• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレッチのブログ一覧

2016年04月18日 イイね!

静かなるモノ

静かなるモノ本日、会社帰りに裏山に続くスカイラインへ立ち寄る。

目的はかっ飛ばしたいから。

昨日フロントパイプ交換したらものの見事に化けた10型くん。

パーツレビューにも書いたが前段でやった吸気&インタークーラーかさ上げが"活きた"、言うところの「吸気と排気はバランス取って。」が一旦形になった状態。
(一旦…。まだ色々やりたい。)

1UP!だね。

そんなこんなで嬉しくて負荷かけにスカイラインをかっ飛ばす。

音楽切ってアクセル踏ん付けて回転上げる。
今までただ回ってるだけーな5500rpmより上が使える。

登りも4速や5速でトルクにのってかけ上がる。(それなりの速度。)

あー気持ちがええ。

でもって静か。今までジムニーで味わったことない感覚。

「クウィ~ンン、カシュゥゥン、クウィ~~ン…、ヒュココココ、クウィ~ン…。」

「ブォ~ン」てな音がしない全開走行。

マフラーノーマルだがK独特のシャリシャリした排気音は規則性があるっちゅうか調律されてるっちゅうか"嫌な音"じゃあない。

変な感じ。ってか面白い。

2往復して転回場の脇に止めてタバコ吹かして眺める。

アイドリングはほとんど音してねー。
(チリリリリ…。くらい。)

でもって見た目はドノーマル。

ガハハ、バカな車。

もっともっと手を入れて化け物車にもなれるんだろーが自分にはそこまで用がない。

タービンもノーマルでオーケー、コンピューターも吊るしで頑張ってもらいましょう。

で山んなかでドノーマルジムニーが気ままに走ってる時にたま~にむきになる普通車をからかえればたのしー。

今はこの"変な仕様"が面白い。

昔変なジムニーを目指して弄っておった時期があったが今そんな感じ。

「静かなるモノ。」

いーんでないの?こんなんがあっても。

流行るか?(流行んないわな。ノーマルショボチンマフラーかっちょわりーかんね。笑)







Posted at 2016/04/18 23:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2016年04月14日 イイね!

癖10型くんはMT。

待望のと言うか、自分的には当たり前のMT仕様。

故に操作に"癖"がでる。

シフトダウンの空吹かし(いわゆるヒール&トゥ)なんかは分かりやすい動き。

勝手に踵がアクセル踏ん付けてる。

もう1つはシフトの入れ方。

走ってる時ではなく発進するとき。

前進はシフトを「2→1」。
バックはシフトを「4→R」。

こうするとギアに負荷なく「スコッ」と入る。

前回乗ったMT車は、設計が古くシフトの入りが渋かった。シンクロギアとは言うもののギアの配列の関係でこう入れるとギアがスムーズに入る、という車だった。
(結果シンクロが傷まない!)

でその動きがまだ体に染み着いている。

N→1とかN→Rではギアが嫌がってぐにゃあっと逃げる時もあるが、何故か10型くんもこうすると「スコッ」と入るんで気持ちがええし逆に違和感ない。

"癖"は欠点ではない。(と、思う。)

車に"癖"があるから操作で工夫してそれが自分の"癖"になる。

なんだかちょっと通っぽい。

癖を克服出来ずに車のせいにしたくはない。

上手く付き合って仲良くなりたいもんです。



Posted at 2016/04/14 17:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2016年04月11日 イイね!

バカだなぁ

バカだなぁ土曜日、相変わらずガレージ族で色々弄り「さて次は…。」でフロントパイプを引っ張り出して来る。

寝板で下に潜り「触媒付きかぁ。どーすっかな。」と眺めておると体が動かねー。

そういえば先週の木曜日辺りから体中が痛い、熱ぼったい、肺が痛い、咳止まらず、頭も重い…。

その前の週から家族が順番に発熱で倒れ娘に至ってはインフルエンザB型。

わかっちゃあいたがこれは間違いなくBの症状。早くに医者に行きゃあえーのに車弄りたくて「気のせーさ。動けば治る~。」とせっせ、せっせとスパナを振り回したが、動きが止まった途端にボロが出る。

で、暫く半身をボディ下に突っ込んだまま体の痛みで動けず(動かないんよ、痛くてさ。)約20分位眼を閉じて待つ。(何をだよ。)

で万を辞して脱出し、バキバキ音がしそうなくらい動かない体で家に入り熱測ると39.0℃。

でそのままソファーで寝る。(ちなみに家族は出かけ中。)

土曜日だから医者やってないし当直医行くまでもなくインフルエンザだろう。明日にゃ治るさ。でまたまた甘く考えてたら日曜日更に体が痛い。

結局一日棒に振る…。もったいない…。

布団の中で「明日会社休んで医者に行って、帰ったらフロントパイプを…。」などと考えてたら今朝すっかり元気になっちゃった。

勢いで休んだろーかとも考えたが結局仕事に。

先週早い段階で医者に行っておればねー。
会社も休めて車も弄れて体もこんなに痛くせんですんだかも。

バカだなぁ。バカジムニー?
じゃねーな、ジムニーバカ。

ジムニーなバカ?

まだ頭がおかしーようです。
Posted at 2016/04/11 23:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2016年04月03日 イイね!

6型と10型とジムニーさん

6型と10型とジムニーさんスマホ容量がきびしーんで写真を整理。
弄くる時に撮ったのやら、山で遊んでる写真が沢山出てくる。

そん中の一枚を眺め「おー、難攻不落坂。必死こいて登ったなー。」「ジムニーさんえかったなあ…。」などと思い返す。

6型の時の写真。
すると、ふと気付く。

そーいやーいつもブログとかにゃあ「ジムニーさん」と自然に書き込んでたのに今は「10型くん」だ。

まー、自分の中で6と10の橋渡しみたいな時期なんで自然とこうなるんだろーが前はこれまた自然と「ジムニーさん「と書き込んでおった。

弄くって、山行ってばか笑いみたいなことをして頼りになる奴になると自然と「ジムニーさん」てな呼び方になるんだろー。

今の「10型くん」。

早いこと相棒になって「ジムニーさん」に昇格したいもんです。

逆にまだまだ"駆け出し"なんでこれからが楽しみじゃ。

さーて、本日もなんか弄くるかいな。
ボンネットでもあげたるか。
Posted at 2016/04/03 10:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ナックル内をグリスで満たせのその後のその後 https://minkara.carview.co.jp/userid/388528/car/2100901/8218990/note.aspx
何シテル?   05/05 14:15
グレッチです。2児父、じき五十路のおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10 111213 141516
17 18 1920 2122 23
24 25262728 2930

リンク・クリップ

エンブレム取り付け位置現車で検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:27:29
キングピンベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 17:18:41
不明 ドアミラー可倒機構の歯車(リペアパーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 05:06:34

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
高級Kトラ、愉快に勤労。 4AT、FWDで外した仕様。 厳しいところにゃジムニーある ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー所有2号機。(10型) 待望の5MT。 ★2017年1月コメント見直し(^ω^ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
6型に乗っています。山に住んでるので通勤はワインディング6割。帰りに気が向くと横道入って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation