• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレッチのブログ一覧

2016年07月17日 イイね!

びびる!

びびる!本日嫁と子供らが出掛けるっちゅうんで「あぁ、行っといで…。」で送り出す。

さて、山に行くかぁと思ったが曇りでちょっと涼しい。(涼しかないか。)
なんで久々に弄りすることに決める。

インタークーラーかさ上げでちーと気になるボンネットのビビりを手直し。(ブルブルブルブル…。ずっと放かっておった。)

自作パーツをばらしてちょびっと担いでるところを見つけてヤスリでガリガリ…。

手直し終えて「ついでにやるべー。」と今度はアクチュエータを取り外してKプロのに換える。

ガハハハハハ。

ばかパワーじゃ。

四苦八苦して取り付け完了すると先にやった手直しもあってなんか気持ちいい。

いーね、弄り。

でブースト調整じゃとエンジン掛けて走り出す。

アクセルをグンっと踏ん付けるとビンっと立ち上がるブースト、「ありゃ、1.1?」と思った瞬間「ズドン!モーーーー。」

びっくらこいたわい。

燃料カットか。ブースト上げすぎだぁ。

で、山のてっぺんまでそろそろと登り頂上の駐車場でボンネットあけて再調整。

走り出すとまたまた鋭くブースト計の針が垂直になる。
で「ズドン!モーーーー。」…。
ピークみたら1.2。

こ、壊れる…。

久々なんでねターンバックル逆にまわしちゃったよ。

ハハハハ。
明日また再調整じゃ。 山に向かいながら仕上げましょ。

やっぱ弄くるのたのしーや。




Posted at 2016/07/17 21:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2016年07月15日 イイね!

八方塞がり…でもない。

八方塞がり…でもない。最近調子が出んなー。
阿呆なプレゼンをやらんといかんので無い頭を使わんといかん。

アホくさー。

ちゃちゃっと済まして遊びたいが暑くて頭まわりましぇん。

ただ山には行っちゃってんだよなー。
そりゃあなかなか進まんわね。

山に行きゃあ行くほど「あー、足変えてー。」となる。
ノーマルでも楽しめるけどやっぱもちょっと"余力"があった方がまた楽しめるってもんです。

で、金ねーなんで6型ん時みたいにちまちま小銭を貯めて長い間かけてやってこうとコツコツ君になる。

事故で潰された右後ろ足を修復するだけっちゃあそれまでだがなまともにやるとお値段張る。

八方塞がりだぁー。

しかーし、本日ある所に"埋蔵金"があることが判明。
それもなかなかに纏まった額。

さらにたまたま久々に覗いたオクで足のちょっとした出物パーツを見つけ落札~。

ハハハハハハハハ。

復活、近いか?
問題は見た目が変わっちゃうことだ。

嫁には埋蔵金のことは内緒なのだ。
しかし、フッフッフ…。

笑いが止まりません。
狼煙は静かに立ち上るのだぁ!
Posted at 2016/07/16 00:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2016年07月10日 イイね!

走る→。

走る→。本日子供らがプールに行くと朝から騒いでおる。

自分は選挙やら散髪やらと午前中は忙しいんで「昼からね~。」と言っておいたがどーも待ちきれんかったらしく髪切り中にLINEが入り嫁が連れてくと。

おー。プール行きたかった…。暑いしね。

が、これは幸いと一人で山に入る。
新しい道を探すでー。

いつものパターンじゃあ新規なんて時間のムダ(面白いとこは走り尽くした!)なんだがちょいと気になる舗装林道があるんでのそーっと行く。

やがて舗装は途切れ良いあんばいになる。
延々続く林道、作業道。

いつも新規は怪しそうなら降りて先をチェックしてまた走る。

人も走る、坂を登る、土手に駆け上がる、見る、戻る…。
なかなかハードでええ運動になる。

気持ちいい。

ご多分に漏れず鹿に出会うわ、猿が飛び出てくるわで面白い。

そろそろ帰るかぁと下り方面を走ると左右にあるある、枝道だらけ。

こりゃあおもろいエリアを開拓出来たんでないかい?
夏休みのおかずが沢山でプール行けんくて良かったヨ。

走る。

やっぱ走らんとあかんねー。



Posted at 2016/07/10 22:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2016年07月04日 イイね!

やる気なし

やる気なしあづ~い。
やる気なしです。

ちょっと最近山に行きすぎ。
贅沢になりすぎでこうも暑いと「まっ、いっか。」と家でうだうだしてしまう。

ちょっと飽きてきたか?

は、言い過ぎだが冷静になるといじくりとお出かけのバランスが悪いのだなと。

弄る→走る→弄る→走る。

これがたのしー。

「走る→走る→走る→走る」でも「弄る→弄る→弄る→弄る」でもなくバランスを楽しんでるんだるうと。

走る目的の為に弄って、弄ったらどうなるかを感じる為に走る。

良いバランス。理想的。

今は「走る→走る→走る…。」

もうじきボーナス時期。だが子供らが学校行くようになってからお父ちゃん賞与は出ず…。

弄るにゃあなんとか考えんとあかんきびしー時代…。

まー、走りますかな。


Posted at 2016/07/05 11:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ナックル内をグリスで満たせのその後のその後 https://minkara.carview.co.jp/userid/388528/car/2100901/8218990/note.aspx
何シテル?   05/05 14:15
グレッチです。2児父、じき五十路のおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
1718 19 20212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

エンブレム取り付け位置現車で検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:27:29
キングピンベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 17:18:41
不明 ドアミラー可倒機構の歯車(リペアパーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 05:06:34

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
高級Kトラ、愉快に勤労。 4AT、FWDで外した仕様。 厳しいところにゃジムニーある ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー所有2号機。(10型) 待望の5MT。 ★2017年1月コメント見直し(^ω^ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
6型に乗っています。山に住んでるので通勤はワインディング6割。帰りに気が向くと横道入って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation