だったと信じたいっす^^



 
そして車載テストからの帰宅後は・・・


逝ったHIDのバラストだけを物色・・・
 
一応合いそうな物を見つけたんでポチっと発注♪
 
ついでにフォグランプもHIDと同色系にしてみたくてH1タイプの爆光LEDポチ♪


 
激安品なんだけどちゃんと点いてくれるといいなぁ^^;



 


さてさて・・・次回の車載テストはいつできるのか・・・


とりあえずライト治してからにします^^;

 
Posted at 2013/01/21 00:13:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2010年05月10日 イイね!

そしてまた・・・色々と駆け抜ける日々を^^;





さてさて皆さんこんばんわ♪



GWも明けて通常に戻った日々を過ごしております・・・



 
・・・・・と思いきや急にこの前の土曜がお休みに・・・



仕事暇だったんですわ。。。
 
不景気だけの影響ではないのでしょうが、なかなかウチの業界元気になってくれませんσ(TεT;)
 
まぁ、愚痴を言っても仕方がないですが・・・





 
ってことで、折角のお休みだったし、GW中に不安定になっていたFCを主治医に持っていったりしてました^^;









 
前回も書きましたが、アイドリング~2500rpmぐらいがカブってるような感じで、
エンジンもブルブル震えが大きくトルクがかなり落ちた感じになってきてたんですよ・・・・















 


 
そう、主治医に持っていく日の朝までは・・・










 
一応、お店に行く前にちょっと怪しいと思っていたスロポジの配線を直してから出発したんですが・・・

お昼前に主治医の所に着くと・・・・



まったく症状が出ない・・・( ▽|||)






むしろちょっと前よりも安定してる気もする!!??










 


( ̄ー ̄;?).....??アレ??

 






























 


と思いながらも、一応主治医に確認してもらったところ・・・


 スロポジの配線が一番怪しかった
のでは?とのことでエンジン本体は特に変わりはないみたいでした。C=(^◇^ ; ホッ!



 
といっても、すでにアペックス1枚欠けているのは分かっているので調子が良いといえませんが・・・









 
 
とにかく「現状では前と変わりはない状態だから、またこのまま乗ってろ^^;」とのこと。





 
ただ、「次止まったときは素直にオーバーホールしとけ(`з´)!!」との指令も出てましたがww





 

まぁ、そんな感じでウチのFC、また「手に汗握る」車のまま駆け抜けますww




 
ただし、茨城県内限定にしますけどねぇ^^;









 

そして、日曜日は前回ちょびっと告知したように、ケイズスポーツリンクにて朝練してきました^^



 
今回はBMW親父さんNOGUCHIさんと一緒に練習走行♪

亜門さんサムソンさん亜門さんのお友達も遊びにきてくれてました^^



サムソンさんにはGPSロガーをお借りして走行♪


 
結果としてはGPSロガーは使い方がよく分からず、ちゃんとコース通りに見れたのが少なくなってしまいました。。。





 
今度はもう少しサムソンさんに教わってからにしようww



 
一応ロガーで取れた数ラップの内、BMW親父さん(青)とウチ(赤)のラインを重ねた画像です。









ロガーを設置した場所によるズレがハッキリ出てるんですが、それほど精度は高いってことでしょうね♪

これ、使いこなせたらかなり便利です♪






 
それから・・・今回は動画も♪間違って消したデータ何とか復活できましたよ(謎)




 
1ヒート目だけですが、2ヒート目も同じような感じなので・・・2ヒート目はスピンもしちゃったし^^;







とりあえずBESTは更新できたけど、まだまだ詰められるかなぁ^^;

今回のタイヤはアジアンでずるずるでしたが・・・


 
いつか新品のネオバで走ってみたい♪・・・買えないけどww



ちなみに、今回のBEST2ヒート目に出した48.40秒

ロガーで見た最高速は102.4kmでした。





 
そんな感じで朝練をこなしたあとは・・・




 

激務中のS&Tさん邪魔??励ましに現場までww


 
その様子は・・・


S&Tさんのブログにリ~ンク♪
                         ↑手抜きww


そんな感じでまたまた車三昧2日間となりましが・・・





今日からの仕事・・・・ヤル気が出てこないぞぉ( ▽|||)



でも来週からは仕事も少しづつは動きだしてきそうです(^_^;)



クルマも仕事も駆け抜ける日々を過ごせますように(熱望)



 
Posted at 2010/05/10 23:24:50 | コメント(21) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2009年01月27日 イイね!

ばびゅーんε=ε=ε=(┌ ・)┘

ばびゅーんε=ε=ε=(┌ ・)┘遅ればせながら・・・・

一昨日のオフ会へ行く道中のばびゅーん動画です。

やっと動画の編集ができました(^^ゞ






 ○井PAより大○埠頭までずっと撮りっぱなしだったので本当は20分以上あるんですが・・・σ(^^;


 さすがに全部は長いので面白そうなところだけ編集してみました(*^^*)



一応みなさんのナンバーなど処理しようとしたのですが・・・・

なにせやり方がわからない・・・・

 まッみなさん安全運転だったので特に問題無いかとΨ(`▽´)Ψ

 途中音量が大きくなったり倍速再生の上にさらに倍速になったりと、編集しててるにもかかわらず奇妙な所もありますがご勘弁を!!

 デジカメをテープで固定しただけだったのですが、なかなか良さげに撮れていました(=∩.∩=)

 



さて・・・・どんぞ!!






と言ったはいいが、一応期間限定ということで・・・・





終了~~♪








見たい方は一応メッセください。見れる方法考えます。



20分間の綺麗なフル動画必要な方は私信でメッセください^^(すみませんが今回はFCでのお友達登録されている方だけですが)
ただし、容量あるのでメールは無理です。良ければDVDなどで郵送か次回のオフでお渡しします。)


Posted at 2009/01/27 23:03:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2008年10月16日 イイね!

マフラーの音

連休明けはいつもながら仕事がちょっと忙しくなりますね。
しかも連休中に見始めたアメドラが見終わらなくて・・・今更ながら『HEROES Season1』をみてました。
 マフの音を撮った動画を編集しようとは考えてたんですが、ドラマの続きが気になって・・・つい。
 

 で、初の動画編集してみました。
 適当に撮ってた画像を集めたので解りづらいですが・・・・

とりあえずどうぞ!!

※結構な音を奏でてますので、音量に注意してくださいね。



 ノーマルでも結構な音してますね(^^;)
 こうやって聞くと、インナーいれてもあんまり音量変わってないですね。運転してると篭り音などが無くなっているので、無しに比べるとかなり静かで良い音になっているのですが・・・
 4000rpm近辺でゆっくり加速しているときの音はかなりゾクゾクします!!
 あえて例えるならばフェ○ーリが直6作るとこんな音になるかも?!的な・・・解りづらいですね(@_@)
 自分としてはとても好きな音色になってます。

 加速の画像は今年の冬に撮ったものと今月に撮ったものです。
 ・・・思いっきりシフトミスしてますけど.....(o ><)o
 場所はクローズドコース・・・で・・・
 
 今度はFC3Sの音も撮ってみます。こいつがまたうるさいんだよねぇ~(^^ゞ

 
  
Posted at 2008/10/16 21:51:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「[整備] #M3クーペ M3C アイドルコントロールバルブ清掃など https://minkara.carview.co.jp/userid/388485/car/355471/8320329/note.aspx
何シテル?   08/03 20:22
現在M3CとFC3Sの2台・・・さらに二匹のカエル(ぬいぐるみw)と人生謳歌中♪ 手のかかる子達とのギリギリLifeを楽しんでます マイペースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STトラックパーツ シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 12:45:09
ライトスイッチ・調光不良修理その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 04:38:36
E90 D.I.Y.コーディング (その1)ケーブル篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 11:50:19

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
昭和62年の前期です。 フルで後期Ver.になってます。 スタイリングに惚れ込み、REタ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ユーノスコスモを探していたのに、何故か気になり試乗・・・そのまま一発でBMWの虜に。 初 ...
その他 その他 その他 その他
適当なフォトギャラ置き場^^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation