• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.tetsuのブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

3連休♪だったのに・・・

3連休♪だったのに・・・今日は成人の日だったんですね^^;




 
すでに成人してからあっという間に青年期を過ぎ・・・

中年に片足突っ込みましたtetsuです^^;





 

世間の連休をウチも楽しむつもりだったんですが、土曜は従弟の結婚式で東京へ・・・

久しぶりに電車での移動だった為に安心して行きから酒飲みw

 
場所が代官山というどうやらオシャレチックな街での結婚式。

 

超田舎から上京してきた親戚一同茨城弁丸出しでしゃべってたら
 
新婦に「何言ってるか分からない・・・」


と言われ意気消沈・・・




 
しかし、式の最中は親戚のテーブルが一番盛り上げてましたw
 
友人達が結構大人しかったのもありますが、田舎者はこういうときでも周りを気にせず突っ走りますw



 
ただ・・・・





 
新婦がお色直しで再入場の時・・・


 
ウチ達のテーブル、7人のうち5人我慢できずにトイレや一服しに行ってしまうという暴挙(爆)



 
最後に従弟に
 
「tetsuちゃん達ヒドイよ。。。テーブル行ったら2人しかいないんだもん。。。。ちょっとウケたけどなw」


とちょっとお叱りを受けつつグデグデに酔って帰ってきました^^;


 

そして昨日は・・・仕事が入り休み無し。

 
しかも今日も朝から仕事になったんで昨夜行われた36会への参加も見送り・・・


 
ただ今日は気分が乗らずに仕事も思ったようにはかどらないんで途中で見切りをつけて上がっちゃいました^^;






 

で、夕方近くなってしまいましたがFCでドライブいってきましたよ♪

TOP写真の場所とか昔の映画のロケ地とか巡ってきました^^



少ないけど他の写真はフオトギャラに。



帰りは461経由で349に・・・
 
しばらく南下してからいつものお山へ♪


車が多かったんで大人しく走ってたんですが、途中後ろから来た暴○族のバイクに煽られた^^;

バイクのお兄ちゃん、後ろで一生懸命コール切ってたから、何となくゆっくり走って車間空けてからゲート開放してあげたら大人しくなったなw



 
で、海沿いに出て買い物しながら帰宅^^





ま、こんな休日もいいかな^^;





あっ、帰ってきてFCのドアを閉めようとしたら・・・・閉まりませんww
調整したけど駄目。。。
ん~キャッチャーかな?
それともボディ歪んだか???



Posted at 2012/01/09 21:54:08 | コメント(16) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年11月05日 イイね!

修行?!

修行?!

 11/3 文化の日






 
 
変態の文化の中でも盗撮分野を極めるべく修行に行ってきました^^;


 

て、別に普通にドライブしながら折角買ったカメラでパシャパシャしたかっただけなんですがw



 
一部の方々へ・・・・・前もって言っておきますが、「アレな被写体」はありませんからね^^;



 

天気も良かったので、お気に入りの海沿いコースから山越えコース、さらに山に登ってきましたww




 

まずはココ・・





 
ウチのお気に入りの海岸です♪







 

サーファーな方が多かったですが、天気も良くて気持ちよかった~♪

他の写真はフォトギャラで少しだけ^^
 
※ちなみにコンデジと一眼の比較にもなってます。




 
Photo 久慈浜海岸で・・・




 

で、その後は海沿いを北上し朝練コースを経由♪

途中の紅葉はまだ早い感じでしたが、ところどころ綺麗に色づいてました♪


でも、走るのが楽しくて結局紅葉スポットはスルーww



そのまま里美方面へ抜けたんですが、途中でなにやら催し物を・・・・


気になって寄ってみると・・







かかし祭りとかやってました^^

えらくのどかなお祭りでしたww







 

そのあとは大子方面に向かい、お気に入りの林道とか寄り道しつつ・・・






少し紅葉してましたが、ピークはもう少し先かも^^;




 

最終的には茨城県最高峰の八溝山へ♪

 
夕方近かったので夕焼けが撮れると思い頂上まで・・・


ココは車で頂上まで行けるんで落ち葉にハンドルを取られつつガンガンに登ってきました^^




そして頂上からの一枚・・・・








































スゲー綺麗だった♪





・・・・でも風が強く頂上での気温はすでに3℃・・・

さらに厚着してこなかったので体感温度は-10℃以下ww


 
マジで寒くて手とかかじかんでたしね。。。


こちらでの写真もフォトギャラに少し・・・






Photo 八溝山頂上から・・・






 
も堪能しつつ鼻水垂らしながら帰路に^^









 

 
最後はFCの進捗を見るために主治医の所へも寄ってきましたよ^^




 
こんな感じで進んでました♪



 
My FC復活までの手帳・・・


 

お金揃ってないからゆっくりでいいと言ってるのにww

ゆっくりやっても来週初めには出来上がっちゃいそうです・・・・


でも諭吉さんが用意できてないから・・・




しばらく主治医のところでオブジェと化します(爆)







あっ・・・・明日はナリモだww

そろそろ寝なきゃ^^;

 
Posted at 2010/11/05 22:16:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年10月03日 イイね!

試運転・・・そして秋発見♪

試運転・・・そして秋発見♪さて今日は・・・
M3のフロントセクションの修理
締めとして、
 
再度アライメントを点検&調整してもらってきました♪


 

 

前回調整してもらったときはハンドルのブレが直らずアライメント調整費を無駄にしてしまい・・・σ(TεT;)ゥゥ。。。






 

でも、今回は効果がハッキリとでましたよヽ(*^▽^*)ノ



 
足回りのリフレッシュとの相乗効果でしょうけど、

安定性はもちろんの事、乗り心地まで良くなりました




 


天気も予報が外れていい天気だったので、そのままつい筑波方面へ・・・


 

 
笠間~道祖神峠~フルーツライン・・・
 
そして不動峠経由で筑波山へとドライブ♪

今日はお山遊びはせずにドライブ程度でしたが(^_^;)



 

ステアリングの感触ブレーキの効き具合
 
クセルに合わせて踊るタコメーター楽しくて楽しくて^^


 
普通に一般道を流してても気持ち良かった~♪




 


そして、そのあとは筑波まで来たので北関東支部にも顔出したのですが・・・

実は支部のBMW親父さん、今日の朝にケイズでコソ練してたとのこと。



 
もう・・・誘ってくださいよ~~~w


近々ナリモでのオフがあるらしいので練習したかった^^;



 

で、支部ではいつものようにまったり遊んじゃってました(^_^;)

BMW親父さん、Tメカさん仕事の邪魔しちゃってすみませんでしたσ(^_^;






 

で、帰りはまだドライブしたくてちょっと遠回り♪




 
こんな所に寄ってみたw










潮来のコスモス畑です♪


ま、一人で来てる人はいなかったけど・・・(;¬з¬)





ウチが大好きな金木犀の香りと一面に広がるコスモス畑♪






 

秋っていいよねぇ~♪(*^○^*)




結局下道だけで200km近いドライブでした♪


 


今日はマフの音もいい感じに弾けてくれてたし♪





 やっぱり・・・M3気持ちいいわ~!!(〃∇〃)
Posted at 2010/10/03 21:04:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年04月06日 イイね!

「トロコイド回転」のオフ会と「花びら大回転」??観賞ドライブ♪

「トロコイド回転」のオフ会と「花びら大回転」??観賞ドライブ♪

えっと・・・意味深なタイトルですが、皆さん期待してるようなことは出てきませんww




先週までは中途半端な出張があり、車ネタはほとんど無く過ごしてましたσ(TεT;)

ネタとしては前回のブログで書いたようなことしかなく・・・(^_^;)



みんカラブロガー??にしてはちょっとネタ不足になってました(;^。^)



で、先日の日曜は今年初の大黒開催ロータリーオフがあったんですよね♪


いつものロータリー仲間さんが数多く集まるとのことでちょろっと顔出しに行っちゃいました♪



といってもFCではありませんでしたが・・・





ちなみにFC・・・車検切れますた(爆)






 


 
えぇ(¬ε¬;)・・・・乗れません(泣)






 

とりあえず参加表明などもしてなかったので、駐車場も端の方に止めて・・・

こっそりとお邪魔してきましたww




 


いやぁいつもながらロータリー軍団の結束力というか、仲の良さは別格かもしれませんねv(=^.^=)v

 
特にFC軍団、今回も割合にすると一番多いかとww




 

ただ、今回お初の方もたくさんいたみたいですが、御挨拶できずにすみませんでしたm(__)m





 
 最近消息不明だった!?d*abeさんなど、いつもの皆さんに軽く挨拶をさせていただいた程度で帰ってしまい、本当すみませんでした^^;


次回は5月の「大人の日?!」ということでそのときはまたこっそりと行かせていただきます♪



ただ・・・今回こっそりいったにも関わらずきみどり好きな方



「あれ?何でFCじゃないの!!なんでいるの??」

とか、

帰ろうと挨拶した後に

「あれ?まだ居るの?ww」


とかこんなチ〇ピラモードで絡まれてましたww(超嘘)




ごめんなさい( ▽|||)またやり過ぎましたm(__)m




ちなみに・・・ちょこっと見回した車達のなかで一番ヒットしたのは・・・

こちらのRX-3ワゴンです♪




 
渋すぎ!!そしてカッコ良すぎ!!!



 
特にこのフロント廻りなんて最高ですわ!!



 
刺さるよコレww

あぁ~~会社の車をコレにしたいww
 
同じバンタイプだからいいじゃ~ん♪
社長お願い(^з^)-☆


 
あとはhiroさんが着ていたダウンを無理矢理奪おうとするお方もww


コレ非買品で手に入らないみたい^^;
 
そりゃウチも欲しいってww





今回は、大〇からの変態には参加できなかったんですが、どうやらかなりのサプライズもあったみたいですね^^;
 
なにわともあれ皆さん無事でなによりです^^




あっ・・・・一人無事でなかった方もいたみたいですが・・・
 
ブログ拝見してビックリしましたよ(ToT)
 
気を付けてくださいな^^;



少ない時間でしたがロータリー仲間と楽しい時間でした^^





で、そのあとは、ドライブしつつ・・・




こんな所や





こんな所で春を満喫してきましたよ~♪



特にここの桜はなかなか綺麗でしたよ^^



 

ただ天気予報では晴れマークだったのに、一日中曇りだったのは残念でしたが・・
夕方、本当に最後だけ太陽も出てくれたし、お花見できたので楽しかったっす♪



 
でもね・・・ウチ、基本的に晴れ男だと思ってたんですが・・・最近気付いたのが・・・

実は晴れ男じゃなく、曇り男だということ(゜∇゜ ;)アッ

イベント時、雨はほとんど降らないんですが、きっちり晴れるのも少ないみたい(^_^;)





来週は地元茨城が桜の見頃だと思うんですよね~♪

ダバダァ~♪セット持ってどこか隠れた名所探しでもしてきますかね^^










 

 
・・・・・でも多分曇りww









 
さて、とうとう4月になり、今月末にはコチラのサーキットオフです♪



 
そろそろお山でコソ練もしておかなければww



 
タイヤもアジアンで行くつもりだったけど・・・昨日見たらサイド部のヒビ凄いんですけどww





2年でコレか・・・さすがアジアン( ▽|||)

とりあえず手持ちのタイヤのどれかで参戦します(^_^;


 















・・・・えっとぉ・・・・・一部の方々からの質疑はしらばっくれますψ(`▽´)ψww(超謎)

 
Posted at 2010/04/06 23:21:51 | コメント(18) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年01月11日 イイね!

最近筑波方面が多いですが^^;

最近筑波方面が多いですが^^; 
 行ってきました筑波サーキット!!




 





 


 
今回はみんカラ友達のms13bさんのシルビアが仕様変更後の初シェイクダウンということで応援にいってきました


かなりのブランクを経て、仕様変更の上シェイクダウンということしたが・・・





 
いやはや速いっすわww


 
ご本人は全く乗れてなくてダメだぁ~(><;)っておっしゃってましたが^^;


久しぶりのサーキット見学だったのですが、ドリフト走行会もやっててかなり見ごたえあって楽しかったっす♪


 
今度はFC仲間さんの筑波も応援に行こうっと^^






 

 
コンデジでまとも?に撮れた写真をちょこっとだけUPします^^



スタート前にピース♪いってらっしゃ~い^^





ヘアピンで^^

結構ここでケツ振っちゃいましたね^^;





しかし、今の時代にS13シルビア(しかもCAエンジン)って何か新鮮でカッコイイ!!

そして速いんだから尚更カッコイイっすわww

ウチがおにゃのこだったら惚れるわいなww



旋回中♪




立ち上がって全開~ダンロップへ!!



見てると走りたくなってくる・・ウズウズ。。。



ん~~~今年なんとかFC直して走りたい^^

・・・・・でも、流石に来年かな(T_T)



そしてお昼もご一緒しながらしばし雑談♪
 
ただ・・・実はこのときあたりから頭痛がしてきて。。。寒風に当たりすぎたのか??
ちょっとボーってしてしまったりして。。。




 
でもこの日ms13bさんからとんでもない情報が(〇o〇;)!!!
 
コレはマジで内緒ですが、とにかくウチにとっては驚愕の事実でしたよww






 




 
楽しみにしてます(謎)






 



 
そんなこんなで結局昼過ぎまでご一緒させていただきまして・・・・




ms13bさん、楽しかったっす!!本当ありがとうございました!!







その後は、StyleBox北関東支部でもある、BMW親父さんのお店へ・・・


青クーパーSさんに迎撃されつつホイールのダイノック姿ガン見されてきました^^

そして、写真でしか見た時のなかったウダコーナー^^にて美味しいコーヒーを頂きつつ色々と情報交換をww




 
やっぱり楽しい場所でした(^з^)~♪


でも、あそこに居ると物欲もさることながらモディ欲も沸々と沸いてきてしまって・・・ヤバイっすわww


次はマフラーとお土産もって遊びに行きます^^リフト・・・カシテ^^;

そこで、StyleBox北関東支部ステッカーの話しも少しでまして・・・



折角なので、ちょこっと考えてみました^^
























 


























 
こんなん如何?

BMWのロゴはマズイかと思うけどww

でもプロッターで切れるのかな?





そして今日・・・・風邪みたいで薬飲んで大人しくしてます( ▽|||)
Posted at 2010/01/11 20:19:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #M3クーペ M3C 水回りメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/388485/car/355471/8351013/note.aspx
何シテル?   08/31 19:47
現在M3CとFC3Sの2台・・・さらに二匹のカエル(ぬいぐるみw)と人生謳歌中♪ 手のかかる子達とのギリギリLifeを楽しんでます マイペースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STトラックパーツ シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 12:45:09
ライトスイッチ・調光不良修理その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 04:38:36
E90 D.I.Y.コーディング (その1)ケーブル篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 11:50:19

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
昭和62年の前期です。 フルで後期Ver.になってます。 スタイリングに惚れ込み、REタ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ユーノスコスモを探していたのに、何故か気になり試乗・・・そのまま一発でBMWの虜に。 初 ...
その他 その他 その他 その他
適当なフォトギャラ置き場^^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation