• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレッチのブログ一覧

2015年06月16日 イイね!

崖っぷちを楽しめ

崖っぷちを楽しめ本日体調不良でお休み。

昨日から熱と体の痛みでよっぽど会社切り上げようかと思ったが仕事はずせなかった。
(いやだねー日本人。)

で、朝から病院に行く。

なぜか待ち合いしてると熱がさがっちゃうんだよねー。
頭痛いのとかもなくなる。

なんでや?

風邪薬もらって「ねるべー。」とジムニーさんで走ると曇りがちな空が「山行くか?山行くか?…。」と誘う。

気が付いたら山におる。
(確信犯だー、阿呆やな。)

裏山をガーっと登り、ガレを乗り越え帰宅。

たのしかった。(←バカ)

んで、寝る。
やっぱ調子わるー。(当たり前じや。)

布団の中で勝手に頭が考えるのはジムニーで山を走る姿と今日残してしまった仕事の事。(やっぱやだねー日本人。)

冷静になるとヤバいなー。
仕事山積みで休んじゃったなー。

明日、まさに崖っぷちからやってくが、たのしみましょーかね。

山遊びと一緒じゃ。
どうやって攻略すっか…。

やる時はやりまっせー。
(まずは熱を下げまーす。)

Posted at 2015/06/16 19:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2015年06月14日 イイね!

朝から大忙し

朝から大忙し日曜日朝早くに電話で叩き起こされる。

「デカイの捕まったぞ、来ーい。日曜日だで用事ないだらぁ?」

猪です。

村のおじいから呼び出され眠いのに山へ行くとなるほどデカイ…。

オス、推定100㎏オーバーの猪がキバを剥き出して檻ん中で暴れまわる。

おじいらと共同でお命頂戴して軽トラまで運ぶ。

今日は隣町から欲しいって人がやって来て引き取ってくれたんでバラし無し。

よかった。(←かなりタフな作業。)

で時間はまだ早いしお疲れ様~のついでに別の山に入りずーっと前から空中に横たわってる倒木退治。

通過するには崖までギリ寄せ&キャリアこすりながらのリンボーダンスでないと行けない厄介もの。

猪の時におじいに話したら「やっとけ。」と(要はお許し)言われたんで遠慮なく片す。

が、なかなか手強い。

なんとかカットしたが運べない。(こちらは推定200㎏)
で、もう一ヵ所ノコ入れて谷側に落とす。

ふぅ~、腕がブルブルじゃ。
日曜日朝から働いたぞーって感じ。

さーて、まだまだ一日長いんで何すっかねー?
Posted at 2015/06/14 11:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2015年06月09日 イイね!

梅雨入り

梅雨入り昨日当地方も梅雨入り。

沖縄は早々と梅雨が明けそうとかで縦長Japanを感じます。

雨、あんましナーバスにならず山に出向くたちだけど梅雨入り前にちーと下準備に裏山へ行く。

倒木撤去。

道には問題なくても倒木で前に進めんのは悲しいんで(さすがに大雨、暗闇、崖っぷちをバックで下るんはね。)

ノコギリ、鉈つんでゴー。

すると山側から倒れ道挟んで反対側の木にもたれ、長い間につるが巻き付いたゲートのような朽ち木が道をふさいでおる。

「残念じゃったね。お疲れさん。」で撤去する。

なかなか精が良い木なんでヒーハー言いながらカットしてつるからひっぺがし脇によける。

辺りを観るとまだまだ倒れそうな木もあちこちにあるが頑張ってほしーものです。

せっかく生えたんだからねー。
長生きしてください。

山で遊ばせてもらっておるんで大事にしたいもんです。(なんか真面目~。)
Posted at 2015/06/09 16:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2015年06月06日 イイね!

宛どなく道をさまよう

宛どなく道をさまよう本日ガラーンと時間が空く。

ここん所ヤボ仕事が続いて休み無しだったんで「逆に何しよー…。」って、山行くしかないっす。

あんまし考えんと晴れた空の下、窓全開で山に向かう。

バイク兄ちゃんに追い越しかけられ前をチンタラ走るんでちーとからかったり。
(派手にハングオンとかしてくがあんまし速くねー。)

立ち上がりはバイク速いね。
コーナリングはおんなじか道にもよるがこっちのが速かったり。

パワー欲しいにゃあ。
(1○0㎞オーバーになるとバイクの立ち上がり加速にゃあ勝てんね。)

山に入ると前日雨だったんて揺るかったり締まってたり。

宛どなくのんびりはしる。
初夏の空気が気持ちええ。

んで、ちょっとペース上げると体が勝手に動き出す。

頭が空っぽになって行きます。

3時間程走るとすっかりと毒気が抜けてスッキリじゃ。

やっぱ山はいーねー。
(ずっぽりと山暮らしだがね…。)
Posted at 2015/06/06 22:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2015年06月04日 イイね!

雨もわるくない

雨もわるくない昨日雨。

久しぶりに帰り道山に入ると樹木やら草がよく延びておること。

ズサーっと掻き分けて分け入ると雨で濡れた葉っぱでボディについた泥が流れる。

「なかなかアーティスティック!」

眺めると悦に入ります。

走りも登りでズリズリ、岩でツルツル(コケコケ)と滑るがおもしろい。

雨=山にいかなきゃ…。の変な思考回路なんで梅雨時もたのしー自分。

阿呆だが雨、すきなんたよなー。

長靴常設しんとね。

靴もズボンもビタビタじゃ。
Posted at 2015/06/04 12:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ナックル内をグリスで満たせのその後のその後 https://minkara.carview.co.jp/userid/388528/car/2100901/8218990/note.aspx
何シテル?   05/05 14:15
グレッチです。2児父、じき五十路のおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  123 45 6
78 910111213
1415 1617181920
2122 2324 252627
2829 30    

リンク・クリップ

エンブレム取り付け位置現車で検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:27:29
キングピンベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 17:18:41
不明 ドアミラー可倒機構の歯車(リペアパーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 05:06:34

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
高級Kトラ、愉快に勤労。 4AT、FWDで外した仕様。 厳しいところにゃジムニーある ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー所有2号機。(10型) 待望の5MT。 ★2017年1月コメント見直し(^ω^ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
6型に乗っています。山に住んでるので通勤はワインディング6割。帰りに気が向くと横道入って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation