• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレッチのブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

Jakartaな日々 番外編

Jakartaな日々 番外編本日、Jakartaのモスカフェで昼飯。
席に座りいつもの様にWiFiつないで日本と交信。

すると、珍しくLINEでいつものモータースから伝言。

ジムニーさん全損事故後直ぐこっちに来ちゃったんで次の手は保留中と言うか動きようがない中のメッセージ。

「車どうしましょう。とりあえず買い換えとした場合、新車か中古かどうされるかはわかりませんが良い話が…。」

読み進めると、地元のスズキ車販があと一台だけジムニーを年内にどうしても売りたい。

「黒、MTのランベン」(←ど真ん中ストライク)を買ってくれるお客はいないか?とモータースへ打診があったらしい。

で、社長が自分の事を思いだし連絡をくれた。

更に読み進めると「かなりの値引き」。
・Kの人気&限定車、ましてや積極的にCMとかしなくても勝手に売れてくジムニー。
・自分の場合は下取りなしなんで値引きが全て。

を考えるとまたとない好条件!
(普通の軽値引きの約6倍程引いてあると思って下さい。なんでそんなにか…は大人の事情で書けませんが。)

ぐらぐらぐら~…。

ノーブレーキビハインドアタックで実質全損なジムニーさん、文文字通り"相棒"だったんで色々考えちゃあいた。

修理するか?は事故後直ぐにJakarta生活に入りあんまし状態を確認出来んまま(車屋は直らんと言ったが)。

全損代替車の線も「中古で探すかぁ…。」と考えるも結局海外じゃあ限車見れず。

生きてんのか死んでんのか判らんジムニーライフにこの話し…。

ぐらぐらぐら~…。

とりあえず返信で納車はどうか?問い合わせると「今決まれば12/25っす。」と。

帰国した次の日じゃあ。
なんか出来すぎなストーリー。

ぐらぐらぐら~…。

喉が乾いてきたんでモスの甘~いアイスコーヒーをもう一杯頼む。(こっちのはマジ甘い。糖分採って頭を回さねば。)

ネットでスズキのサイトに入りカタログを眺める。なんか見慣れんフランケン顔が可愛く見える。(無い物ねだりだろー。)

値引きしてくれたとは言え絶対値はお安いもんじゃないし所詮ノーマル。

中古の出物があるかも…コンプリート買えちゃうじゃん。どこのコンプリートがどんな仕様…。そーいやぁアフターってどーなるん?…………。

えーい、めんどくせー!

単純にゃあ良い話し、ノーマルだって面白いぞーなんせ"新車"!買っちゃえ~。

で、社長へ「それ、頂き!」と返信。

ほどなく「了解しました~毎度あり~。」と返事が入り、めでたくお買い上げ。

車買っちゃったよ。Jakartaで。

TVショッピングよりお手軽、と言うか軽い、重たい買い物。いーのか?

いーんです!

一応嫁にLINEで伝えると小言が返り、延々やり取りしてまずは納得さす。
(帰ると怖いかなー。25日には車来ちゃうしね、Eじゃん。)

さーて、新しいジムニーライフ、復活の狼煙が上がりました。
インドネシアはJakartaから。

帰るのが楽しみじゃ。(阿呆やなー。)

しかしながら2016年1月5日 には再びインドネシアに来なくては行けない……。

慌ただしいやら、めちゃくちゃやら……。
自分らしくてえーんでないかい。
Posted at 2015/12/20 19:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2015年12月20日 イイね!

Jakartaな日々4

Jakartaな日々4インドネシアの首都Jakartaは特別観光するような場所もなく名物と言えば渋滞。

ローカルもmacet(渋滞)って嫌な顔して話す。

それでも居住区の裏通りは静か。あんまし調子にな乗るとヤバイ所もあるがまー、昼間なんでフラフラ歩く。

こっちの街路樹は背が高くて葉がたーくさんある。暑い国だから日陰をうまく作ってあるんだろー。

なかなかに良い風景。(とは言えクソ暑い!)

基本的にはキッタナい。綺麗かキッタナいかと言えばキッタナい。

歩道は凸凹、ホコリっぽい、どぶはヤバイ匂い、壊れたものは基本そのまま…。

て、街にはなぜかトロピカルな甘~い香りが蔓延してて、一生懸命掃除する人や草木の手入れをする人もいる。

面白い風景。

暑くなけりゃあ一日中歩いていても飽きないと思うがやはりへばるなー。

イスラムな女性はこの暑さのなかほっかむりと長袖で楽しそうに話しながらあるく。

倒れるじょ。(大丈夫なんかな?)

で、車も古いのから新しいのまでMixしてて楽しい。

40はよくみる。

ボロいのか古いのか判らんが、味がある。
街に溶けこんで絵になる。

きっと正しい使い方なんだろー。
人をのせ、荷物をのせ、冠水した道を突き進む。

猫っかわいがりじゃなく大事にのる。(車は高級品!)調子が良くても悪くてもこれしかないから直しちゃあ乗る。

長い時間のなかで自然とにじみ出る味の濃さ。

Jakartaの道端にただ止めてあるだけのボロい車なんだが、そりゃあ絵になるわなー。

なんかかっちょええ。
Posted at 2015/12/20 12:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2015年12月19日 イイね!

Jakartaな日々3

Jakartaな日々3本日は休み。

連日朝早起き(渋滞するから5時起き)&しこたま残業(これまた渋滞するから帰りは22:00)でそっから飯やら遊びやら…。

なんで今朝も早くに目が覚める。

朝飯をアパートメントの食堂で食べ、ロビーで、タバコをと思ったら切らしてんじゃん。

しゃーない、近くのセブンイレブンへ。

今日はなにすっかなーと寝癖な頭をボリボリしながら蒸し暑いJakartaを歩くと「ぉぉぉ!かっちょええ!」

ディフェンダーです。

しかも"モノホン"。

いやー、こー言うのを見たかった、求めてた。

道なき道を突き進む為の装備、実際にジャングルに立ち入った証、無数のスリ傷。

必要だから付けてんだと主張するウインチやらシュノーケルやら、何せかっちょええ。

ジャカルタは雨季にちょっと雨降っただけで洪水になる地域もあって(みるみるスネの真ん中くらいまで冠水!)腹下が高い車が好まれる。

4駆も多いが良く見るとリアデフがないCRVとか、なんちゃっても多い。
(少しでも安く車が欲しいってニーズがある)

PAJERO-sportsやFourtunerみたいなのも人気だが所詮SUV。

ジャングルじゃあ野垂れ死にするだろー。

本格的な4駆は飾らないのがかっけー。
(最近のジムニーは本格的なのに飾ろうとして無理があるかなー?)

さて、今日もこんなんを探して街をふらつきますかな。

しかし、暑い。(30℃って…。)
日本、寒いのか?
Posted at 2015/12/19 10:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2015年12月18日 イイね!

Jakartaな日々2

Jakartaな日々2アパートメントから繁華街まで徒歩。

5分くらい住宅の立ち並ぶ居住区を歩くとメインの通りにぶつかります。

休みの午前中、金を両替しに歩くといつもの風景、屋台のソウルフード、木陰でたむろする若者、行き交うバイク。

のんびりしてらー。

すると、後方からあんまし聞かないエンジン音。

フェラーリ様じゃあ。

インドネシアで初めて見た。
(きっとアパートメントの向かいのステーキハウスを経営してるアメリカンだろー。金ありそうだし、いつもフェラーリのシャツだし。)

中国には超高級車がゴロゴロしてたがインドネシアはまだまだそこまで悪どい商売してるやつは居ないってことか。

ばぅおぉぉぉ~ん。

で、交差点をジャカルタ右折。
(交差点じゃあ横切る車が来ていようが頭突っ込み通過。人も車もバイクも。)

「ぉぉぉ!フェラーリ!」

と驚いてんのは自分一人。

インドネシアンは見向きもせず、珍しがりもせず、興奮もせず…。

いつもの様にぐだぐだだべって、客をみつけちゃあ声を掛け断られては舌打ちして…。

い~ね~南の島。

自分の事でみんな一生懸命だ。
右折のフェラーリに中指立てて通過する三人乗りスクーターとか、かっちょええじゃん。

あと、トゥクトゥクとフェラーリとか。

フェラーリ様だろーがなんだろーが関係なくぶれない空気感が好きだなー。

自分はなんか大事な物を忘れてるんかも。
なんて考えちゃったヨ。

(うーん、哲学だニャ。)
Posted at 2015/12/18 11:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2015年12月16日 イイね!

Jakartaな日々1

Jakartaな日々1Jakartaは今日も暑い。
年中"真夏"。平均気温も27℃で一定。
(グラフで見ると真一文字!)

この時期は雨季なんでムシムシ、雨は降るときゃドワー、止むときゃピタッ。面白い。
(そして雨の日はまた大渋滞…。)

で、サムライです。

大体どいつもこんな仕様。

Jakartaは都会(といっても高層ビルのすぐよこにバラックな家が集まっててみんな裸足で歩いてたり…。)なんで垢抜けた仕様なんでしょう。

なぜかハイルーフが目立つ。

Pogorとかのジャングルな街に行けばもっと気合いの入ったサムライが見られるんだろーが…。

ただ、形に縛られない弄り方がなぜかかっちょええ。ステッカーとかみてもセンス良く見えちゃうのは外国カブレだからかなー。

いやいや、自由なインドネシアンを良く理解したからなんでしょう。雰囲気よい。

で、会社の子にスマホでありし日のジムニーさんを見せて「俺ンだ。」と言うと、
「なんだこれは?サムライ?こんなの見たことねぇぇぇぇ!新型か?」と。

「お前それにしてもどこ走ってんだぁ?インドネシアの道より悪いじゃん。岩だらけ。日本は道が悪いのか?」と。

なかなかに興味深い反応。

車なんて一生買える物じゃないと言いながら興味はあるんだねー。さすが男児。

あと、聞くとサムライは通な車の位置付けらしくいわゆる"cool"なんだとか。
(こいつらだけか?可愛い仲間。)

そんなこんなでなかなかに打ち解けハートキャッチに一役買ったジムニーさん。

人気者で良かったニャ。
Posted at 2015/12/16 18:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ナックル内をグリスで満たせのその後のその後 https://minkara.carview.co.jp/userid/388528/car/2100901/8218990/note.aspx
何シテル?   05/05 14:15
グレッチです。2児父、じき五十路のおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンブレム取り付け位置現車で検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:27:29
キングピンベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 17:18:41
不明 ドアミラー可倒機構の歯車(リペアパーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 05:06:34

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
高級Kトラ、愉快に勤労。 4AT、FWDで外した仕様。 厳しいところにゃジムニーある ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー所有2号機。(10型) 待望の5MT。 ★2017年1月コメント見直し(^ω^ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
6型に乗っています。山に住んでるので通勤はワインディング6割。帰りに気が向くと横道入って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation