今日は21時半に仕事が終わってから買い物して家帰って鍋を仕込んで(晩ごはんは毎晩ちゃんと作ってますよ~)、煮込んでいる間にシフトゲートに追加するLEDをちゃちゃっと2個ハンダづけしました。
んでひとりで出来上がった鍋を食べた後、このブログを打っております(相方はまだ仕事)。
タイトルどうり、コメントのつかない音楽ネタブログにチャレンジです(笑)
最近聴いてるのは先々週だかのPower Rock Today(知る人ぞ知る?ラジオ番組♪)でオンエアされていた
BRING ME THE HORIZONです。
アルバムジャケットがちょっとグロいので、
下半分をカットした状態でアップしておきます^^)
PRTはいつも相方と一緒に聴いてるんですが、聴いた瞬間いいなと思い、
ちゃんと聴いてみたいと言ったらば、相方がいつの間にかどこからともなく入手してました。
相方は不器用ゆえ電装品の取り付けは出来ませんが、レコーディングの仕事をしているので音楽機材は扱えたり音楽情報には精通していたりするので、
「イギリスのものすごく若いバンドみたいだよ」
と親切に教えてくれました。
『ものすごく』って……どんだけ若いんだかw (実際18歳とからしい)
デスコアってくくりみたいですが、若いわりに曲作りは結構しっかりしてます。
ヘヴィ系特有の重低音を効かせたちょっとインダストリアルなギターにヒステリックなスクリームヴォイスが絡み、カオスな音像を作り上げています。
しかし時折ストリングスが入るなどメロディアスな展開もみせて、コアなだけでなく若さゆえの?柔軟性に富んだロマンティックな側面も垣間見せてくれて、すでに聴いたことがあるような音のはずなのに、どこか新鮮な印象を与えてくれます。
『英国アーティストとしては、COLDPLAYを除いて唯一MySpaceプレイ回数トップ100入りを果たしたという伝説を持つ』
らしいので、今後大物になるかもしれませんね。
若いバンドが嫌いでない方は是非♪
他にはやっぱりこれですかね↓
LAMB OF GOD
現代版METALLICAって感じですかね。
全曲よく出来てます。ギターがすごいですね。
相方によるとドラムもギターもすごく緻密に細かいとこまで計算して作られているらしいです。
さすが構築系の音楽メタル!
なんかメタルって日本ではバカにされがちだけど、実はほんとにすごいメタルは演奏がうまい上に音楽をちゃんとわかってないとこういうふうには書けないらしいです。
なんか部屋が寒いせいか指先がかじかんできたので…(; ´Д`)
まとまりないですが今夜はこのへんで~~~(逃
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/03/05 01:07:10