• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マジェンタバードのブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

RSR 4台 見学 ^0^)V 

RSR 4台 見学 ^0^)V 昨日は、関西からと東海のフェラーリ・ポルシェとがこちらのサービスエリアで
合流していましたね ^^;) 警○のマークもあり ヘリコプターも出ているとの情報で
ひとまず 待機です。。。 

結局覆面が多いので、(出発を待ち構えているので?) 予定変更です。
オービスや、覆面に捕まってしまった方、大変お気の毒様でした。。。
○○さん 何キロオーバーだったのでしょうか? >_<)

ということで?!

午後からは、92RSへ乗り換え気を取り直して、ドライブしながら、RSRめぐりです?!

1台目 某ガレージ○○○さん 社長のお車です。
     少しずつ変わっているようで、
     以前は、Rドアのままだったとおもいましたが、73RSライトウエイト内装など
     ついていました。
     また、ナローベースですが、リヤバナナアームもアルミに入れ替えられています。

2台目 上記ショップでの製作車両で、当時メカニックさんの○○○さんお店にある  
     3.2L ツインプラグ メカポン + スライドバルブ 仕様です。
     ミッションもクロスに、クワイフLSDと、一通り入っています。

3台目 ビンゴ○○○○さん 偶然!! 運良く 朝一 トランスポーターで 
     関東から、2台 RSRレプリカが 到着したばかりだそうです。
  
   (関係ありませんが、このお店近辺で、F40を3台見ました。内2台は、ここのお店ですが^^;)
    F40は、人気なので、意外と多いですよね。当たり前ですが普通に動いていました。 ^^;)
    以前、地元にあるLM仕様は、音が爆音でしたが、こちらのF40は、普通でした ^^;))
  
    オーナー様は、K&Nクリーナーなどで有名な グループMのオーナーさんです。
    一台は、ナローで 2.8L シングルプラグ
    もう一台は、ターボで、G50ミッションに ツインプラグ ダックテールの為か?
    インタークーラーレスですが、特種装置で、冷却します。
    (NOSのような専用のボンベがのっていました。。。汗)   

   さすが、数千万円の制作費ということで、とにかく、ボディーの下地処理をはじめ、
   塗装がよいです。  
   73RSのように、エンジンルームなど、アンダーコートを剥がして、
   つるつるに、なっています。
   ポルシェで、つるつるになっているのは、防錆がしっかりと確立され、コストを気にしだした
   993で、また つるつるになっています。

   パーツは、新品パーツで、製作され、
   エンジンも日産で有名な大森さんでくみあげられているそうです。

   ターボが過激なので、ナローの2.8Lは、他のRSRレプリカほどは、
   パーツも入っていませんでしたが、とにかく ボディーワークが素晴らしかったです。
   (リヤショック付け根やメンバーの補強なども もちろん追加板がはいっています)

   気になるお値段ですが、○○○○万だそうです  ^^;)
   ちなみに、二台とも、ホイールは新品のようで、
   ブレーキキャリパー ローターも 新品ピカピカです ^^;)

   ただ、いつものごとく、 ネックは、タイヤですね。。。 >_<) 
 
   またまた、いろいろと、よい勉強になりました☆

   
   
 
Posted at 2009/09/14 09:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2009年09月13日 イイね!

93年式 964 TIP

93年式 964 TIPメカさんのところで整備されていた車両です。

今回、993へのお乗換えで 次期オーナー様をお探しだぞうです ^^;)

93年式 カレラ2 TIP リヤキャリパー4ポット エアバック付の
末期モデルなのでしょうか?

距離は、58000キロ 実走行 だそうです。

黒内装・ サンルーフ リヤワイパー

普段使いや、家族(奥様)使いでは TIPも、 なかなか よいですね☆

実際 オーナー様も、お孫様を載せられて ドライブを楽しまれていたそうです♪

あっ 2オーナー車だったと思います  ^^;)

 程度も良さそうなので、素敵な出会いがあればいいですね♪

Posted at 2009/09/13 08:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2009年09月12日 イイね!

73RSR・・・見学  ^^;)

73RSR・・・見学  ^^;)あずけてあった 92RSを引き取りついでに、

某RSRレプリカを見学しました☆

GTレーシングのリヤクオーターパネルの取り付け方や、

3.3Lターボのリヤキャリパー(加工)の アルミ製バナナアームのNA位置への

取り付け方(発想の転換など)

スライドバルブ類の指導性のチェックなど

いろいろ勉強になりました♪

 特に、キャリパーの取り付けなどは、
 いままで、ナロー足であれば 問題ありませんでしたが、
 アルミ製には、専用ワンオフステーにて対応していたので、
 さっそく、資金が出来次第、変更したいと思います。


 やはり、本物のパーツで コダワルのもいいのですが、
やはり、ストリートカーであれば、カムや補機類 クラッチ関係 排気系なども
扱いやすいタイプでいいと 自分は思いますので、
自分なりのRSR製作の方向性が出来ました。

また、今試してみたいのが
大排気量への社外6連スロットル + メカポン(大排気量用) です ^^;)

スライドバルブは素晴らしいのですが、
やはり、レーシングカーのパーツだと思うので、
6連スロットル+エアクリーナー付に変更すれば、
街乗りも楽かな?と思ってます。

当初、RSRレプリカは、一から作る予定でいましたが、
92RS(激安叩き売り)など 数台売却し、資金が出来れば 
RSRレプリカのベースを購入して
自分の方向へ、ボディー・エンジン など 
一から作り直すプランも検討中です。。。

但し、一番のネックは、タイヤ ^^;) ですね。。。

前に、新品を4本ストックしていましたが、
RSRの11Jには、ご縁がないのかな?と思い
手放してしまいました。。。

セブンの方の13インチ幅広タイヤが無いように、
やはり、ポルシェもタイヤがないとつらいですね。。。  >_<)

17インチの加工ホイールもかっこよくて好きですが、
ストリートオンリーなので、
出来れば・・・15インチで行きたいものです・・・。

PS: 久しぶりに92RSにのりましたが、やはりいいですね♪
    73RSに乗るのと同じくらい緊張します。。。 ^^;)

    やはり世界限定という、レプリカにはない緊張感からなのでしょうか? (滝汗 

   その点 レプリカには、仮に制作費に数千万かけても 気軽に乗れるところや、
   オリジナルを重視しなくても良いところが とてもいいところですね~☆

   レプリカ 万歳!!

   【豆知識?!】
   ポルシェのレプリカは、実は ポルシェがベースになっている事が多い。。。
   フェラーリ や ランボルギーニ は、 ベースに他車が多い。。。 ^^;)

   
Posted at 2009/09/12 00:43:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2009年09月11日 イイね!

ガレージ? 賃貸。。。 車庫?

ガレージ? 賃貸。。。 車庫?昨日、とある企業から、
不況による縮小で、貸してある工場(倉庫)を返します。。。と連絡が ^^;)

今月20日と 突然言われても
田舎なので、誰も次の借り手はいないだろうし・・・
貸すには、また補修など コストもかけないとダメだし。。。
困ってしまっています >_<)

ただ、コンクリート床なので、車両保管倉庫にもいいし、
ちょうど、レストアや、リフト 塗装する場所が欲しかったこともあり
どうせなら・・・^^;)
ということで、仕方なく?! 車両保管兼、レストア場所にしようかな?という
案件もあります。(広すぎですが。。。汗)

その向かい側に(道を挟んで)、空き地(砂利)にしてある住宅地の一画も、
ず~と 手つかずで、放置してあるのですが、
ここも何か有効活用したいところです。。。
(値段が合えば売ってもいいのですが。。。^^;)

もうすぐ、すぐ近くにインターのジャンクションが出来て
出入りが可能になるらしいので、
クラブのメンバーも数名 車庫を借りているので
こちらは、プレハブの車庫を置いて どうかな?という案もありますが、
設備の回収など考えると アスファルトにして
住宅街の月決め駐車場はどうかな?とおもいますが、
やはりそうなると 車庫証明などの管理もめんどくさいわけで。。。 ^^;)

住宅地なので、貸し倉庫みたいなのでもいけるのかな?と
思わないでもないですが。。。 ^^;)
コンテナーぐらい置いておけば、一階の人は、
バイクやカートぐらい入れられるでしょうし?
でも、やっぱり 管理がめんどくさいですね。。。

土地や 建物の有効活用というのはめんどくさいですね。。。

関東では、画像のような物件があります。

http://www.ogw-net.co.jp/garage/1.html

確かに、関東であれば、家賃18万円でも成り立つのでしょうが・・・
ど・田舎のこのあたりでは、18万円の物件に入るひとは 恐らくいません。。。

なぜなら、新築一戸建て(2階建て木造)が、1500万ぐらいから 
土地つきであるからです(2台くらい駐車スペースもありますよ☆)

ですが、リンク先のメゾネットのガレージハウス賃貸が持てたら
いろんなクルマが集まって楽しそうですね~♪ ☆▽☆)




Posted at 2009/09/11 08:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月09日 イイね!

ハマーリムジン レンタカー ^^;)

ハマーリムジン レンタカー ^^;)先日、レンタカーしてみました☆

シートも革張りのリムジン仕様(バーあり)だったので、
乗りごごちは、意外とよいです ^-^)V

ただし、ストレッチなので、ラダーフレームのタワミは、感じます・・・
(そんなの気にする車種ではないですね トラックみたいなもんです ^^;)

12時間程度で、運転手付

良い経験が出来ました☆
Posted at 2009/09/09 07:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハマー | クルマ

プロフィール

今までスーパーカーとは縁がありませんでしたが、これからは みんカラを通じて、色んな方とお付き合いが出来ればいいな~☆と期待しております。どうか宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートサロン2017~あの997フラットノーズに会った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 07:02:25
ちょっと変わった?個性的なクルマの個人売買情報☆ 
カテゴリ:クルマ
2008/05/03 00:34:54
 

愛車一覧

トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
3.4Lの4WD 現在、約19万キロ~ リヤショックからオイル漏れ・・・ 純正ショック ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
マニュアルで、普段からとっても役に立っている 690キロと軽量で、税金も安い、ある意味? ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
過去の愛車は、911を何台か乗り継いで、ずっと夢みてきた自分のオリジナルです・・・ ^▽ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation