• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレッチのブログ一覧

2015年07月03日 イイね!

狙うのは…。

狙うのは…。ブローオフをポチしてしまった。

ノーマルタービンブーストアップはなかなか良好で調子も良い。

ブースト圧1.0まで掛かるのはメーターで確認出来るが、漏れながらの1.0なのか?きっちり1.0なのか?が判らない。

現状、アクチュエータは社外調整式で1.1が設定上限。

ブローオフはノーマルで1.0位から圧漏れだす。

アクチュエータで1.1狙いで設定して走り出すと4000rpmが苦しそうで圧は1.0付近でキープされて回転上がるにつれ下がって行く。

このときの圧1.0って漏れながらの圧なんか、まともにかかった圧なんか?

メーター読みを信じれば絶対値で1.0かかってるのは間違いないんだろーが立ち上がりのフィーリングはしっくり来んなぁ。
(逆に圧を少し下げてこの辺りで0.8位を示す方がスムーズで力強く感じる。)

で、ブローオフ。

「圧逃げてる=捨ててる部分がある」ならもったいないと。

なんで狙うんは立ち上がりの安定。

あとは音。

と言っても音を楽しむ為のではなく「ヒュココココ…。」をなんとかしたい。

純正エアクリBOXの割りによく聞こえるバックタービン音。

ブースト掛けた所からアクセルちょい戻ししないと曲がれないような山道で「ヒュコココ」。

確かに面白いし音的にはきらいじゃないが現象からするとタービンには優しくない。

通勤車なんでね、こわしたくはない。

"ながーい"目でみての話だろーが"ながーく"乗りたいしね。

なんでもう1つ狙うんはタービンの保護。

あとバッグタービンからの再加速よか、「シャー」って抜けた方がレスポンス良いかも。
(純正位置だからレスポンスにはあんまし効かないだろーが。)

ちゅうわけで音はどーでもいーんです。
(ひねくれてるんでいっそ静かな方が良い。)

とは言え実際音を聞いちゃうと楽しくなるかも。
(お調子者でもある。)

なんやかんやで物が来るんが楽しみじゃ。

嫁への支払いどーしよー…。
(後先全く考えてない、結局やっぱ阿呆…。)

Posted at 2015/07/03 16:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ナックル内をグリスで満たせのその後のその後 https://minkara.carview.co.jp/userid/388528/car/2100901/8218990/note.aspx
何シテル?   05/05 14:15
グレッチです。2児父、じき五十路のおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   12 34
567 8910 11
12 131415 161718
1920 2122 232425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

エンブレム取り付け位置現車で検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:27:29
キングピンベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 17:18:41
不明 ドアミラー可倒機構の歯車(リペアパーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 05:06:34

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
高級Kトラ、愉快に勤労。 4AT、FWDで外した仕様。 厳しいところにゃジムニーある ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー所有2号機。(10型) 待望の5MT。 ★2017年1月コメント見直し(^ω^ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
6型に乗っています。山に住んでるので通勤はワインディング6割。帰りに気が向くと横道入って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation