• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレッチのブログ一覧

2015年03月20日 イイね!

無理やりもたのし

無理やりもたのしうぉ~って最近クッソ忙しい。

ジムニーさん帰って来たから山に気晴らしいくかねー、明日は休みだし。

などと画策しながらせっせとやっつけ仕事してたら嫁からメール。

「明日ドラえもん行くよ。」

ドラえもん…。
ガーン。山に行きたし…。

前売り買ってたからなー、しゃあないの。

で、仕事終わってから山に寄る。
ちょっと遅くなったからかなり暗いが適当な山に入る。

ここ2、3日雨だったから水がジャージャー流れるがゴンと突っ込みビヨーンと傾きガラガラ穴掘り…。

リア直したばかりだからと暫く大人しくって考えてたがまーね、無理やり進んで進めなくなってバックで戻ってと久々山に遊ばれてみる。

いやー面白い。

ドラえもん、朝一番の回なら昼から時間あるかなー。

まーた無理やりを考えておる自分…。

阿呆やね。
Posted at 2015/03/20 23:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2015年03月18日 イイね!

復活~

復活~昨日ジムニーさん帰還。

リアドラムスラッジ&オイルまみれ修復完了~。

仕事残ってる?知らん!ってな具合で、うれしくて車屋まですっ飛んでいきましたよ。

乗り込む→おっ、新鮮。
走り出す→おぉっ、加速良い!
速度あげる→ん?なんかまだグォングォン鳴っとる…。

てな感じなんでなんか他が鳴ってますわ。

まー既成事実のあるデフオイル漏れは直ったんで一安心。

シャフトベアリング、オイルシール新調だから、しばらくは大人しく「慣らし」します。

しかしあの音なんなんだろー?

ペラか?
2インチなんであんまし影響ないと思うが…。

スペーサー気休めに入れて見ようか。
(スペーサー無しは30㎜が限界とかって店もある。)

色々調べる、考える。

やっぱジムニーさんあると頭も回るしたのしーですわ。
Posted at 2015/03/18 12:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2015年03月15日 イイね!

K6A

K6A頭文字DのDVDに夢中なこの頃、VSカプチの回は良かった。

CGのクオリティも上がっておるんで非日常なバトルをリアルに見えるように描いてくれてるから「うん、うんカプチで山を攻めるとこんな感じかも。」と思う。

で、画面の中で暴れまわるカプチのエンジン音。
これがまたいい。

車は違えど同じK6A。
ジムニー乗りならピンと来るあの吹け上がるサウンド。

良い音か?と言われりゃあ、所詮3発660なんでシャリっとした感じだけど自分と同じエンジンが全開で唸り続けている状態は客観的に気持ちええ~。

で、アルトターボ復活。
新型ジムニーにも載るであろうR06Aターボのスポーツタイプ。

新世代のエンジンなんで吊しで走れば良いのだろうが弄るとどうなんだろ?

軽量化と耐久性は相反するんが常。
なにがしかのテコ入れはあるとしてやっぱ長~い間代替わりするなかで熟成されていくんでしょうな。

比べると耐久性はK6Aのがレーシング寄りにいて「頑丈」。
タフな車にはこの2文字がうれしいっす。

よーっしゃ、山でハチロク追い回すか。
(んな、こたーない。車がない。)

今日くらいにあがってこんかなー
「俺の23」
Posted at 2015/03/15 13:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2015年03月10日 イイね!

入庫

入庫本日ジムニーさん入庫。

油ダラダラを直してもらいます。

リアハブシール、ベアリング交換でウォンウォン鳴る車から脱却じゃ。

早く直らんかいなー。

影響は音鳴りの他にハンドル右に取られる、コーナーがなんか苦しい曲がり方になった、燃費悪くなったと色々症状に現れる。

転がる物が転がりにくいんじゃあね、そりゃそーだわな。

直って来るまで退屈だー。

ヒマなんで頭文字Dを借りまくりで夜更かし中。

「俺のハチロクぅぅぅ~!」ってか。

「俺のじぇいびぃぃぃ~!」

いや、ここは

「俺のにぃさぁぁぁ~ん!」か。
…。

どちらにしてもなんか締まらない…。
Posted at 2015/03/10 23:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2015年03月08日 イイね!

ヌルヌルじゃ~

ヌルヌルじゃ~昨日タイヤローテ。
わずかに残る山を大事に使おーかね。

出かけたかったんでサクサク~っと済ましてと…。

なんじゃ~! ヌルヌルやんけ…。

左リアバックプレート(っちゅうかドラムカバーからなんから)がスラッジ混じりの油でコーティング状態。

外したタイヤの裏側見たら1箇所1線のオイル垂れ痕。

デフオイルやー。シールがやられた。

そー言やー最近走行中にアクセル抜くと「ウォンウォンウォンウォン…。」と音がしておる。

ベアリングも逝っておるかも。
(昔乗ってたライフ360もベアリングいかれて同じ音がしとったなぁ。)

で、ハタと気付く。

「こないだ車検終わったとこや。気が付かんかったんか?」

確かブレーキのパッドとライニングは交換してもらっておるはず…。

作業明細見るとちゃんと記録されておる。
んで、スラッジふき取りも兼ねてドラム開けるとライニングは確かに新品。

触る前にこの状態で知らん顔の車屋はないだろうから車検後か。2月17日に車検上がって1か月しない間に症状進行みたいです。

自分でやるかーと思ったがベアリング圧入がなー、どーやるか?プレス…。

車屋に頼むーかな。
(最近バタバタ続きで気持ちがダウン中。)

いずれにしても早いこと動くかね。
山行きたいし!
Posted at 2015/03/08 19:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ナックル内をグリスで満たせのその後のその後 https://minkara.carview.co.jp/userid/388528/car/2100901/8218990/note.aspx
何シテル?   05/05 14:15
グレッチです。2児父、じき五十路のおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23 4 567
89 1011121314
151617 1819 20 21
22232425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

エンブレム取り付け位置現車で検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:27:29
キングピンベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 17:18:41
不明 ドアミラー可倒機構の歯車(リペアパーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 05:06:34

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
高級Kトラ、愉快に勤労。 4AT、FWDで外した仕様。 厳しいところにゃジムニーある ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー所有2号機。(10型) 待望の5MT。 ★2017年1月コメント見直し(^ω^ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
6型に乗っています。山に住んでるので通勤はワインディング6割。帰りに気が向くと横道入って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation