• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月19日

タイヤかぁ…。

タイヤかぁ…。 タイヤを観る。

昨日山へ行ったんでそれなりに汚れちゃあいるが使い方と言うか使われ方の痕跡が残っておって「んー。」と考える。

前はジオの185MTでガーガー走っておったんで大概な事しててもそれなりに走ってくれてた。

さすがに2年半履いて山が無くなって来たんで食い付きが悪くなってきて「そろそろ変えっかなー。」って時に廃車となったんで純正以外の新品サイズ違いの感覚はない。

今は純正175HT。軽くて加速は抜群に良い。

普段走るならなんにも不満なし。

山に入ると乾いたフラットダートなら快調なペースで行けるが、ガレ、ヌタ、路肩となると頼りなさがハンドルに伝わって来る。

で、観察するにサイドって良く使われてるんだなーと。
タイヤによっちゃあサイドのパターンが攻撃的でいかついのもあるがあれには深い意味があるんだなー。

あとボリューム。

デカイ方が空気の量が多いから角が食い付いて変形する際には小さい方が不利なんだろう。この辺りはタイヤ自体の剛性も関わるしわざわざ空気圧下げて走ることもあるから一概には言えんが…。

剛性と言えばサイドカットの確率も純正は高いなー。(走るところが岩ガレ場なんですぐやられちゃう。前車ジオもタイヤの裏側がぱっくり。そのまま高速とか走ってたけどあれはやべかった。)

と考えるとやはり少し大きなMTが安心して"阿呆な"事が出来る。(なんも考えんと走れちゃうから面白くないっちゅう考えもある。)

わかっちゃあいるが先立つものがないのー。

我が家はタイヤは消耗品扱い。

必要ならば金は出るけどまだほぼ新品。
理解されんだろー。

精出して削りますか。
「通勤山道かっとび作戦。」

早けりゃ2年経たずに丸ボーズにする自信はある。
どんな自信じゃ?やっぱ阿呆だな、こりゃ。
ブログ一覧 | 覚え書き | 日記
Posted at 2016/05/19 12:45:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

アバルト
白二世さん

意外に臆病者
どんみみさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2016年5月19日 19:27
家は❗ジムニーにかかるお金は、税金と保険代以外は、こずかいです(T-T)
コメントへの返答
2016年5月19日 19:50
エデさん、こんばんは。コメント有り難うございます。

お互い大変ですな。
そう考えると内はまだましですね。

今ジムニーの一番肝心な所の足がノーマルですが我慢してたのしんでます。

2016年5月19日 20:52
こんばんは、コイルにショックは、欲しいですよね(^_^;)って前のジムニーの脚は?
コメントへの返答
2016年5月19日 23:16
足3本分はあるんですが1本足分はビハインドアタックされてつぶれたんでまだ組めんのです。

あとブッシュ。

部品自体はそんなに高くないんですが工賃がねー。

自分でやりますかな。
とにかくタイヤノーマルで上げたらちょっとかっちょわりーんでやるのは暫く先です。

今はノーマル足で遊ぶダス。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ナックル内をグリスで満たせのその後のその後 https://minkara.carview.co.jp/userid/388528/car/2100901/8218990/note.aspx
何シテル?   05/05 14:15
グレッチです。2児父、じき五十路のおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンブレム取り付け位置現車で検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:27:29
キングピンベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 17:18:41
不明 ドアミラー可倒機構の歯車(リペアパーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 05:06:34

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
高級Kトラ、愉快に勤労。 4AT、FWDで外した仕様。 厳しいところにゃジムニーある ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー所有2号機。(10型) 待望の5MT。 ★2017年1月コメント見直し(^ω^ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
6型に乗っています。山に住んでるので通勤はワインディング6割。帰りに気が向くと横道入って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation