• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月02日

クラッチが‥

みなさん大変ご無沙汰しております。
なんだかんだ今年初投稿です。

先日東京出張の帰りにて。
夜8時、外は猛吹雪!

まずは大量に積もった雪をさっさとほろってGTVに乗り込み
エンジンスタートするべくクラッチを踏み込みます。
あれっ!?普段あんなに重たいGTVのクラッチが全く重くない‥。
もう小指で押せるくらいペッコペコですY(>_<、)Y

そうです!オーナーならボンネットを開けるべくもなくわかる
定番のレリーズオイル漏れ(涙)
吹雪の中泣きそうになりながらもクラッチをなんどもシュポシュポ
ピストン運動してたら何とか踏み応えが復活!!
奥まで踏んでギリギリクラッチが切れる状態になってくれました。
こうなったらクッラチがまともに動くうちに空港から一気に
高速に乗って帰るしかありません。
なるべくクラッチを踏まない運転で無事に家まで何とか到着!!
はー、危なかった‥

次の日に早速入院しました。

明るい状態で改めて見てみると‥

やっぱり予想通りじわっと漏れがきてますねー。

早速交換の運びとなりました。

今年は車検もあるしまだまだメンテ費用がかかりそうな予感!
そろそろ車乗り換えたいな~だの浮気心を出してしまったせいかな‥
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2010/03/02 21:11:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日池袋へ😊
くろむらさん

中部ミーティング(前日、知多半島観 ...
大十朗さん

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

Canon EOS 7D
ヒデノリさん

第5回 日本海オフ 🎶🚗💨🎶
まんじゅさんさん

飯テロとか洗車とかラーOFF٩(๑ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年3月3日 0:20
東京出張って…!?
まさか東京から運転してきたわけじゃないですよね?
千歳からということですよね?
レリーズシリンダー、私もトラぶってはじめて覚えた難しそうな部品名です。
オイル漏れ私もして、交換しました。

先立つ費用もさることながら、
はたしていつまで部品のストックがあることやら!
それが~いちばん大事~
コメントへの返答
2010年3月3日 11:05
そうです、千歳からです。
当日は猛吹雪でした。

aoy@maさんもやはり交換済みですか~。

145乗りの人に聞いてもだいぶ部品無くなってきてるみたいですね‥

イタリアでもGTVあたりはあんまり見かけないって聞きますしね~。

本当いつまで乗れるやら。



2010年3月4日 1:20
ピストン運動で回復。
よかったですね。

寒い日は、症状が出やすいですからね。



たしかに、最近はパーツがすぐに手に入らないことが多くなってきたように思います。

やっぱり部品取りを1台ゲトかな?
コメントへの返答
2010年3月4日 12:04
本当欠品になりそうなものが壊れない事を
願うばかりです。

お猿さんのような145マニアは1台と言わず2台ぐらい必要かと(笑)


プロフィール

始めまして。 メンテナンスでいつ何をしたのか全然覚えてない‥ そうだ!みんカラの整備手帳があるではないか! そんな動機からみんカラを始める事にしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダコネクト CMU V51,V55向けTV視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 21:24:22
スピーカーグリル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 18:22:05
シグネチャーウイングイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 18:28:23

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
3代目現在所有車。 当時人気のなかった エクリプスグレーが気に入ってます(笑)
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
2代目です。 日常使えて乗って楽しいいい車でした。 今でも乗りたい位です。
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
初めて買った車。 色々といじり倒してました。 手のかかる車でしたが楽しい車でした。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation