• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.tetsuのブログ一覧

2010年10月13日 イイね!

TC2000で観戦♪   そしてウズウズww

TC2000で観戦♪   そしてウズウズww

さてさて・・・


11日は筑波サーキットへ観戦&応援に行ってきました♪



 


当日はBMW CUPBMW3.netの走行会寅吉CUP


 さらにBMW親父さん
青クーパーSさんが走るエンジョイM走行会?などが重なり・・・






 
かなりの比率でBMW率が高かったっす♪



 

でも、なんだかバタバタしたままで、BMW CUPも寅吉CUPもあまり観戦できませんでしたけど・・・・(>o<)ザンネン




 

ご挨拶できたのもほんの一握りの方達だけでして・・・・ゴメンなさいm(_ _;)m




実は今回、BMW親父さんや青クーパーさんのサポートに徹してました^^
 
そんなこと言いながらまったくサポートらしいことはしてませんがww




お二方のカメラ(デジイチ2台)自分のカメラ(コンデジ)を持って動き回ってました♪

自分のは動画専用にして、お二人のカメラでパシャパシャしてきましたよ♪

ということで、今回のブログの写真はほとんどがBMW親父さんから貰ってます^^;



 

それにしてもお二人に借りたデジイチですがやっぱり凄いっすね^^;
 
マジで画質などに感動してます!!
 
特にTOPの写真は自分でもかなりカッコよく撮れてると自画自賛ですww







 

そんなこんなで今回はお二人の写真がメインです^^


 

まずは走行前の写真♪



 
午後からの出走だったのでちょっと逆光。
 
でもコレがまたイイ雰囲気出てるかな^^;












 

そして戦いに向かう男達の背中・・・・ww

この写真見てるとなんとなく「TOP GUN」のテーマ曲とか流れてくるんだよねぇ(=^^=)

なんかカッコいい♪

こんな大人になりたいもんです^^




 


で、全開で走る青クーパーさん








師匠のMINI、カッコいいし速い♪










で、BMW親父さんも全開!!
30年ぶりのTC2000だったとのことですが、しっかりベスト更新してました!!






次は自分のコンデジで撮った動画です。
 
お暇な方は見てみてくださいな^^;
(編集してますがかなり長いです)






 
定点固定で撮ってたので車が小さくてほとんど見えてない・・・

 

 
というか、まったく見えてませんが(爆)












あと他の写真も少しだけ・・・

コチラでどうぞ♪




皆さん本当にカッコよかったっす!!

また次回も遊びに行きたいと思います♪


 
お会いできた皆さんも、お会いできなかった皆さんも・・・

本当にお疲れ様でした^^





 



















 


で、一日観戦してたけど・・・・
















やっぱウチも走りたかった(;¬з¬)





あの音聞いてるとウズウズしてくるんだよね~^^;











このウズウズは・・・ケイズで発散だなww




ってことで、17日に行く予定してます^^;
(天気次第ですけどね)


誰か遊びに来る方いませんかぁ?
Posted at 2010/10/13 23:02:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年10月09日 イイね!

imp.に^^;

imp.に^^;


 

載ってますw



 


 

先日のミチノク11での様子が少しですが、af imp誌に載ってました♪





 




 
しかもBMW親父さんソリあげ?さんと一緒で、
 
「気になるクルマチェック」
に♪









 

ただね・・・ウチの場合、クルマよりも・・・・


































 




 
コイツ達がメインなのが悔しいww






200台オーバーのクルマの中から雑誌掲載に選ばれたのは嬉しいけど・・・^^;











 
トモ吉エロ吉・・・・お前ら有名になったなぁww






 
ま、これからも色エロ頼むぞぃ♪








 
さて、明日は雨の中親戚の引越し手伝いです。

トラックで東京まで高速爆走ですわw


で、11日はTC2000の応援行って来ますよ♪

BMW CUP参戦の皆さんや午後から走る北関東支部のメンバーさん、頑張ってくださいね~♪



※とりあえず家のカメラ借りていきます^^;



 
Posted at 2010/10/09 20:28:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年09月24日 イイね!

アレな家族会

アレな家族会皆さんこんばんわ^^


いやぁ、めっきり涼しくなってしまいましたね♪





 

 
あまりにも急激な寒暖差なので秋を通り越して冬がきたか?と思うぐらいっすね。


昨日の雨で一気に気温も下がったみたいですが・・・・





そんななか、昨日は

第二回? 「TAME TMK 家族会BBQ」


に参加してきましたよ~♪



えぇ・・・もちろんあのの中でしたがww





 
今回もにゃんこせぶんさんことマミー(設定上ねw)がBBQ場の予約までしてくれました。


今回利用したのはコチラのBBQ場・・・というかキャンプ場です^^



キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 




 

なぜココになったかというと・・・TMKファン(いないけどw)なら分かると思いますが、



 

 
ウチのトモ吉エロ吉仲間達が集まる「聖地」という理由だけですw


実は・・・ココのオーナーさんもカエルが好きみたいでブログでもカエルがよく登場してます^^;
で、カエルのぬいぐるみを持ってくる方が結構いらっしゃるとのことなんです♪







 


今回はメンバーの内6人(内トモ'sはなぜか9ケロ)と少なくなってしまいましたが。。。




 
 
参加された方はコチラです♪



 


左の車から・・・



 
カエルの生みの親でもある・・・
にゃんこせぶんさん

 
今回も雨を運んできた生粋の○男・・・
ポン酢さん

 
遠く仙台よりアンチラグでパンパン言わせてきた・・・
蘭奢待@enigmaさん

 
雨の為やむなくデミオで参加の・・・
3Cトモさん

 
同じく雨の為ステッピーで参加、火起しは完璧だった・・・
銀のつばささん


そしてウチ。







 

 
と、まぁちょっと寂しい感じもしますが・・・


でもね、少人数だった為に肉はこんなものを♪






 

買出し部隊の方々・・・・奮発しすぎw



 
でもコノ肉、激美味♪




 
贅沢に一人1枚分あって、さらに焼きそば用にまで牛肉だった^^;


 
 
他にもソーセージとかありましたが、寒い中食べた熱々のお肉は美味しかったよ~♪






 


で、食べ終わるとすぐにこの輩達はいつもの行動に・・・・











 
 
まずは普通に記念写真♪





 
ちょっと暗くなっちゃったな。。。




 
で、遊び始めるとこんなことにww










 

写真はこれだけじゃないんだけど・・・
 
いつもどおり普通の方には耐えられないほどイタい写真ばかりでしてww



一応出せる写真を少しだけ・・・・




コチラで・・・・
 
ちなみにR18指定ですww




マジでみんな愛おしいほどのおバカさん達ばかりっすわw




 



で、最後はキャンプ場に居るカエル君と記念写真を♪







 
(左上と左中の2匹がキャンプ場に居た子っす)






























・・・・・・・・・・・・・・・

















・・・・・・・・・・・・・・・


















うん、分かってる。痛すぎなのはww






















 
 

でも面白すぎてやめられな~い(〃^∇^)o_彡☆





ちなみに次の家族会は11月頃かなぁ^^





あっ、カエルの里親募集中っす♪


トイザラスであなたを待ってます♪







 
※今回お邪魔した「キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 」さんは施設も綺麗でご家族やお友達とのBBQはキャンプにはかなりお勧めですよ♪

森に囲まれて気持ち良い場所でした^^
  

 
Posted at 2010/09/24 23:34:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年09月22日 イイね!

ミチノクイレブン♪

ミチノクイレブン♪

ってことで、久しぶりの大規模オフに参加してきました♪





 


 

去年と同様にStyleBox北関東支部のメンバーさん達と一緒に

常磐道~磐越道トレイン走行ばびゅ~んでした^^



 
 

途中、北関東支部の東北道組とも五百川PAで合流し総勢15台にww



さらに別組のM3グループも混ざって・・・

すでにニヤニヤしちゃうほどの光景っす ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆






 
五百川PAからは皆さんジェントルな速度で編隊組んでましたよぉww







 

会場に着くとすでに200台近いBMWが勢ぞろい♪


でも、流石に今回はE36は少なかったなぁ・・・・σ(^_^;





でもこんな感じでE36も健在な所を見せてましたよ♪
 
※一部不適切なモノが写っている気もしますが、気のせいです(^^;)




 






 

開会式も終わり並べられた車など拝見♪


今回の車達の中でウチが気に入ったのはコレ♪







艶消しZ3 Mクーペ♪


男臭さ満点ですww






 

 

そしてお弁当を食べたりミチノク名物の豚汁を頂いたりしながらマッタリとした時間を過ごしてました^^









 

で、午後にはお待ちかねのマフラー聞き比べ大会がヽ(^O^)ノ



今年も動画撮ってきましたんでどんぞ♪







今年はマフラーを静かにしてたので参加しませんでしたが・・・

本音をいうと・・・・
リアもセンターもStuckチタンにしてくれば良かったとちょっとだけ後悔したのは内緒ww







 

来年は・・・・どうしようかなぁ( ̄ー+ ̄)ニヤ





そしてそして・・・マフ聞き比べのあとは・・・
















 




ジムカーナ大会~♪



コレも動画撮ってきましたよ^^

でも、最初の方達の動画が撮れてなくて・・ごめんよぉ m(_ _)m







いやいや^^; みんな踏むわ踏むわww

一番前で見てたんで迫力あったし面白かった~♪










 
あっ、それから今回はコチラのStudieさんのデモカーにも同乗させてもらいました♪




 
すみません・・・写真なかったんで亜門さんの写真拝借しちゃった^^;スンマセン




 
でもコレ凄いっすよww



 

アレもんのコレもんでイケイケっすよ♪


もう奥様もぐったり(///▽///)ゞイヤンってな感じですよw ←使い方間違ってます。








 
伊達にエロピンクな訳じゃありません!!
                             Studieさんゴメンなさい(;^。^)



ウチがビビッて声が出てない動画でもww







どう?!

ギア数と排気音を考えればどのくらい出てるかわかるかなぁ?

でも、コレは楽しかったww
 
出きればあと2,3周して欲しかったぐらいだもんね^^;




 
SMGのショックの無い加速シートに身体が押さえつけられたままだしww

フルバケだったのに身体揺すられてカメラが固定出来てないしww




 




そんなこんなで・・

一日楽しいミチノクでした♪



天気も丁度良い気温で過ごしやすかったしね^^












 


ミチノクに参加された皆さん、

またの機会もよろしくお願いします♪



 
そしてスタッフの皆様、おかげで今年も楽しい一日になりました!!

本当にありがとうございました(^O^)o
















 





で、今年もじゃんけん大会で貰っちゃったww





イェ~イ♪



 
Posted at 2010/09/22 00:14:59 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年05月25日 イイね!

0523前期FCオフに行ってきましたよ~♪

0523前期FCオフに行ってきましたよ~♪ ということで、行ってきました

 

「前期FCオフ」♪



 

今年は前回みたいな乱入wwではなく、ちゃんとした形で参加させていただきました♪



 

TOP写真は茨城での待ち合わせ場所に現れた、高速組の編隊です^^



 

いやぁ、もう皆さんのFCが並んで高速から降りてくるこの画を見た時点で・・・




 
ウチのテンション上がりまくりww



 
FCは本当に絵になります♪



 

心配だった天気はちょっと残念にもなりましたが、予定通りに皆さんと行儀よくツーリングできました♪


まずは最初の目的地へむけて・・・・


 筑波山
経由で朝日峠駐車場へ・・・


 

そして壮観とも言えるFC編隊の列を前にしばしの歓談♪


 


 

その後は山を降りてお昼ご飯を♪




 

BMWのオフでもお世話になったアップルツリーさんで美味しい食事をしながら、



BMWオフにも負けないほど駐車場を埋め尽くしたFCを眺めての楽しいひと時を過ごしてきました^^






 

とりあえずココまでの写真をフォトギャラに載せましたのでよろしければどうぞ♪
 
※実は午後は雨が凄くてカメラすら持ち歩いてなかったんでココまでの写真しか無いっす^^;




 
 
0523前期FCオフ






 


これしか写真が無いので・・・
他の写真は参加された皆さんのブログで楽しませてもらってください^^;
 
参加者リストはコチラで^^;

↑他人まかせ&手抜きww






 

そのあとは一路今回のオフの最終目的地である、「ノスタルジア」さんへ・・・






 
途中、人生の道を誤った人もいましたがww




 


 
とにかく、皆さん無事にノスタルジアさんへ到着♪







 
すでに土砂降りの雨となっていましたが、広い駐車場を埋め尽くすFCに圧倒されつつ皆さん思い思いに楽しんでました♪








 

ウチも展示されてる車両に目を奪われつつ皆さんと楽しませていただきましたv(=^O^=)v



 





 
本当にFC好きには堪らない聖地ですね♪





 

さらにノスタさんからは・・・・
 
サプライズ
ジャンケン大会の景品まで!!!w(°O°)wスバラシイモノバカリダッタ


しかし・・・ウチはまったく勝てずに撃沈ww
 



 
ノスタさんの懐の大きさに感謝感激しながらも、時間も遅くなり今回のオフは終了に・・・






 
でね、いつも思うんだけど・・・






 


 本当に楽しい時間って何故か時間が過ぎるのが早いですよね。。。σ(TεT;)

そして最後はやっぱり寂しく感じるんですよね。。。







 

 
 
参加された皆様・・・




 

本当にお疲れ様でした!!

    & 

遊んでいただきありがとうございました!!








 


またの機会もぜひ宜しくお願しま~すヽ(*^O^*)ノ








 
やっぱFC最高っす♪






あっ一応最後にご報告^^;

今回はウチのFCもグズることなくなかなか快調でした♪

やっぱりプラグがいけなかったみたいww

雨の中エアコンONで快適に帰ってこれたしね(*^-^*)


そらから・・・きみどりさんにゃんこさん、お土産ありがとうございました(≧∇≦)
 
エンジン音聞きながらアレを堪能します(謎)
Posted at 2010/05/25 00:54:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@.tetsu ちっここでインフルもらってきたな……」
何シテル?   10/24 13:34
現在M3CとFC3Sの2台・・・さらに二匹のカエル(ぬいぐるみw)と人生謳歌中♪ 手のかかる子達とのギリギリLifeを楽しんでます マイペースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

STトラックパーツ シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 12:45:09
ライトスイッチ・調光不良修理その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 04:38:36
E90 D.I.Y.コーディング (その1)ケーブル篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 11:50:19

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
昭和62年の前期です。 フルで後期Ver.になってます。 スタイリングに惚れ込み、REタ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ユーノスコスモを探していたのに、何故か気になり試乗・・・そのまま一発でBMWの虜に。 初 ...
その他 その他 その他 その他
適当なフォトギャラ置き場^^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation