• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレッチのブログ一覧

2013年04月24日 イイね!

GW前にスタビの話し

GW前にスタビの話しもうじきGWだ。

有り難いことに連休となる。
(その代わり、年間通して祝日は休みでないのね、うちの会社。)

車いじくるには絶好のチャ~ンス!

通勤に使ってるのと、普段の週末は子供と遊ぶんで、まとまった時間をつくれんです。

先回の年末連休は、2月車検で足上げする下準備でジャダー&タイヤ干渉対策した。
(ぐだぐだやってて楽しかった)

で、今度のGW。

やりたいのはスタビダウン。舗装路ワインディングで気持ちええ走りしたいんで。
(通勤ほとんど山道走行だし、ジムニーでもコーナリングは十分たのしーし。)

やってる人はあんまりいない「地味~な」いじりなんで、効果は脳内想像のみ。

舗装路に焦点をあてると、スタビって非常に重要。と自分は思っとります。

Miniに乗ってた時の経験値ではしっかり調整したら物凄くキモチエエ~。
(Miniは吊しではスタビレス。ARC付けたらコーナリング別もんに。)

そもそも車の方向性は180度違うけど、共通項は小型、軽量、シンプル。悪くはならんだろう。


課題はバンパーカット。ノーマル派なんで干渉必至。30㎜ブロックだと丸見えになるくらい下がる。

ブロック間のパイプも見える。バンパーガバッと切るか、出代に合わせて繊細に切るか、悩みます。(たのしー悩み)

クロカンしないのでスタビは欲しい。外観ノーマル派なんで形は崩したくない。
花を取るか、団子を取るか。 んー…。

まっ、いじくることその物がたのしーんで、出来上がりがどうであれおもろい時間を楽しむぞっと。
(この文面書く間さえもたのしーっす。)
Posted at 2013/04/24 16:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ナックル内をグリスで満たせのその後のその後 https://minkara.carview.co.jp/userid/388528/car/2100901/8218990/note.aspx
何シテル?   05/05 14:15
グレッチです。2児父、じき五十路のおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 2 3 45 6
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 17181920
2122 23 24 252627
2829 30    

リンク・クリップ

エンブレム取り付け位置現車で検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:27:29
キングピンベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 17:18:41
不明 ドアミラー可倒機構の歯車(リペアパーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 05:06:34

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
高級Kトラ、愉快に勤労。 4AT、FWDで外した仕様。 厳しいところにゃジムニーある ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー所有2号機。(10型) 待望の5MT。 ★2017年1月コメント見直し(^ω^ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
6型に乗っています。山に住んでるので通勤はワインディング6割。帰りに気が向くと横道入って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation