• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.tetsuのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

初スタディ♪

初スタディ♪



先週の話になりますが・・・

 

行ってきましたスタディ東京












 

・・・・9月のミチノクオフミでGETした大物の取り付けでした♪



ミチノクのフォトギャラで最後にぼかしておいたんですが・・・





 

どうやら当日中に支部のメンバーさんはほとんどの方が知っていたというww

何でバレたかが謎ですが(爆)



 


その大物は・・・・コレです♪




 






 






 RECARO SR-7♪
















 

取り付けにはスタディさんで交換ということだったので、本当は仙台店へ行くつもりだったんです。


が、なかなか時間がとれずに結局は東京店さんで取り付けしていただきました^^;





せっかく仙台へ行くなら泊まりで行きたかったし、牛タンも食べたかったからね^^;

基本連休がほとんど取れないんで。。。





取り付けにあたって、ウチのM3には4点ベルトもついているのでステーを作成していただいたりしたので時間がかかりましたが^^;




スタディさんのシートレールはセミバケでもかなりセンターに寄るし、ローポジにもなって大満足です^^




 

で、早速そのローポジション具合を確認してみると・・・






















 











コレ前見えないってw(爆)



あっ、コノ画を撮りたくてご近所さんだったにゃんこせぶんさんを呼び出しました^^;





なんて遊んでますが、ウチにとってはかなりのベストポジションです^^



今までのフルバケに比べるとホールド感は落ちますが、

ロングドライブでは疲れ知らずじゃないか!?と思うほどいい感じでした^^




 





スタディさん、本当にありがとうございました!!






















































で、今まで使ってたフルバケは・・・・



整備手帳  
ポールポジションSPG 化粧直し♪





 

そしてその後・・・









































 




ってことで、2脚ともRECAROになりました^^;







本当はそのままドライブ行きたかったんですけど^^;
 



ステアリングギアボックスからのオイル漏れ修理禁断の毒ガスクラブ入会資格を得る為のゴニョなどで本日から入院です(ノ◇≦。)






 
来月は11月10日までの泊り出張も入るんで13日のナリモオフまでほとんど乗れません。。。




でもここぞとばかりにFCで夜な夜な出撃するけどねww



 
Posted at 2011/10/23 23:59:41 | コメント(24) | トラックバック(0) | BMW M3関係 | クルマ
2011年10月14日 イイね!

禁断の・・・

禁断の・・・こんな場所からこんばんわ♪


 



なんか^^;ある一部の方々からの要望が有り過ぎる為・・・・・





キラキラ写真舘♪


 
あの日・・・・







こんな事やw





 

こんな事をww

 





 
こんな衣装でwww











こんな事までしてましたwwww




 









次回は皆さんもキラキラで♪
 






参加者の皆さんNGなら連絡ください。すぐ消します(^^;)



 
 
Posted at 2011/10/14 21:30:35 | コメント(17) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2011年10月10日 イイね!

ケイズはやっぱり難しい^^;

ケイズはやっぱり難しい^^;はい、今日もコソ練行ってきましたよぉ♪


といってもメインは撮影係ですが^^;


今回ウチのM3パワステの不具合もあり家で留守番 (T_T)



 


今日のケイズはあいにくのウェットでしたが、おかげで走行料金が激安!!
(ウェット路面の時は通常よりも安くなります)


 
1本20分で・・・・




















 




 

ジャ○ネットの高○社長(古w)驚きの\1000!!!



コレは安いっす♪


 


 

そんな激安価格の為か、ウェット路面にも関らず皆さん熱い走りでした♪




まずは超久しぶりにお会いできたnaomutoさん



やっぱり330 MT、踏んだときの加速はかなりのものです^^
トラウマ克服できましたかね(謎)




そして318isマイスターNバラ園さん♪


 
スムーズでとにかく安定して速いっす!!

オサムさんと同じくクレバーな感じで見てても安心^^







で・・・・支部の中年○走族コンビww



BMW親父さんのりおさんです♪



もうね・・・BMW親父さん「してやったり顔」が見えてましたよww
 





のりおさん・・・悔しかったろうなぁ^^;



 
ただ、BMW親父さん・・・

タイヤのチョイスにかなり不満が出てたようで^^;

 

ウェットなのをいいことに・・・・

踏むわ踏むわでド○フトの練習かよ( ̄◇ ̄;)

って感じw









 

そんな熱い走りを見てると・・・・










やっぱ走りたくなるよね~♪




 
ってことで、ウチ♪




ゴキブリ号、初ケイズっすw



 


ま、音量規制に引っかからないように4000~5000rpm縛りで、さらにEVCも半開状態で、ブーストは0.5まで^^;

当然馬力も出てないけどとにかくトルクバンドというかパワーバンドというか・・・


まったくコースに合いませんでしたね。。。









自分のFCが走ってる所初めて見た^^



  




案外かっこいいじゃんw





 


 今回はブレーキ足回りの確認をしたかったというのもありますが、

ベストはM34秒落ち (≧д≦;)
 
(しかも途中ちょっとだけEVC全開にして走ったのに・・)





 
軽い車体だし、もしかしたらイケるかと思ったんですが^^;







 



違う意味で逝きますた (≧◇≦)!!




最後の周回でちょっと遊んだらスピンしてグラベル(という名の草むらw)に・・・





大したことは無かったんですが、バンパーこんな感じでw




一番心配してたエンジンは・・・

壊さないようにコレを注入してから走りましたよ♪




 
随分前にd*abeさんより戴いたミクスチャーオイルっす^^

元々水喰いしてるエンジンなんで走行後はクーラント減りまくってましたが・・・とりあえず無事に帰宅できました^^;








 



教訓:やっぱ車はバランスです!!





う~~次回こそM3でベスト更新狙います( ̄▽ ̄)b
Posted at 2011/10/10 16:13:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年10月05日 イイね!

エイ!!





買っちゃった♪


絶版だけど問い合わせたら在庫有♪
 
でも本当に最後の1セットみたい^^;


これでしばらくはコイツの心配は無くなる♪


※写真クリックで整備手帳にリンクします♪
Posted at 2011/10/05 22:44:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | FC3S関係 | クルマ
2011年10月04日 イイね!

福島☆キラキラ☆ツーリング

福島☆キラキラ☆ツーリング
行ってきました福島♪




 
何度も行ってる福島ですが・・・・

今回はなんと
ウチが初企画という無謀なツーリング^^;




時間的に余裕をもったコースにしたんですけど、思ったよりも過酷なツーリングになったみたいです^^;




まずは東北道の都賀西方PAに集合。

12:00出発だったんですが、どうやら2時間以上前から到着してるお方もいたというww


そして幸先良いのかPAではこんな車をみれました♪



 
デロリア~ン♪

展示車両は何度かみましたが、実走してるのは・・・初めてみました^^

マジでアルミ素地そのまんま♪



なんてことをしてるうちに全員が揃い、初日の目的地「あぶくま洞」へ向かいます♪







東北道は渋滞も無くこんな感じで編隊組んで・・・・









行くはずだったのに・・・


赤い人とか白い人とか一気に消えましたけどねwwww




で、お昼はあっという間に着いた那須高原SAで美味しい「ソースカツ丼」を♪

 


今時のSAとかって下手な食堂よりも美味しいから助かります^^
 
マジ美味でした




そして東北道からあぶくま高原道路経由であぶくま洞へ・・・



 
ここでは今年の大震災で大変な被害を受けてしまった銀のつばささんと合流^^

本当に大変だったと思いますが、こうやって仲間と会えたことが一番嬉しかった^^





 

でもね・・・・



 
有名な観光地であるあぶくま洞


土曜日なのにウチら着いたときはお客さんはほぼゼロ・・・・

確かに原発からの距離が近いけど、これほどまでに人がいないなんて・・・・


 
今回ウチが福島ツーを企画したのは風評被害でダメージを負ってる観光地を少しでも盛り上げたいと思ったことが理由の一つだったんですが、

 
まさか、これほどまでとは思っていませんでした。。。




 
地元の銀のつばささんですら、

「土曜日でこんなに人がいないなんて・・・」と絶句するほど。


 

景色も雄大で鍾乳洞も綺麗なところなのに・・・



ウチはまた遊びに行きますよ♪

今度は入水鍾乳洞とか探検コースも行ってみたい^^






 
ま、まったく観光客がいないおかげというかなんというか・・・


カエル遊びはガッチリできましたがwwww





まずありえないであろうあぶくま洞でのカエル写真集はコチラww







あぶくま洞で遊んだあとは一路郡山市内へ♪





少し早めにホテルへチェックインし、皆揃って居酒屋でお食事♪


 


お互いの近況報告から車の話、家族の話やおにゃのこの話で盛り上がりましたよ♪





 

さらに・・・・





 

飲み放題コースにしたもんだからココぞとばかりに皆飲みまくりww





 
ウチ以外はお初の方も居たはずなのに・・・・




なんかすでに古くからの友達状態♪





 


お泊りオフ、やって良かったと思った瞬間でしたね^^







 

で・・・・・・






 

そのあとは・・・・・・







今回のツーリングオフのメイン!!??




キラキラツアーに♪








 

・・・・・・ま、詳細は伏せます(爆)



だって・・・・マジで写真も載せられないほどでしたから(察してくださいw)
 




唯一載せられるのは・・・・





ハイ♪
実はこの方、10/2がお誕生日でした♪

お店から小さいながらもケーキまで出してもらってご満悦♪

おめでとう!!

3Cトモおじいちゃん♪♪♪




いやぁ^^;


イロエロとマジで楽しすぎたwwww


やっぱ次もお泊りオフだな♪










そして二日目♪


※残念ながら銀のつばささんは急遽仕事になってしまい、朝早くにお戻りに・・・
 
銀のつばささん、また近いうちに会いましょう!!




この日は現在無料開放になっているスカイラインを一気に駆け抜けるまさにツーリング♪


もちろんウチとしては楽しい時間♪



 

だったはずなのに・・・・

実は金曜から怪しかった扁桃腺を昨晩ハシャギ過ぎたおかげで完全に潰してしまい^^;



朝から声ガラガラ、鼻水ジュルジュル。。。。






 
 

でも、磐梯の景色は素晴らしくウチ好みの山道を楽しく駆け抜けてきました♪



まずは磐梯吾妻スカイラインを登って浄土平へ♪





 

流石に標高が1800m近いこともあり気温はまさに冬状態でしたが^^;





そんな中・・・・山を見つめる28歳のおにゃのこがw


 
そりゃそんな格好じゃ寒いだろうにww





その後は、レイクラインを駆け抜け、そのまま磐梯ゴールドラインへ♪



こうやって並べると・・・車種は違ってもなんかオーラを感じる車達だことww





ゴールドラインからは大内宿に向けて更に南下



 
大内宿までは国道を通らずにまたも山越え♪


 
大内宿こぶしラインを通って大内宿へ♪






昔ながらに藁葺き屋根の町並みが良い雰囲気です♪

 


 
水路にあった水車も良い感じ♪


そしてお目当ての高遠そば(ねぎ蕎麦)を食べに三澤屋さんへ♪





 


入ってすぐに旦那さんと思わしき方が鮎を焼いてました♪





お昼時を避けて14時過ぎに到着だったので、さほど待たずにお目当てのねぎ蕎麦を頂けましたよ♪





蕎麦は美味い♪


つゆも美味い♪♪


で、ねぎは甘辛い♪♪










 



そして大根おろしはもっと辛い!!!!


勢い余って大盛りを頼んだ上におろしも混ぜたら・・・もう辛くて辛くてww



潰した喉にさらなるダメージを^^;










走って飲んで騒いだ2日間・・・・





 初企画オフで上手くできたかどうかもわかりませんが^^;






 

とにかく濃くて楽しい2日間でした♪





そして「うつくしま福島」



やっぱいいところです♪









 
最後に今回参加していただいた皆様です^^





短い時間しかご一緒できずに残念でしたが「銀のつばささん」



すみません^^;
今回のオフで車の写真撮れませんでしたm(__)m
プロフの画像お借りしました^^;



遠路はるばるお越しいただいたエロの伝道師「にゃーじさん」♪



 

北関東支部のオフでもいつもお世話になってるダンディー「おやっサン」♪





変態の中でもある意味真の変態ww「3Cトモ」さん




 
そして今回「も」紅一点w永遠の28歳紫教教祖にゃんこせぶん」さん




 
で、ウチ^^;








また次回もよろしくっす♪





 
特に夜のキラキラww




フォトギャラも少しあります。
よろしければコチラから・・・

 
福島ツーリング①

福島ツーリング②

福島ツーリング③




総走行距離:649km
使用燃料  :65.23L
燃費     :9.95km/1L 

 
Posted at 2011/10/04 23:29:59 | コメント(23) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3S クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/388485/car/355479/8385830/note.aspx
何シテル?   10/01 23:20
現在M3CとFC3Sの2台・・・さらに二匹のカエル(ぬいぐるみw)と人生謳歌中♪ 手のかかる子達とのギリギリLifeを楽しんでます マイペースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
23 4 5678
9 10111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

STトラックパーツ シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 12:45:09
ライトスイッチ・調光不良修理その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 04:38:36
E90 D.I.Y.コーディング (その1)ケーブル篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 11:50:19

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
昭和62年の前期です。 フルで後期Ver.になってます。 スタイリングに惚れ込み、REタ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ユーノスコスモを探していたのに、何故か気になり試乗・・・そのまま一発でBMWの虜に。 初 ...
その他 その他 その他 その他
適当なフォトギャラ置き場^^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation