• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレッチのブログ一覧

2017年02月15日 イイね!

朝が苦手だ。

朝が苦手だ。明日は出張。安曇野まで電車で移動する。
田舎なんで最寄りの駅ってーのがない。

で、計算すると5:00には起きんと間に合わない!

じ、地獄の様だぁぁぁぁ…。

朝がとにかく苦手なんで起きられないこと。
出張なら先方との約束もあるから遅刻はあかんよなー。ちょっとくらいいーかなー…。(あかんやろ!)

車で県内とかなら多少はね、誤差誤差の範囲なら許される。まー、遅刻はせんが。

電車はなー、決まったのに乗らないとへーきで1時間位遅れるから完全OUT!

乗り継ぎも短い時間でって時は必死だよー。

まー、しかし明日訪れるとこは第2の故郷的な土地なんでちょっと楽しみ。
若い頃に1ヶ月半くらい出張しててホテル住まいで生活してた土地だ。

あの時は単身で車で移動してたからたのしかったヨ。

エスクードで白骨温泉とかあまりにヒマで八方のジャンプ台や塩尻まで行ってナウマン象に会ってきたり。

季節も良くてわさび田とかきれーくていいよ。
などと楽しみつつもやはり現実には朝早い。

あー、車で行きてーなー…。のんびり山とか走りたいね。

そう言えば昔一緒に仕事してた奴らも元気にしてるらしい。

なんだかんだと楽しみです。
遅刻せんように寝まーすだ。zzzzzzzzzzz…。


Posted at 2017/02/15 23:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2017年02月14日 イイね!

春よ来い…。

春よ来い…。今日も寒かった、いや風邪なのか…。
やっぱ風は冷たいのー。

先日近場の山に入ったら生意気にも所々に雪が積もっておる。

日陰の雪、なかなか溶けないんだねー。
これがここいらじゃあ今年のなごり雪なんかなぁ。

外で遊びだしちゃえば寒さはなんてことなくなるんだが動き出しが悪くなるからやっぱ暖かい方が嬉しい。
(とかいーながら窓全開で走ったり。屁のつっぱりだぁ。)

あと天気ね。晴れがいー。

なんかいじくりとかしたい時も晴れてるほうが"ノリ"がよい。お尻の凹埋めしたいんだが塗装がねー…。
休み、晴れんかなぁ。

♪春よ来い!
♪早く来い!
遊びたがりのおじさんがぁ~…。♪
(ロック調でよろしく。)


Posted at 2017/02/14 23:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2017年02月13日 イイね!

面白いじゃん!

面白いじゃん!と大騒ぎするような話しではないのか?

昨日スマホホルダーの"振動耐久"を試す為に夕刻から山に入る。

ナビアプリ(Google Mapだけどね。) も真剣に使ったことないから練習も兼ねてこちょこちょ弄る。

単語がグーグル語なんでなんの機能かよく分からないままとにかく走らんと日が暮れてしまう…といそいそ出掛ける。

山なんで経路は決めず(いつもの山はなんてー山なのかも知らないから目的地入力できないしねー。)GPSをonで取り敢えず地図だけ表示させて走る。

画面に目を配りながら走るのは初めてなんで、俯瞰で示される地図の距離感とか感じとり、結構"グリグリ"動くの面白いとか考えながら山に入る。

そうそう、あの俯瞰も考えたるのー。スマホナビにするなら横方向なんか情報要らんから前方の経路がより沢山表示されて、慣れると見易いね。

で帰宅してもっとおもろい機能はないもんか?といじいじしてると「タイムライン」なる項目が。

なんじゃいね?とクリックするとおー!走った軌跡が残っておるじゃないか!こりゃ面白い。

昔ナビとか普及してない頃ガーミンとかを連れが買ってオフバイクで山ん中の走った所を地図と照らし合わせておったのを思い出す。

今こんなことふつーに出来るのね…。知らんかった。


えー、ごめなさい。

何も知らなかったおじいのカルチャーショック(古い単語だ。)なんで、活用してる方には「阿呆か。」な話しですがなんか今自分にマジIT革命が起きてます!(IT革命もなかなか今時使わん単語やん!笑。)

どこ走ったか分かるって素晴らしい!
Posted at 2017/02/13 18:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2017年02月12日 イイね!

何考えてる?

何考えてる?列島は冷たい空気に包まれておる。

昨日、田舎もんの自分は"何故か"名古屋の都会へ車で向かう。この雪の中。

スマホホルダー着けたんでちょっと嬉しくなって「Google mapの練習~。でもどこ行こ?」でどーせなら込み入った所へっちゅうことで、ただそれだけの為に走らせる。

雪がめちゃくちゃ降ってきて車の止め場所もない街ん中を宛なく走り、大通りから一本入るとコンビニが。

コーヒー買って一服して落ちて来る雪を眺めて「山いきゃあよかったかなぁ…。」と。

やっぱ都会はつまらん。と言うか性に合わんのだな。
車ってのがあかんのだろう。電車移動は面白い。

ほいでもせっかくなんでコインPを見つけて歩きで散策してやるとホッホー、なかなか面白い。

覚王山辺りの坂の街は歩いてると色々あって人の息吹きも感じる。東京で言うと道玄坂の裏の方みたいな。
(あんなに栄えてはいないが。)

でそのままフラフラと千種公園まで歩き今池~池下と2h位歩く。雪ん中を。

今池の辺りはうらぶれた空気でなんだか池袋みたいな。ラブホだらけだし。でも嫌いじゃないなーこの雰囲気とか考えながらもすっかり冷えきり過ぎた身体。

も、もう限界じゃあ…。

車まで戻って家まで戻ると体調悪〰。

何考えてんだかねー。

面白かったんでまた暖かくなったら都会のジャングル探検に行くかねー。(やっぱ本物山のがたのしーが。)
Posted at 2017/02/12 12:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2017年02月10日 イイね!

日産。

日産。トランポセレナ車検の代車です。
マーチ、丸くて可愛い?

乗り回してやろうかと思ったら雪でその気がなくなってしまった。

突然ですが"日産が好きだ。"

トヨタが好きじゃないってのもあるがまー、無い物ねだりから始まっておるのだろー。
(大人の事情で日産に乗ってはダメな時期があったかんなー。隣の芝生は青く見えます。)

都合セレナが2台目の日産で、最初はキューブ。
嫁と家族の為だが「車として悪くないなー」と思って納得して買った。

乗り味とかが"軽くない"。
質量が"重い、軽い"じゃなく走って行かない"重い"じゃなく作りに軽薄さがない"軽くない"。

同じクラスのトヨタ車と比べて重みがあるってーかな。(個人の感想なんでね。ごめんね。トヨタ。)

元々は若い頃に隆盛を誇ったGT-Rに代表される"走り"に憧れて(くどいようだが無い物ねだり。)指をくわえてシルビア、180と「乗ってみてー。」な時を過ごした。

最初のキューブん時はすっかりスポーツカーのラインナップが無くなり、会社は傾き、で世間的にも元気のない会社だったなー。

嫁車が必要になって何社かのディーラーを周り試乗するなかでスイフトSとキューブが残り、嫁の意向でキューブに。(スイフトSえかったなぁ。)

ほいでもキューブは良かった。良く走る、それなりに戦える。(戦わんくてもよいだろー。)

あのどん底であるものを駆使して"技術の日産"を体現して世間からは新車も出さず…。と叩かれてる間にもきちんと車として成り立たせていた日産。

キューブ買った時にラクティス買った会社の人に「なんで今頃?何にも付いてないじゃん。」と言われた。

分かってねーなー。付いてるものには価値がなくて車としてどうか?なんじゃ。
(その後家族がラクティス買って走らすと"軽い"車と…。個人的な意見なんで。ごめんね。トヨタ。)

で、日産今イケイケですな。
ハハハ、面白い。

去年の2月のこと点検でディーラーに行った時、担当のセールス君がこう話してた。

なんでも本社の集まりで社長が「今年はノートで月販1.5万台売る。HVでもなく、電機でもなく勿論ガソリンでもない。大逆転する。」と言ってたらしい。
(なんなのかは教えてくれなんだし、正直そんなわけないやん!と思ったらしいが。)

それから一年本とになった。

あれこそ有るもので作っちゃった。
有るもの作りでも技術があれば世間に充分訴求出来るって証拠だ。と思う。

次から次にではなく"これだけ"に魂込めてやってる。
ほいで人間味がある。(だから惚れられるんだろー。)

長々といーたいことを書いてしまったがまー、素人のたわごとなんで。

たわごとついでに"やっちゃえー!"ってね。
まじやっちゃって下さい。面白くなるから!


ジムニーネタに無理やりするならさっきのセールス君が本音を聞かせてくれたことがある。

「なんでキックスはジムニーじゃないんだ!」

真顔で嘆いてました。(^ω^)


Posted at 2017/02/10 23:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ナックル内をグリスで満たせのその後のその後 https://minkara.carview.co.jp/userid/388528/car/2100901/8218990/note.aspx
何シテル?   05/05 14:15
グレッチです。2児父、じき五十路のおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   123 4
5 67 89 1011
12 13 14 1516 17 18
19 20212223 2425
2627 28    

リンク・クリップ

エンブレム取り付け位置現車で検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:27:29
キングピンベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 17:18:41
不明 ドアミラー可倒機構の歯車(リペアパーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 05:06:34

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
高級Kトラ、愉快に勤労。 4AT、FWDで外した仕様。 厳しいところにゃジムニーある ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー所有2号機。(10型) 待望の5MT。 ★2017年1月コメント見直し(^ω^ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
6型に乗っています。山に住んでるので通勤はワインディング6割。帰りに気が向くと横道入って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation