• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

misa69のブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

HID化で疲れました…

HID化で疲れました…土曜日に念願だった6000KのHIDキットを取り付けたわけですが、

何が一番大変だったかって


バルブを固定するあの針金のフック!


あれがもう超~~硬くて外すだけで一苦労でした;

整備手帳の方にも書きましたが、

バーナーを固定する際にもまったく閉まらずに悪戦苦闘…;

まさかあんなことに時間と体力を費やすとは思いもしませんでしたww

相方にやってもらっても全然ダメだったので、

泣く泣くアダプターを使わずに両面テープで固定するはめに…。。

作業というのは思わぬアクシデントに見舞われるものですね。

手作りでなんでも自分でやってしまう方々を尊敬してしまいます。


しかしそれ以外はとてもスムーズにいきました。

初めてのバッテリーマイナス端子外しもブルブル震える手で挑みましたが、

感電せずになんとか外す事が出来ましたよ!(笑)


しかし恐る恐るやっていたので、なんとナットの方をバッテリーの下に落としてしまいました(汗

そのうちDでチェックしてもらおう…;



そしてフォグの方もHID化するべく、準備は整っています。

画像のスプレーはフォグのバーナーに吹いたものです。

今日ちょっとバンパーを下ろさずにタイヤハウスのカバーを取ってやってみたんですが、




ここでもまたカプラーと悪戦苦闘!




どーーやっても外れないーーーっ!!



相方が力任せにやろうが何をしようが、ビクとも動かないーーー!!!





またしても無駄な体力を消耗して終わりました……(゚ρ゚)





どうやらあのカプラーさんは、マイナスドライバーの先を差し込みでもしない限り外れてくれないようです…。


カプラーさえ外れれば、バンパー下ろさずに取り付け出来たのに…(涙

しかたないのでまた来週の日曜日に晴れたらバンパー下ろしてやってみようかと思います。




ほんとはちょっとめんどくさくなったので、


Dにやってもらおうかと思って相方が電話で工賃を確認したんですよ…。


そしたらなんと、



一万円……!



マツダフェスタに続き、ここでもまたまた、



いちまんえんーーー!!(しつこい



「あ、じゃいいです(笑顔)」



と速攻で断っていた相方を偉いと思っていいのかいけないのか…。。



とにかくまた来週頑張りま~す\(^O^)/
Posted at 2008/09/28 20:49:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「(・∀・)ノ」
何シテル?   10/30 16:53
みんカラ登録して1年半たちました。 何も出来なかった私がDIYオフのみなさんのおかげで自分で作業する楽しさに目覚めました♪ ここまで進化出来たのもみなさんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

Side-AXELA 
カテゴリ:アクセラ
2008/05/03 02:58:56
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
一目惚れしてインプレッサスポーツワゴンから乗り換えました。 相方と二人して愛情を注いでま ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation