• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.tetsuのブログ一覧

2009年08月13日 イイね!

石川旅団 変態記 其の2

石川旅団 変態記 其の2さて、長期連載にもなりかねない「なぎさドライブウェイで日本海オフ」報告ブログ(^^ゞ



早速第二回掲載で~す(*^▽^*)ゞ





前回書いた通りの、上信越道での渋滞により車も人も体力を削られつつも、何とか無事?(と言えるのか?)に日本海を目前に見下ろしながら北陸道へと合流できました^^



北陸道は渋滞も無くスムーズに走行(^з^)~♪


 



ただし、北陸道に入った時点で、時計は13時過ぎ・・・
 

 
旅のしおり
ではすでに到着していなければいけない時間・・・(¬ε¬;)マズイ



でも、急いでも危ないしもう仕方が無い?ので途中のPAでちょっと遅めの昼食を^^



 
太っ腹なにゃんこさんが全員にラーメン奢ってくれました\(*^○^*)/
                         ご馳走さまでした~^^







あっ、この辺の写真はありません・・・どうも渋滞で疲れててカメラすら持ち歩いてませんでした・・・



で、お腹も満足し、残りはあと150kmほど(^~^;)



待ち合わせ時間を大幅にオーバーするのは確実でしたが、
 
あまり遅くなるとあの方が干からびてしまうので、ここからは一気に石川を目指します!!



晴れ女さんのおかげもあり、天気の良いなか快適なドライブを楽しみつつ、





とうとう石川県の金沢森本ICへ・・・・















 














 



ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ 着いたど~~♪



ついインターを降りたときにみんなで雄叫びあげてましたよ!!










 



そこから待ち合わせ場所までは時間的に20分ほどで着くはず・・・・








 


 





 
            ・・・が( ̄◇ ̄;)









 

ポン酢号のナビがやらかしてくれます(^。^;)



地図ではもう少し先だと思っていたのに・・・

            何故か手前で曲がるポン酢号・・・・



 
時間が遅くなってしまったので待ち合わせ場所が変わったのか?と思い、そのまま着いていく事に・・・・


しかし、ポン酢号、なんか挙動不審!?



 

・・・・左折して直進・・・・そして右折・・・またすぐ右折・・・・・そしてまた右にウインカー・・・・











 



             って、オーーーイ(#゚Д゚)



はい、迷いました・・・・





 


しかし、途中で止まって地図を再度確認し・・・・



気を取り直して、今度こそいざ待ち合わせ場所へ!!!








そのあとは迷うことなく、目指す待ち合わせ場所のホームセンターの駐車場へ到着~~!!\(*^-^*)/











 















 









  


・・・・・・アレ?(・_・?)








 


 

 ウチ達以外にFCが居ない・・・・・キョロ (・.・ )( ・.・) キョロ












 

悪魔の目を持つにゃんこさん・・・・ここでも活躍です(≧∇≦)



違う区画の駐車場に止まっているFCらしき車を発見!!(◎ ω ◎)キラーン☆






 

みんな競うようにその車の元へ・・・・・・・・













そして・・・












 













 








 








捕獲ψ(`▽´)ψ!!















逢えたど~~~☆~\(^ε^*)







伝説のFC乗り、M@rionettさん改め、「伝説のマリモ」君です
                           干からびてはいませんでした・・・(´▽`) ホッ





何だかとても感動です!!・。・゜゜・(≧^◯^≦)・゜゜・。・


嬉しくて抱きつこうかと思ったぐらいですよ^^;





お土産の「溶けないアイス」を買って待っててくれました~(≧∇≦)ウマー


 

いあぁさすが、変態衆と互角以上に渡り合えるマリモです。 


 実際初めて逢うのに、なんか初めてじゃない感覚^^;
                    ウチが初めてトモさんやhiroさんに逢った時と同じ第一印象だったりする^^;






 
 
とにかくみんな色々話したり、写真取りまくってました^^




合流後の写真はコチラでどうぞ^^









しかし、この時点で時計は16:00を過ぎてまして・・・




 

この後に控えるメインイベント


      『なぎさドライブウェイ』
                           
                             を目指すことに^^












でも、まさか・・・・あんなことになるとは・・・・(謎)











なぎさドライブウェイでの様子は↓でどうぞ!!




なぎさの奇跡 1

なぎさの奇跡 2

なぎさの変態 3




















あ~もう~どうしようもないくらい最高!!



               なぎさドライブウェイ最高!!
                                石川最高!!


まさかこんな気持ちになれるなんて・・・(〃∇〃)ゞ




 
茨城の太平洋から石川の日本海へ・・・・遠征する価値がココにありましたv(*⌒○⌒*)v





なんだかんだと、宿へのチェックインの時間ギリギリまで堪能してました。

しかし、本当に名残惜しい気持ちで千里浜をあとにし、一路能登へ・・・・








そこで・・・・・・・・










宿へ向かう道中に1.2を争うかと思われるネタが・・・・( ▽|||)


詳細はこちらの方のブログをチェ~キラッ!! Ψ(`▽´)Ψケケ
※まだ書いてないかも^^;






まさかそんな事件が起きていたとはね・・・(〇o〇;)




まぁ旅にはトラブルは付き物ですからね^^;



そんなこともあり、宿に到着は予定を大幅に超えて19時近くに・・・





 


美味しい食事とお酒マリモ君との交流も深まったところで・・・






 

にゃんこさん持参!!の花火セット登場~~ヽ(=^○^=)ノ


 




花火なんてもう十数年やってなかったんですんごく嬉しくて^^



こんなこともやってみたり・・・読めるかなぁ^^;




 
やっぱり夏の夜は花火だねぇ~(^~^)


とても綺麗で夏!!って感じ(^-^)b






そのあとは、露天風呂を満喫しながらFC談義に花を咲かせてました^^

あっ、ちなみにノゾキ忘れました(^_^;)
ってか、そもそも女風呂の場所すら分っていませんでしたしね(爆)ヘンタイシッカク。。。??





そんな感じで風呂上り後はみんな疲れて寝落ち・・・・・











 




・・・・する訳も無く翌日のスケジュール確認や、写真を見ながらワイワイガヤガヤ(≧∇≦)(≧∇≦)




結局寝たのは1時頃かな^^



本当はもっと起きてて、色々ダベってたかったなぁ^^;






そのくらい濃ゆくて楽しい一日でしたぁヽ(^○^)ノ












さて、ここまでで一日分だぁヾ(´ε`;)ゝ ふぅ




まだ続くよ・・・・
Posted at 2009/08/13 12:02:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年08月12日 イイね!

石川旅団 変態記 其の1

石川旅団 変態記 其の1



 

 ここに書すブログは記念すべき旅路の記録である...









思い起こせば、去る2009/2/22のこの方のブログが全ての始まり・・・・






愛らしいキャッチコピーを貰った噂の彼・・・


いつしかそれは、グループの中でも特別に愛される存在となり、
こちらの掲示板
でもかなりのコメ数になるほどの勢いを持ち始めた今年の3月・・・


最初はたわいも無い会話だったはずが・・・・いつの間にかこんな掲示板まで・・・






 

そして・・・・・それが現実となった日。。。。



 






    2009年8月8日














 















 

 



  石川に変態降臨!!

              Ψ(`▽´)Ψドーン!!











 





ってな感じで始まりました、『なぎさドライブウェイで日本海オフ』報告ブログです^^






今回の変態衆はどなたも濃い~メンバーでの旅行となりました^^

参加者は・・・


   幹事     ポン酢さん
 
悪魔     
にゃんこせぶんさん
 
変態     tetsuⅢ
「裏」幹事    
3Cトモさん
 
秘書?     
トモ子






ということで、石川までの距離は、集合場所の「上里PA」からでも450km以上・・・


ウチの地元茨城からでは+180km・・・( ▽|||)


しかし、この日の為にみんなメンテはバッチリ!!(^-^)b・・・・ナハズダッタ??



ウチだけ合流場所が違ったので、少しはやめに出発し、上信越道の甘楽PAに7時過ぎに到着^^

トモさん達と連絡取りながら興奮する気持ちを抑えていました(〃∇〃)ゞ







 
しかし、待てども待てども皆が来ない・・・(*'ω'*)?ドウシタノ









するとどうやら、にゃんこさんが遅れているとの情報が・・・(本人の名誉の為に寝坊では無いですよ^^;)



にゃんこさんにメールをすると・・・・・
 
      まだ関越道に乗る手前
とのこと・・・(゜∇゜ ;)エッ!?


 
・・・・気を持ち直して「待ってるから飛ばさずにね^^;」とメールするも、



 


 
『飛ばさずに飛ばします!!』と訳わからない返事が・・・ヾ(-ω- )オイオイ





 


しばらくすると、ポン酢さんとトモさんが「おむすび伽哩」さんの見送りを受けつつ甘楽PAで合流^^




 
にゃんこさんから、
 「先に行っててくらさい!!すぐ追い着いてやるから(▼▼#)」
(一部嘘)
        と連絡があったらしいので、合流後すぐに出発!!




 
 

既に「旅のしおり」の予定時間よりも1時間以上過ぎてます(^_^;




 



その後にゃんこさんの合流を待ちながらゆっくりまったり3台でのクルージングを楽しんでいると・・・・


カブは気持ち良さそう^^





 

もうすぐ長野県になろうとするあたりのトンネル内で
 異様にまぶしいライト
(通称:殺人ライト)の車が近づいてきて・・・


で、そのままウチ達をごぼう抜き・・・






 

キーψ(`▽´)ψター!!


      
ムラサキー!!






 



と、まぁすでに長野県に入ってましたけど、無事ににゃんこさんも合流^^


合流してすぐの佐久平PAで関東組での初全体写真^^




出来るだけ時間の遅れを取り戻す為に、休憩もそこそこにして、上信越道を北上。


しかし・・・・北陸への道のりは簡単ではありませんでした・・・(;^。^)






長野から先の上信越道は対面通行の2車線になったりするんですが、4車線から2車線に切り替わる場所で大渋滞・・・


帰省ラッシュも重なり、渋滞12km以上・・・( ▽|||)



天気も良く快適なドライブ~♪が、一転して我慢大会へ・・ヽ(`□´)ノヤダー



ウチのFCは強化クラッチも入っているのと、CPUも純正ではないので、暑い中での渋滞は本当に怖いんですよ・・・


実際何度かエンジンストールしたり、アイドリングが不安定になったり、ラジバンダリ・・・(古い!!)


エアコンは効くもののエンジンを労わる為にOFF。。。



渋滞も少しでも流れてくれてればいいのですが、ストップ&ゴーの連続で、クラッチも怪しい音や臭いを発生したりしてましたσ(TεT;)



他のみんなも「エアコンが効かずに窓を開けたほうが涼しい車」や、「エアコンだけでは暑くて保冷剤を抱っこしてる人」「折角のカブリオレなのに太陽に負けて幌を閉めざるを得ない人」などなど・・
どれが誰でしょう?



暑さと渋滞に叩きのめされながらも・・・・
 
が待つ場所を目指す、我ら石川旅団の4名の猛者達・・・





 


全員無事に辿り着けるのか!?





ということで次回へ続く・・・・・





ε-(;ーωーA フゥ…
Posted at 2009/08/13 01:53:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年08月03日 イイね!

Rock'n Roll !!  o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

Rock'n Roll  !!  o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o夏真っ盛り!!



行ってきましたっ




『ロックインフェス2009』



毎年地元での開催でもあり、たった3日間に15万人以上の人々が集い、ロックで歌って踊って弾けまくるこのイベント^^


今年は10周年ということもあり、参加するアーティストも例年にもまして豪華な顔ぶれ!v(^o^)v



本当は3日間とも行くつもりでチケットも取ってあったのですが・・・・

仕事の都合がつかずに今回は最終日のみの参加σ(TεT;)


金曜と土曜の分は悪友夫妻に買ってもらいましたけど^^;










なんと言ったらいいのか・・・行ったことのある人なら分るかと思いますが、とにかく凄い人なんです・・・



見渡す限り、人・・・ひと・・・ヒト・・・・




ちょっと曇り空でしたが、
全員、熱いパフォーマンスで盛り上がりは最高!!\(^o\)(/o^)/


しかし朝食無しで行った上に、朝っぱらから濃いめのアルコールも摂取!!

正直言って到着後30分で酔っ払ってました。。。 ( *~∇~)□プハー


そんな状態で踊りまくってたんで、すぐにグロッキー状態・・・・orz



で、さすがにお腹も空いてきたので、栄養補給で食べたのは・・・






佐世保バーガー!!


ボリューム満点で味も最高(≧∇≦)!!




ただ、酔ってる上にかなりの量だったんで満腹になりすぎて軽く睡魔も・・・






しかし、お待ちかねのアーティストの登場にはしっかりと回復^^



またまたスタンディングエリアへ突撃~~ψ(`▽´)ψ



夕方近くには他のステージへも移動して、さらに踊る!!ヘ(⌒▽⌒ヘ)(ノ⌒▽⌒)ノ









そしてラストステージへ近づく頃には、空も晴れて綺麗な月も^^













楽しかった時間ももうすぐ終わるかと思うと少し寂しくもなりますが・・・・






最後のアーティストを待つステージ前・・・・



怪しいほどの空気が会場を包み込んでました・・・( ̄ー+ ̄)














そして、待ちに待った・・・









心から本気で待ってた・・・・




















     『ユニコーン』の登場!!



解散して16年が経つというのに・・・・
奴等・・・・化け物ですよ。本気で凄い!!

あっけないほどのゆるい登場にもかかわらず、スローな曲から激しい曲までカッコ良すぎ!!(o≧∇≦)b



たった一日しか行けなかったけど完全燃焼できるほどに盛り上がった一日でした^^

演奏中の写真は流石に撮れないので詳細はコチラを・・・



軽く身体の衰え!?を感じたりもしてますけど・・・・
こんな楽しいフェス参加しないのは勿体無い!!

と、いうことで来年も行くぞ~~(○`ε´○)ノ♪








あっ・・・・・・・・・・来週、石川遠征なのに・・・まったく用意出来てない。。。どうしよう( ▽|||)
Posted at 2009/08/04 00:11:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 戯言 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #M3クーペ M3C アイドルコントロールバルブ清掃など https://minkara.carview.co.jp/userid/388485/car/355471/8320329/note.aspx
何シテル?   08/03 20:22
現在M3CとFC3Sの2台・・・さらに二匹のカエル(ぬいぐるみw)と人生謳歌中♪ 手のかかる子達とのギリギリLifeを楽しんでます マイペースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

      1
2 345678
91011 12 131415
16 17 1819202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

STトラックパーツ シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 12:45:09
ライトスイッチ・調光不良修理その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 04:38:36
E90 D.I.Y.コーディング (その1)ケーブル篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 11:50:19

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
昭和62年の前期です。 フルで後期Ver.になってます。 スタイリングに惚れ込み、REタ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ユーノスコスモを探していたのに、何故か気になり試乗・・・そのまま一発でBMWの虜に。 初 ...
その他 その他 その他 その他
適当なフォトギャラ置き場^^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation