• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.tetsuのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

初めてなのに (*ノωノ) キャッ



あ~ん("▽"*)
ドキドキする~♪



 
初めてなのにぃww



DVDとかみてると皆スコスコと挿れてるけどそんなに簡単に入るの??






 
  

        (゜∇゜ ;)エッ!?





 
 


ちょwwなんでオイルなんかがあるの??




 

初めてなんだからオイルプレイはちょっと早くない??!!(〇o〇;)





 

でも・・・・みんなイッてるしウチも試してみようかな(///▽///)ゞ






あら!?  案外イケるのね(o ̄▽ ̄o)





 
中はヌルヌルだけどインはそうでもないんだね・・・σ(^_^;)テク不足かw










 


とか言いながら!?攻めてきましたTC2000♪






 
やっと筑波のファミライを取得したのと仕事が落ち着き始めたのもあり26日ファミ走に行って来ました♪


TC2000での全開走行は初めてだったのに・・・・

コース上にはオイルがあったり前の組で事故があったりと走行前からかなりビビらせてくれてましたが^^;





 今回は北関東支部の練習走行ということでBMW親父さんにレクチャーしてもらいながらE46 320i乗りのK嶋さんともご一緒♪


 

初めての全開走行ということで、タイヤも安全を考えて「ディレッツァZ1☆」に。



 
ブレーキ関係はそんなに熱持つほど踏めないと思って「MEVIUS EURO SPORT」のままでした。






しかし・・・ブレーキについては甘かったっす。。。。






1回目の走行を終えた時点でこんなにパッドのカス(カスというよりも削れた鉄粉)が出てます( ▽|||)



 
どうやら熱が入りすぎたみたいでちょっと炭化してるのかも・・・


 
帰りはブレーキの踏みしろがかなり奥になってしまい違和感が。。。
 
原因はパッドなのかキャリパーなのか・・・ちょっと心配です^^;









 

タイヤについては流石に評価の高い☆スペックだけあって、フルで走ってもほとんど垂れずにかなりのグリップ感がありました♪





 

25分×2回を走っても減りはこの程度♪
 
まぁ、それだけ安全運転だったということですがw




 

とにかく「無事に帰ってくる」というのが大前提ですから無理せず楽しんできましたよ♪



 
平日だったこともあり台数も少なく走り易かったし、なによりも全開走行できたことが一番かな^^



 
ただ、緊張していたこともあり廻りを見る余裕があまりなくて同じ組の方々に迷惑をかけていたかもしれません^^;




色々と試したいことがいっぱいあったんですが、結局走ることで一杯になってたり^^;

これから少しでも余裕ができるように練習していきますよ~♪




って、ことで記念すべき初TC2000の動画でも^^;












自分でも気づいてなかったんです・・・

変な癖がついててステアさばきが送りハンドルなんですよね^^;

動画をみてラインを考えるどころか初歩的なところからダメ出しです(ToT)




 
それにしても・・・・マジで根性無しなのが分かる動画ですね。。。

 

ダンロップ下最終コーナー・・・・マジでアクセル踏めてないし ( ̄~ ̄)ξ



1ヘアの進入もどうも怪しい・・・・



これからトライ&エラーの繰り返しですね^^;




 


ん~サーキット走行、ハマると何かと(特に金銭面w)ヤバそうですww


でもマジで楽しいっす♪



 
BMW親父さんK嶋さん、ご一緒してくれてありがとうございました♪

次回もご一緒させてくださいね♪








あ、今回のベストタイムは・・・







 



 
でした^^;





さて次回は6月後半かな^^;
Posted at 2011/05/28 22:46:18 | コメント(22) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月07日 イイね!

今年のGW♪

今年のGW♪ 

 こんばんわ^^



皆さん今年のGWは満喫してますか?



 

 


ウチは・・・・





 
相変わらず仕事です。。。


 

まぁ、こんな時期ですから仕方ありませんが、やっぱり休みがないとそろそろきつくなってきました^^;





 

ってことで、GW中に一日だけ休みをもらってちょこっと遊びに^^




まず休みの前日の夜には地元仲間さんと夜ウダオフを^^;



 
久しぶりにファミレスでのウダを楽しんできました♪


近況報告がメインになってましたが、やっぱり気の合うお仲間さんとのウダは楽しいですね♪
 
時間があっという間に過ぎてしまって気づくと0時回ってたりw




 

写真は・・・夜だったのでボケボケですがフォトギャラに^^;




 
「地元 夜ウダオフ♪」









そして、5日に休みをもらってたんですが、元々支部にてM3のメンテを予定をしてまして^^

 

前から気になってたブレーキ関係をメンテしてきました♪



 
作業内容はコチラ↓



「ブレーキマスターシリンダー交換」













さらに、その作業の前に・・・・









 




TC1000で行われてた

  

「チャリティー走行会うつくしまふくしまカップ」


を観戦してました~♪



みん友のRX-8仲間さん達が参加してるし、FC仲間さんも観戦にくるということで朝のうちだけ顔出ししてきました^^;


ただ、1時間もいれなかったので写真はあまりないですが・・・少しだけフォトギャラに


 

「うくつくしまふくしまカップ in TC1000」














 
一日だけのGW(といえるかどうかww)でしたが、ちょっとだけストレス発散できたし、やりたいこともできたんで良しとしますかね^^;










あぁ~明日も仕事なのに・・・・


 

実はブログ書いてて寝落ち・・・・



今頃起きてブログUPしてます^^;







さて・・・・・もう一眠りしよzzzz



 

 
Posted at 2011/05/07 04:11:27 | コメント(23) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2011年05月01日 イイね!

諭吉連隊の出撃・・・・やっちまった編

諭吉連隊の出撃・・・・やっちまった編※画像はイメージですww


 
こんばんわ♪
 
なんだかんだでご無沙汰してます^^;



 

 
相変わらず仕事に追われて・・・

GWどころか普通の休みも無くなって
おります。。。


5月も半ばになれば少しづつ落ち着くかとも思うんですが・・・・




とにかく、休みもなく働いているとストレスが溜まりますよね!?

 

そうなると当然色んな欲求を満たしたくなるのが人間の性でして^^;



まぁ・・・・おにゃのことのチョメチョメ(古!!)は期待できないので・・・







 
物欲に走ってみましたwww







 

まずはこんな感じで工具類を^^;




アストロとストレートで気になったものを即買い♪






 
で、電気屋では↓こんなんとか




シガーソケット電源用のUSB充電器です。
容量が大きいソニエリ製で見た目もカッコイイしお気に入り♪


 



デジイチ用のレンズフィルターっす。
 
最近支部の皆さんがカメラ修行しているみたいで・・・

 
腕が無いんでモノに頼りますww





 
他にも・・・・


 



 

M3用のブレーキスイッチ(また壊れたんで予備です^^;)



M3用のブレーキマスターシリンダー
純正は高すぎで・・・6諭吉!!  ってことで・・・OEM品ですが、それでも3諭吉です(>_<;)










 



そして・・・・・さらにこんな感じでww







 
M3CのSP-G用ローポジシートレールやオイル、さらにはケミカル品や気なる工具をアホ買い( ▽|||)


 
終いにゃ最近ご無沙汰な「ダバダァ~♪」用にローチェアクッカーセット♪
新緑の心地よい風の中ダバダァ~♪したいなぁ。。。








・・・・・ココまでで、すでに1個師団の諭吉さんが出撃していったのに。。。。



























 







実はまだ終わっていないんだなww






 

さらにさらに来週にはアレが届く予定♪


のアレがねwwww(謎)






 




ってことで結局GWに休みが取れずに東北への貢献が出来そうにないんですが・・・・



こんな形で日本の経済に貢献できて・・・無いか^^;








とにかく、こんな感じで揃えているということは・・・・














 
今月か来月あたりに筑波デビューしそうですww











実は昨日、無理やり半休取ってTCにいましたww(謎)





 
Posted at 2011/05/01 22:28:58 | コメント(26) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ

プロフィール

「[整備] #M3クーペ M3C アイドルコントロールバルブ清掃など https://minkara.carview.co.jp/userid/388485/car/355471/8320329/note.aspx
何シテル?   08/03 20:22
現在M3CとFC3Sの2台・・・さらに二匹のカエル(ぬいぐるみw)と人生謳歌中♪ 手のかかる子達とのギリギリLifeを楽しんでます マイペースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

STトラックパーツ シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 12:45:09
ライトスイッチ・調光不良修理その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 04:38:36
E90 D.I.Y.コーディング (その1)ケーブル篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 11:50:19

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
昭和62年の前期です。 フルで後期Ver.になってます。 スタイリングに惚れ込み、REタ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ユーノスコスモを探していたのに、何故か気になり試乗・・・そのまま一発でBMWの虜に。 初 ...
その他 その他 その他 その他
適当なフォトギャラ置き場^^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation