• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.tetsuのブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

北関東セブンデイ

北関東セブンデイ
今のウチがFC3Sで参加する数少ないオフの一つ、北関東セブンデイに参加する為に栃木は「道の駅思川」へ行ってきました♪


例年通りだと、例え天気予報が雨だとしてもピーカンの晴れになり「日焼けサロン 思川」とも揶揄されるほどの暑さになるこのオフ会。

当然若くもないしデブなウチにとっては汗だく汁だくになる一日です(笑)


今年も結局暑くなるだろうなぁ^^;と思いエアコンだけは効くようにメンテを前もって始めたんですが・・・
まさかのエアコンガス漏れにてエアコン不動・・・



色々調べて配管からの漏れは確認できてたので、配管をロウ付けにて修理して真空引きまでは問題無かったので、ガス注入して準備OKと思ってたのはセブンデイ2日前。

で、前日に再度確認するとまたガス漏れしててエアコン死亡(爆)


今度は大きく漏れてた箇所を直した為に細かい場所からのガス漏れ発生。
配管継手部分だけでなくコンデンサーからも。。。。

(現在電装屋さんに入庫で見てもらってるところです)

ということで当日までに直せる訳もなく虚弱体質?!なウチはセブンデイだというのにE36M3で出動(笑)




オールペンしてフェンダーも加工してステッカー類も貼ってとお披露目してもいい車になったかと思ってたのに・・・残念。。。


まぁ、実際は曇り空でそこまで暑くは無かったんですがやっぱり汗だくにはなってました^^;
M3で行って良かった^^;



ま、そんな訳でセブンデイ自体はいつものお仲間さんや久しぶりにカエルと戯れつつ遊んでました^^;



あ、メインのセブンデイでのお車の写真はコチラで。

今回はちょっと気になったり綺麗に撮れた写真だけです^^;
掲載されていない方も気にしないでくださいね^^;




で、セブンデイはいつも通り駄弁ってお昼ごはん食べて自己紹介してから解散。


幹事のこーづきさん、毎年本当にお疲れさまです。

今年もありがとうございました!!




お逢いできた皆さんも「こいつ見た時あるけどFCいないな・・・というかセブンデイなのにBMWで来るとは馬鹿じゃね?!」と思っていたかもしれませんがお相手していただきありがとうございました^^

来年こそはFC3Sで参加しますんで^^;



で、解散後は何人かのお仲間さんと去年食べておいしかった佐野にあるかき氷屋(菊水苑)さんへ♪

(というか本当はにゃんこさんが行きたいと言っていたのに去年ウチだけ先に行っちゃったんでどうしても今年は行くと言われてたのでw)






で、とちおとめみかんをそれぞれ皆さん好みで頼んでフワサクなかき氷を♪

結局蒸し暑かった一日を締めくくるには本当に美味しいかき氷を堪能♪




そしてここで皆さんとはお開きということになったのですが・・・


ウチは前回栃木に来たときにやり残した
(食べ損ねた)ものがあり・・・

しかもかき氷屋さんからすぐ近く。


これは行くっきゃない!!ということで行ったのは佐野らーめんの有名店「森田屋」さん♪



夕方にも関わらず行列できてましたが一人スマホでゲームしながら並んでみました^^;

で、順番になったんですが一人ということでらーめん出てくるのが他のグループよりも早くですぐに食べれちゃいました♪



チャーシュー大盛りです♪

うん、美味しいけどちょっと麺が柔らかかったかな?!
固めも頼めるみたいなので今度行けたら固めで頼んでみよ^^



と、栃木を満喫して帰宅したのですが・・・途中なんとなくM3の調子がいつもと違うように感じて・・・



今日はこんな事やってました^^;

灼熱の太陽の中作業したり、途中仕事に呼ばれたりで終わったのは夜になってしまいましたがね・・・・


でも何とか調子戻ったかな?




FC3Sは今日の午前中に入庫させてきたし安くエアコン治るといいんですけどねぇ^^;



なんせこのあとM3の車検M3のモディ計画があるもんで本当にお金が底を尽きますよ。。。。

Posted at 2016/07/18 22:44:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年12月20日 イイね!

毎度の忘年会に行ってきました~♪

毎度の忘年会に行ってきました~♪

もう今年もあと2週間ほどで終わりますね~^^;


今年は前厄だったけど浪費したおかげか大きな出来事もなく無事に年を越せそうです♪
来年は本厄だけどまた厄払いしっかりしてもらって浪費もしっかりして幸運をつかみたいところです^^



で、仕事関係などの忘年会も多々ありますが、やっぱりお仲間さんとの忘年会を楽しまないと一年は終わりません♪


ということで今年もお仲間さん達とで忘年会♪


今回は場所なども任されたのですが流石に地元ではないのでいいお店が分からずネット検索^^;

何か所か電話したりして聞いてみて一番好印象だったお店を予約。


またまたメンバーさん達に似合う?!イタリアンなお店になったのですが^^;

今回のお店は無理を聞いてもらって時間延長での飲み放題コース今回のみ提案してくれたり、従業員がめっちゃ若くて可愛い娘ばかりだったり^^;とかなり満足♪

案外ウチもお店選びにはツイてるなww


そして飲み始めればやっぱり車の話食べ物の話、さらにはカメラ講座なども始まったりと相変わらず楽しくあっという間に1次会終了♪


2次会は・・・泊まり組だったおやっサンとご一緒だったのですがココはおやっサンの嗅覚にお任せしてこれまたいいお店開拓♪

車好きな娘ウチの地元をよく知ってる娘、さらに同い年の方など女の子とも話が尽きずにこれまた午前様(爆)

ボトルも2人であっという間に空いてたしなぁ・・・結構飲みました^^;


そのあとも何かあったみたいですが酔っぱらってて覚えてません(爆)というか言えません^^;



写真もTOP写真しか撮ってなかったけど今回も楽しい忘年会でした^^

ウチは手だけ写ってますwww



料理の写真とかはおやっサンが撮ってたのでおやっサンのブログみてくださ~いw

https://minkara.carview.co.jp/userid/201454/blog/37006541/#koko

さ、次は新年会だね♪

























そして今日は・・・当然ですが飲みまくった翌日ということで寝坊してホテル出るのがぎりぎりになって電車に遅れそうになりましたがww


ダッシュで駅に向かってなんとかギリギリで乗れたので午前中には帰宅して、午後からはずっとやりたかったこんな事してました^^


ロールケージパッド装着


まだちゃんとFC3Sのお披露目してないけどコレでやりたいことはほぼ完了♪
って実は年内にもう一つやりたいことはあるんですけどねぇ^^;

近々綺麗な写真撮ってお披露目しま~す♪


やりたかった事ができて満足な2日間でした♪


でも遊んだ分、来週は家の大掃除しなきゃなぁ^^;
Posted at 2015/12/20 21:50:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年11月15日 イイね!

今年もこの季節です♪

今年もこの季節です♪すでに3回目になりますが今年も林檎狩りツーしてきました♪

去年はこんな感じでさらに林檎狩りにハマってたんで、今年も期待しての参加^^




ただ今年はお子様達が少なくてちょっとだけ寂しい感じもしましたが^^;

参加したのはこちらの車の方々達。(あ、一台MINIとP乗り様の車が写ってない^^;)



ま~やさんご家族 (いつもはE46M3でカッ飛んでますが今日は家族思いのハイブリッド)
おやっサン (高速でレ〇シーとバトってま~やさんをぶち抜いてきたらしい^^;そして案外爆音)
あぷりんさん (今回の車の中で一番頼りになったP乗り様、でも骨折中w)
junmeiさん (タイヤがサーキットランナーな溶け方したまま走ってるお姉さまw)
HMC-2さん (久しぶりに聞いた90M3の咆哮は流石!!)
Nakagawaさん (今回は快適な46号、しかも車よりも高価なレンズとカメラを積んでの参加w)
.tetsu (本当はFCのお披露目しようとしてたのに前日に再入庫させてしまった黄色い変態)


しかし・・・この台数で動くのは紅葉シーズンの今は危険と思い、車を置ける駐車場に派手な車は置いといてww


実際向かったのはこの2台+Nakagawa氏の46号の3台w



絶対あんな踏み方する方達が乗ってるとは思えないほどの観光旅行(爆)

でもお山の道も流石慣れてる方達でスムーズドライブ♪


で、まずやってきたのは大子町の有賀りんご園さん。



お目当ては・・・



HMC-2さんお勧めのこちらのきらりジュース!!

試飲させてもらったら、もう他のリンゴジュースは飲めないと思うくらい美味しくて即買いww

他にも有賀りんご園さんオリジナル「きらり」を購入したり、ぎりぎり残ってた「高徳」もウチ達で買占め^^;



お目当て①をGETしたウチ達は次の目的地「豊田りんご園」さんへ。



こちらでは去年の蜜林檎を期待しての林檎狩りです♪

晴れ女さんのおかげか、朝からの雨もリンゴ狩りしてる時はまったく降らず♪

案内の方が教えてくれた林檎の木などはスルーして敷地の一番奥にある美味しい高徳が生ってる木を目指しますw




「これ~!!届かない~!!取って~!!!」

可愛い長靴が似合ってます♪


とまぁお目当て②の激蜜入り高徳を探しまくったのですが、今年は巡り合えずに。。。。

でも美味しい高徳はしっかりGETしてきましたよ♪


りんご園内のもみじもキレイに紅葉しておりました♪





ここでしっかり紅葉狩りとりんご狩りを堪能したあとは、次のお目当て③のアップルパイを買いに袋田の滝へ。




ここのは生地が違うのか冷めてもサクサクで本当美味しいんです♪
今日は一人1パックまでと書かれてたので結局3回並んで皆の分しっかりGETしましたww




でもね・・・




ウチ達が並んでる間にしっかりソフトクリーム食べたり焼き立て買いたてのアップルパイをしっかり食べてるお方も(爆)



そのあとは、ずっとお昼も食べずに動いてたのでお腹はペコペコ。

これまたいつもの「昔屋」さんで美味しいけんちん蕎麦などをいただきます♪




観光地にありがちな出来あいなどではなく、拘りのけんちんとお蕎麦なので胃袋に染み渡る美味しさでした♪

若旦那さんとも久しぶりにお会いできてマッタリし過ぎてしまいましたが^^;

若旦那さん、お忙しいところありがとうございましたm(__)m




遅いお昼を食べ終わった頃には空も青空が出てきて紅葉も綺麗に♪




ピークは過ぎたみたいですがまだまだ見頃ですね♪


まったりりんご狩りツーの名前通り時間を過ぎるの忘れてまったりしてたのですでに夕方で暗くなり始めて本日はここで解散となりました。


そして今回本当に活躍してくれたのは・・・

P乗りあぷりんさんのファーストカー♪



荷物満載ですwwwww




幻の林檎と言われた高徳ですが、今年もがっつり堪能できたし楽しい一日になりました♪


また来年も行きましょうかね♪







で、今日の収穫のりんご。



上は高徳なんですが、下側は・・・

これの名前は分からないんですが^^;
ある所でコソっと頂いた林檎♪

蜜も凄いけど味がもうりんごというよりはマスカットっぽいフルーティーな感じで激美味でした!!



参加された皆さんお疲れ様でした^^

Posted at 2015/11/15 23:30:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2015年01月12日 イイね!

久しぶりの箱根満喫♪

久しぶりの箱根満喫♪
こんばん~♪

連休取れて舞い上がってた.tetsuです^^;


週末は久しぶりに都内を超え箱根方面へ行ってきました♪



ここ何年かは諸事情もあり、ウチのM3で行くことは断念したんですがお仲間さんの暖かいお言葉に甘えて前泊&同乗にて箱根近辺を楽しんできました♪


土曜の仕事を早めに切り上げ電車に揺られること約2時間。

実はFC仲間さんが新橋で新年会を行っていることも知っていたのですが今回は新橋スルーでそのまま横浜方面へ^^;



駅にてお仲間さんのおやっサンと合流し、まずはホテルにチェックイン。


その後すぐに近くの居酒屋で乾杯~♪

お店の雰囲気も良く楽しくお酒を飲んでいたらあっという間に21時近くに^^;

※実はこの時点で新春36会も近くで開催されてるのを思い出す^^;



翌日は朝から箱根ツーなので早めに寝ようと考えつつも・・・

当然ながら2軒目に♪


おやっサン行きつけのスナックで呑み直し♪



ママというか「間違ってお母さんと呼びそうなお姉さまw」とこれまた楽しく歌って飲んでと満喫♪

そこそこ酔っぱらったのと時間も22時を軽く超えてたのでここで解散して就寝しましたよ^^;


翌日は5時起きでしたが何とか起きることもでき・・・(^^;)起きれて良かった
準備してるうちにおやっサンに迎えに来てもらえたのでナビシートに座って出発^^



まずはすぐ近くの大黒へ♪
もう本当に久しぶりでなんか懐かしかったっす^^



流石に7時前の早朝だったんで面白い車は少なかったのは残念でしたが、次の集合場所にむけて早めに出発。



海老名では他のお仲間さん達とも合流♪



GT3RS1Mとか滅多にお目にかかれない車ともご対面♪

ポルシェも当然カッコいいし欲しいけど・・・実は1Mがすんごく気に入ってました^^






そこからは高速バビュンで今回のメイン

箱根の峠にあるしるこ屋さんへ♪





ここでウチ達よりも先に箱根入りして駆け抜けてたあぷりんさん松さんも合流♪
(すでに9時の時点で箱根の山々を走り終えて温泉にも入ってたという強者達ですww)



大好きなポルシェのお尻二つ♪
やっぱ色気あるよなぁ♪


実はこのしるこ屋さん、お仲間さん達のなかでは有名なところなんですがウチはやっと来ることができました^^

訳あって今月でお店は閉めてしまうとのことでご主人達への労いの意味もあり皆でやってきたというわけです^^


ウチが頼んだ京しるこ♪



めちゃ美味っす♪



他にも抹茶しることかも美味しそうだったなぁ^^




ウチにとっては最初で最後の箱根のしるこ屋さんになってしまうかと思うと寂しい限りですが・・・

ご主人が最後の挨拶でまた逢いましょう!!と言ってくださったので、ぜひどこかで美味しいお汁粉を食べさせてもらいつつ再会したいと思います!!



最後はお土産までいただいてしまって・・・

ありがとうございました&お疲れさまでしたm(__)m

これからも色々ご苦労があるとは思いますが頑張ってください!!



そしてこのしるこ屋さんから見る富士山・・・・



絶景!!!

こんなに晴れて綺麗に見える富士山はこれまたウチにとっては初めて♪



やっぱ凄い魅力がある山ですね!!


しばらくおしるこ屋さんで写真を撮ったり富士山に見惚れてたりと2時間近くいたかもいれません^^;




で、そのあとはけいたんさんお勧めで山中湖の「小作」ほうとうを食べに^^



これまた凄いお客さんで少し待ちましたが熱々で美味しいほうとうをお腹いっぱい食べて大満足♪



って実はメニューにあった丼物にも興味津々だったのは内緒w




食後は山中湖周辺をドライブしながら渋滞を避けるためにも早めに帰路へ・・・



と思ったんですが御殿場のアウトレット渋滞東名の事故渋滞に巻き込まれ^^;

柏のお仲間さんに駅まで送ってもらったのが18時過ぎに^^;

一部の方に南東北と呼ばれる(同じ県内なのに)w 茨城の自宅に戻ったのは結局20時になっちゃいました^^;

丸一日遊んじゃいました^^





綺麗な富士山が見れたし、しるこ屋さんにも行けたし、美味しいほうとうも食べれた今度は自分の車で来れるようにしたいなぁなんて思ってました^^;



今回同乗させてもらったおやっサン、送ってもらったしんさん72さんじゅんめいさん、大変お世話になりましたm(__)m

おかげで本当楽しい一日を過ごせました♪

ご一緒していただいたけいたん89さんフルスロットルさんepsilon56さんつくばの松さんあぷりんさんもお世話になりました&また遊んでください^^

Posted at 2015/01/12 21:09:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年12月14日 イイね!

毎度の柏で忘年会♪

毎度の柏で忘年会♪さぁ今年も年の瀬、忘年会シーズン真っ最中♪

昨日は今年も一年家族のようにお付き合いいただいたお仲間さんと忘年会でした^^

場所は毎回の柏市



仕事を早めに切り上げダッシュで駅に向かい電車でGO!
(走りよりも完全に飲みがメインなのと車も2台とも無いし。。。)

いつもよりは少し早めに到着してホテルにチェックインしたんですが・・・
毎度同じホテルなんでなんか慣れちゃって部屋に入るなり「ただいま♪」とか言いそうになったんですけど(爆)



で一息ついてからウコンの力を飲み干してLet's!忘年会♪

車仲間ではあるんですが、ウチにとってはすごく家族のようなお仲間さん達なんで最初から楽しく一気に時間が過ぎ去っていきました^^





おいしいモツ鍋をつつきながらお酒も入りみんなで車の話にょしの話、一部では就活の話!?なんかでも盛り上がってましたね♪



そして、ここで本当に予想してなかったサプライズ!!

自分の中では華麗にスルーしたはずの誕生日を皆さんがお祝いしてくれてプレゼントまで!!




黄色マフラー(ニコちゃん仕様w)ダカールイエロー腕時計



もう本当に嬉しかったっす♪

皆さんありがとうございますm(__)m



そんなこんなで一次会はあっという間に過ぎてしまいました^^;


このあとは当然2次会という名柏キラキラナイトへと突入するわけですが・・・



まぁ・・・詳しい内容を書くのは控えます(笑)
ご想像にお任せいたしますw



ただ、ウチだけホテルに戻ったのが5:30だったということだけお伝えしておきます(爆)

翌朝!?は9時起きだったんですが、ウコンのおかげか二日酔いとか頭痛はまったくなく・・・


が、顔はまだ赤いまんまwww



どうやら二日酔いというかまだ酔っぱらってたみたい(核爆)




今回もご一緒していただいた皆さん本当に楽しかったっす♪

また新年会とか誕生日会とか適当に名目つけて飲み会しましょ♪








この記事は、今年も柏は熱かった(笑)と同じような事ついて書いています(笑)
Posted at 2014/12/14 21:24:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #M3クーペ M3C アイドルコントロールバルブ清掃など https://minkara.carview.co.jp/userid/388485/car/355471/8320329/note.aspx
何シテル?   08/03 20:22
現在M3CとFC3Sの2台・・・さらに二匹のカエル(ぬいぐるみw)と人生謳歌中♪ 手のかかる子達とのギリギリLifeを楽しんでます マイペースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STトラックパーツ シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 12:45:09
ライトスイッチ・調光不良修理その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 04:38:36
E90 D.I.Y.コーディング (その1)ケーブル篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 11:50:19

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
昭和62年の前期です。 フルで後期Ver.になってます。 スタイリングに惚れ込み、REタ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ユーノスコスモを探していたのに、何故か気になり試乗・・・そのまま一発でBMWの虜に。 初 ...
その他 その他 その他 その他
適当なフォトギャラ置き場^^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation