• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

misa69のブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

『地球が静止する日』を観てきました

『地球が静止する日』を観てきました









『地球が静止する日』ってタイトルで、てっきり2012年12月22日に起こるといわれている『ポールシフト(地軸移動)による地球の自転停止』のことかと思ってましたが、全然違ってました…('A`)
まあ『人類滅亡』がテーマなのでそう遠くもないわけですが…。

この作品、1951年の映画のリメイクらしいんですが原作は知りませんでした。
で、その原作でもそうなのかどうかは知りませんが、これは『継母』って設定がいいですね。
血の繋がった実の親子だったらぶっちゃけ興ざめというか…実はあまり意味がないです。
そのへんに心を動かされました。

キアヌは『ビルとテッドの大冒険』の頃からのファンなんでほぼ全作観てますが、
このクラトゥ役はマトリックス以来のハマり役でしたね。
『コンスタンティン』が若干企画倒れ気味でいまいちだったので、
キアヌのイノセントで人種不明&年齢不詳な独特の存在感が活かされててちょっと嬉しかったです。

ジェニファー・コネリーも相変わらず知的ないい役もらってます。
ウィル・スミスの息子も小生意気で可愛かったです。

コンパクトにまとまっているのであっという間に終わってしまってちょっと物足りないぐらいでしたが、
現代アメリカのいろんな側面を風刺してたりと突っ込みどころは結構あります。

一番心に残ったのは『宇宙では本当の意味での死はない。形を変えるだけだ』というクラトゥの言葉かな。

人間はほんとにそろそろ物質主義的価値観を捨てて血の繋がりを越えた繋がりがあるってことに気付いた方がいいと思う。
こういう言い方をすると理想論ぽいかもしれないけど、みんなが家族なんだと思えば世の中はもっとよくなると思うな。

これは信仰とかそういうことではなくて、宇宙には法則があるってことです。
今の人類には科学的に解明出来てないことが多過ぎるので気付いていないだけで、
今流行りの?量子論なんかはまさにそうだけど、真の科学者ほどよくわからないもの、目に見えないものの存在を否定しないですからね。


あ~~~~こういう話をするとすごく長くなるので……このへんでやめておきます…('A`)('A`)


心に何が残るかは人によると思いますが、さくっと観れてひさびさに面白い映画でしたよ(*´∀`)

Posted at 2008/12/21 01:56:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「(・∀・)ノ」
何シテル?   10/30 16:53
みんカラ登録して1年半たちました。 何も出来なかった私がDIYオフのみなさんのおかげで自分で作業する楽しさに目覚めました♪ ここまで進化出来たのもみなさんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Side-AXELA 
カテゴリ:アクセラ
2008/05/03 02:58:56
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
一目惚れしてインプレッサスポーツワゴンから乗り換えました。 相方と二人して愛情を注いでま ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation