• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.tetsuのブログ一覧

2011年07月06日 イイね!

アッチ行って、コッチ行って、アレも購入!?♪

アッチ行って、コッチ行って、アレも購入!?♪

お久しぶりです^^; 


 


 

サボり癖がついてしまった.tetsuです。。。



 

とか言いながらも車関係は何かと動いてました^^
 





 

6月M3で初の箱根へ♪


 
北関東支部の皆さんと一緒に駆け抜けてきました^^


随分とブログを書くのを放置していた為に、

すでに参加された皆さんのブログで綺麗な写真動画が貼られてますが・・・


 

ウチもちょこっとだけフォトギャラに貼りましたんでよろしければ^^;



箱根~沼津で走って食べてツー♪









で、7月セブン乗りにとってはオフ三昧な日々になります♪


 
毎年7月7日は「セブンの日」ということで何処かしらでオフが開催されてることでしょう^^



 
でも・・・今年も平日の為に参加できるかは未定・・・・





 
だけど今年は静岡の「もちや」で開催されるセブンデイにまずは参加してきました♪



 

いつもの寝坊によってお仲間さんとの編隊も出来ず、トイレ休憩も無く、一度も車から降りることなく・・・・



 
自宅からもちやまでの300km近くをノンストップでしたが^^;






 
 

到着すると・・・会場には100台オーバーのセブンが集合♪





 

 しかし何故かウチ達はテントまで張ってまったりオフモード^^;




 
で、変態さんたちが大多数を占めるグループなんで仕方ありませんが・・・・・(; ̄ー ̄)...ン? 




 カエルで遊んでました(爆)




 

ってことで、もちやでの遊びもフォトギャラに♪




 


セブンデイ in もちや♪ with カエル





 




去年はぶっ倒れてた夏・・・・




 
・・・・・・・今年は去年の分も遊びたいっす^^




行けないかもしれないけど・・・7日は時間があれば○倉ぐらいは顔出ししてみようかなぁ^^;









































・・・・・でね( ̄ー+ ̄)ニヤ



まだ誰にも言ってないんだけど・・・    実はアレ買っちゃったヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆



















P社の黒い奴を(* ̄▽ ̄*)(謎)
Posted at 2011/07/06 00:23:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年02月06日 イイね!

都会に出てきましたw

都会に出てきましたw 

 

さてさて昨日は・・・・




 
 
E36オンリーの集まり
があるとのことでちょっと横浜まで行ってきました♪


 

急遽みん友の亜門さんをお誘いすると、ご一緒できるということで2台仲良く行ってきましたよ^^



常磐~首都高湾岸~横羽~また湾岸?!
(だってナビが渋滞あるからコッチって^^;)

なんて道のりでした。




 
で、21時過ぎに到着したらすでに駐車場は一杯。。。



 

主催のnikaさんと思われる方に誘導していただいてるときにClubE36M3会長のtotoさんマックシェイクで汚されそうになったりヾ(- -;)オイオイ
してましたが、無事皆さんと合流♪



ただ・・・あまりにも多い台数で誰が誰だか^^;


 
お知り合いの方に挨拶しながら50台近いE36達を見てきました♪




 






 
・・・・・・途中からはいつの間にかコイツ達が乱入してたというオチ付きでしたがww










 
横浜は気温も暖かく夜景も綺麗で楽しかった~♪






 



ちょっとだけフォトギャラに・・・



E36オフ会 in 大さん橋♪








 


で、皆さんと解散後にTMKの方々とファミレスでウダウダしてたら時計は2時過ぎ・・・





 
帰りは横羽~首都高~常磐~北関東で♪




 
眠くて?!途中の記憶が無いような気がするけど(^。^;)


 
出発して80分後には家にいたのは不思議・・・( ・◇・;)?ハテ








参加された皆様、幹事のnikaさん、totoさん

お疲れ様でした^^


 
また36会でお会いできたときはヨロシクお願いします^^




と言いつつ・・・かなりの確立で先にTCで会いそうな方達ばかりでしたがww
Posted at 2011/02/06 21:41:55 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年12月19日 イイね!

@常磐隊&@北関東支部の合同ツーリング♪

@常磐隊&@北関東支部の合同ツーリング♪今日は@北関東支部のS&Tさん@常磐隊のHMC-2さんが企画してくれた、

北茨城ツーリングに急遽参加させてもらってきました♪


 


仕事は・・・・ちょっと頑張ってキリの良いところまで終わらせたし、遊びたくってお休みにσ(^^;)



 
昨日はFCのブレーキも直したし、気分的にも清々しい感じで出発♪




高速のPAで待ち合わせだったんですが・・・


一番近い
くせにやっぱり?!最後に到着。。。遅刻はしてないっすよ^^;



@北関東支部のメンバーさんと挨拶してから出発し@常磐隊さんとも合流♪







 



それにしても・・・@北関東支部の皆さんの車も凄いんですが、@常磐隊の皆さんの車も合わさるとさらに凄いことにww



 




 

新車で慣らし中の35GTRがいたり、90M346M3・・・さらに46のアルピナB3まで♪




メンバーさん達の車を拝見していると、

「毎回マジで凄い方々に遊んで貰ってるんだなぁ^^;」


って改めて思ってました^^;










 

今回のコースは・・・


まずは合流地点から近くの久慈浜海水浴場へ^^
ウチもお気に入りの海岸です♪




 


TOP写真はココで撮った写真です♪
 
朝日が昇ってゆく海を堪能しながらウダウダしたあとは国道を北上しながらこれまた景色の良いポイントへ♪


 


 
ここまで皆さんジェントルな編隊走行で、さすが大人のツーリング♪






さらにそこから北上しながら支部ではおなじみの朝練コースへ♪

























 


 



ここからだったなぁ( ▽|||)・・・・・



 






















 



90M3を先頭に編隊から変態走行になったのはww




先頭集団は普段よりペースは落としてたみたいですが、それでも普通ではなかったっすよ^^;








慣らし中のGTRは最初3500pm縛りで走ってたというのにえらい加速してくれてるし・・・



今回大排気量車が多い上にドライバーさん達走り系の方々ばかりだった為か通常1時間ちょいのコースが何故か半分??






さらには二つ目の山越えステージに到っては、

慣らしのはずのGTRが回転数の縛りを解除しだす始末ww











 
もうね・・・・笑いがとまんないww






 


 
そんなこんなでしっかり運動したあとは大子町の袋田の滝にある、

「昔屋」
さんに♪





実はココのオーナーさんもM3乗りということで今度ご一緒できると嬉しいですね^^





 




とっても美味しい蕎麦をいただきました♪





仕事のことも忘れて楽しい一日でした♪




 

@常磐隊の皆さん、@北関東支部の皆さん、楽しい一日をありがとうございました!!



そしてまた遊んでいただければ嬉しいっす^^










あっ、独断と偏見のフォトギャラはこちらにありますんでよければ^^



北茨城ツーリング①


北茨城ツーリング②














それにしても@常磐隊の皆さん・・・・




 速ぇってww
Posted at 2010/12/19 21:16:33 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年11月24日 イイね!

ちょっとカレーを食べに行ってきました♪

ちょっとカレーを食べに行ってきました♪
 さてと・・・昨日もちょっと遊んできました(^_^;)




 


行ってきたのは那須にある
 
「NASU PS GAREGE」です♪





 

ココは入場料とかは無いんですが一応カフェということでドリンクは頼まないといけないんですよね。。。



 

ただドリンクだけにするとちょっと割高でして^^;




折角だからお昼をかねて限定20食のカレーのセットを食べようということに^^




それにしてもなかなか高価なカレーでしたw

 
カレーとドリンクのセット\1980(〇o〇;)でした^^;




 
で、肝心のお味のほうはというと・・・・(^。^;)





まぁ普通に美味しかったっすよ(^~^;;)








 


そして折角スーパーカーが展示されてるのでちょこちょこと写真も撮ってきましたよぉ^^
 
・・・・ってココはソレがメインのお店だったようなww





 
 
PSガレージの展示車両











で、お昼を食べたあとは・・・・




えぇ・・・・そこはTMKメンバーさん達ですから^^;





























 


 
当然ながらこんな感じでwwww





一応コチラのフォトギャラにも少しばかりの写真を^^;







そしていつもの儀式!?を終えたあとは那須の山々を堪能しながら移動です♪




 
今回はYujiさん号ににゃんこさんも同乗し、おむすびさんは憧れの「隼」で参加でした^^

 




 

で、吊橋渡り隊??隊長の意見もあり近くにある


もみじ谷大吊橋へ♪









せっかく雄大な景色を撮ったつもりだったのに・・・・

しっかりタイミングバッチリで手を出した人がww



 



まぁ、吊橋は予想通りというかなんというか・・・σ(^_^;)



記憶に残ったのは寒風による寒さだけかなww







 

そのあとはお土産を買いに千本松牧場にも寄ってみました^^




牛乳飲んだりベーコン食ったりしてました♪




 

往復のドライブも快適で楽しかったし、勤労感謝の日に日頃のストレス発散と癒しが出来ました^^





おむすびさんYujiさんにゃんこせぶんさん今回も一日ありがとうございました~♪











 
 
でも・・・すでに休み明けの今日から社内でウチだけ修羅場に突入。。。









 


何故なんだ(〇o〇;)
Posted at 2010/11/24 23:02:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年11月07日 イイね!

秋のナリモ運動会♪

秋のナリモ運動会♪ 


 ハイのハイのハ~イ♪




 
ってことで昨日は天気にも恵まれ、ナリタモーターランドで秋の運動会に参加してきました^^

って、写真違うww



 
主催はBMW親父さん♪です。
一応スタイルボックス北関東支部となってたのかな?!




 


とにかく朝から晩まで・・・・


  
(車で)
走って(チャリでww)走って(車で)走って・・て感じでした^^



ナリタモーターランド(略してナリモ)1周800mほどのミニサーキットなんですが、ウチはお初♪







事前に勉強してからと思っていたにも拘らず・・・


すっかり忘れてぶっつけ本番ww



 
皆で見れる電光板が設置してあるので周回ごとにみんなで一喜一憂♪


 
見てるほうも楽しくてここはハマりますね♪


 

パドックも屋根付きで過ごしやすいし♪











 



 


途中トモ吉も応援してたりしてww







でもコイツに気を取られてタイムダウンかも^^;


しかも一緒に写ってる手は????

 
あの方冷やかし応援こっそり?!来てくれましたww







 


参加された方々の写真をほんの一部だけですがフォトギャラに載せてあります♪

ただし・・・ウチと同じ組で走ったKeiさん阿部商会Nさんの写真は無いんです。。。ゴメンなさい。


秋のナリモ運動会フォトギャラ ①



秋のナリモ運動会フォトギャラ ②







で、なぜかお昼休みにはこんなことを・・・




 

本当のナリモ運動会ww



  

でもコレ、結構面白かったなぁ( ̄ー+ ̄)ニヤ
 




 
で、午後からもまた走りまくりでしたが、
 

 
今回初めてBMW親父さんのis号サーキットドライブさせてもらっちゃいました♪






この車「E36 318is」(売物w)ですが、

車高調からブレーキ、デフ、ショートシフトにタイヤもAD08・・・・
さらにマフもタコ足から入っててかなりいい音♪



スペック的にはこういうサーキットでは最強かと思われるほど^^;


ストレートでの加速はM3に比べて当然遅いんですが、


 
コーナーへの入りとかコーナリング中の姿勢とか半端なく速いっす!!







  

そして、「井の中の蛙・・・」とは良く言ったもので^^;


今までウチの子に履いてるタイヤはRE01Rの古いカチカチタイヤとかアジアンタイヤでもミニサーキットは十分かなと思ってたんですが・・・・



 
isに履いてるAD08・・・・マジで良いww



 

BMW親父さんは


「2周目ぐらいまではタイヤ温まらないから気をつけてよ~^^;」


 
って言ってたのに・・・





 

 
初っ端からウチの車とはまったく違うグリップ感ww

 


コーナリングスピードまったく違います!!


 
いままで案外いいのかなぁ^^と思ってたATRとかただのローグリですよww

でもね・・・・・






正直タイヤの凄さを感じた上に車が楽しすぎたみたいで、

途中から「黒tetsuΨ(`▽´)Ψケケが出てきちゃいまして・・・・




 

「もしかしてM3よりも良いタイム出るかも??」と一気にアタックしたら・・・・


































 



・・・・・やっちゃいました( ̄□ ̄;)!!






ブレーキ我慢しすぎてコースアウト・・・そしてグラベルに突っ込んで。。。


BMW親父さん、本当にごめんなさいm(__)m

 
車は何とか無事だったみたいですが、皆さんには笑われたり冷たい視線だったり。。。


本当にご迷惑をおかけしましたm(_ _)m








 


でも、そんなこんなで凄く楽しい一日を過ごさせていただきました^^;




あっ、一応タイムのほうですが・・・・







こんな感じで^^;


アルファさんを筆頭にBMW親父さんオサムさんにも・・・・


排気量違うのに完敗です(TOT)




ナリモ難しいっすσ(TεT;)





 


そして最後は恒例のじゃんけん大会♪




S&TさんのMCが聞けなかったのが心残りでしたが。。。
隊長、次回は期待してますよ♪




そして楽しかった一日は終わりへと・・・・







 ※ナリタモーターランドさんのご好意で最後にコース内で撮影^^






皆さん、拙い幹事役で申し訳ありませんでしたが、楽しい時間をありがとうございました!!


 
また次回も遊んでください♪






※青クーパーSさん、ysys@さん写真ありがとうございました♪
 一部使わせていただいております。
Posted at 2010/11/07 21:43:19 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@.tetsu ちっここでインフルもらってきたな……」
何シテル?   10/24 13:34
現在M3CとFC3Sの2台・・・さらに二匹のカエル(ぬいぐるみw)と人生謳歌中♪ 手のかかる子達とのギリギリLifeを楽しんでます マイペースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

STトラックパーツ シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 12:45:09
ライトスイッチ・調光不良修理その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 04:38:36
E90 D.I.Y.コーディング (その1)ケーブル篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 11:50:19

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
昭和62年の前期です。 フルで後期Ver.になってます。 スタイリングに惚れ込み、REタ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ユーノスコスモを探していたのに、何故か気になり試乗・・・そのまま一発でBMWの虜に。 初 ...
その他 その他 その他 その他
適当なフォトギャラ置き場^^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation