• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

misa69のブログ一覧

2008年07月09日 イイね!

(・∀・)

(・∀・) 
 

 ←某とうふ店で撮った恥ずかしい画像・・・







なにが恥ずかしいって、



  


まだローダウンしてぬぁい・・・・・(そっちかい







今日みんカラ登録以来 初めて PVレポートってやつを見てみました。







(・∀・) ふ~~~ん・・・・・


    




あんまり興味がないようです。






それよりすごい方達のブログやらレビューやらを見ていると、






°Д°;) ひゃ~~~・・・・・







目も口も開ききってしまいます。





あまりに凄過ぎて、途中から何が書かれているのかわからなくなります。





とうぜんまったく参考になりません(笑)









でもファンなのでまた通ってしまいます(´∀`*)










ROM体質が抜けてませんね…(´∀`;)







あ~~~~~峠に走りに行きたい (TДT) (TДT) (TДT) kazuさんいいなぁ~~~
Posted at 2008/07/09 01:25:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月02日 イイね!

イカ入りました(・∀・)




ネタかと思われるかもしれませんが、


いえ、ちゃんとイカも食したのですが(どこかのイカキャンプオフのように)、


うちの腹ボテ(意訳:腹だけエアロ)アクセラに、





めでたくもイカリングが装着されました(≧∇≦)ノ


正しくは、いつもお世話になっているライブハウスのDちゃんに『全部』やってもらったのですが…、

それはまた後で書くとして、

私もちょっとだけ頑張って、

こんな事<1>や、



こんな事<2>もしました。



<1>については、最終段階まで逝っておきながら食い付きの悪さに失敗に終わり

→結局企画自体を練り直し→かえっていいアイデアに結びつき→次回に持ち越しとなり、


<2>については、

一度失敗しましたが、ばっちり仕上がりました!

なんか角がにょっきり生えたみたいで可愛くて気に入ってます(・∀・)

御指南くださったDIYオフのみなさまに感謝です。


いつか自分でやってみたいと思っていたスプレー塗装、大変でしたがとても楽しかったです。

これはちょっとクセになりそうですね(≧∇≦)ノ



イカについては、突然バタバタと実行に移されたもので、

本人もまさか本当につくとは思っていなかったため、まだちょっとコーフン状態です(笑)

というのも、Dちゃんとは長いおつきあいでも、まさか元走り屋のDIY職人さんだと知ったのがつい先月のライブイベントの時でした。

にわかにクルマの話で盛り上がり、イカの話になり、

その時の「つけれるよ」のDちゃんの一言が私を動かしました。


速攻でイカゲット!


たまたま取っていた休日がばっちり合ったので即取り付け実行となったわけですが、


なんたって私の3大憧れは 


『インチアップ』、『ローダウン』、『イカリング』 


だったので、最後の大物がついてしまったのでなかば放心状態です。。


ぶっちゃけこんな感じです↓




    (°ρ°)




といってもまだまだやりたい事はたくさんありますです、ほんとキリがない(><)


イカリングについてはまた後日詳しく書きたいと思います。

なんとスモール連動ですが専用のスイッチで

イカだけON、OFF出来るんですよぉ~~~\(~o~)/

ハロゲンバルブなうちのアクセラにはもったいなさ過ぎです(°Д°;)))


とっととHID化せねば…


あぁぁあ~~また事やる増えてる!!? Σ( ̄□ ̄;) ガーーーン

Posted at 2008/07/03 02:13:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2008年06月28日 イイね!

工具発見

私が2日も続けてブログ上げるなんて…

一体どうしたんだって感じですが、ちょいとなつかしいものを見つけたのです。 


うちは誰もDIYしないのに、

なぜだかこんな工具セットがあるのです。





クルマ用?の簡易的なセットですが、それなりに揃ってます。




しかも








外側に取って付けたようなステッカーがでーんと貼ってあります ( ゚Д゚)


以前実写版のDVDを予約したら特典としてついてきたものなんですが、



これは恥ずかしい!!

絶対恥ずかしい!!



でもこっそりアクセラに積んでおこうかと思います ( ゚∀゚)

そのうち使うかもしれないし…(いつ



しかし、ニッパーがないのが痛い…(使わないくせに

Posted at 2008/06/29 03:39:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月15日 イイね!

マツダのステッカー剥がしました



金曜日にリアウインドウの両端に貼りついていたアレを2枚とも剥がしました(会社の休憩時間に)!
すっきり~。いや~早く剥がせばよかったですね。
あれついてると税金安くなるのかと勘違いしてました(´∀`;)
御指南くださったカレストDIYオフのみなさま、ありがとうございました!
(udon3さんもありがとう~)
アレはほんとにしぶとく貼り付いててビックリでした。
klauさんからいただいたスクレイパーが大活躍!
スクレイパーでさっくり剥がした後、残った糊は強力シール剥がしで拭き取りました。

あのスクレイパーはこれから新しくオフに参加される方で、まだアレがついてる方に代々受け継いで行きたいですねぇ~(・∀・)ニヤニヤ

で、昨日は父の日ってことで実家に行ったりなんだりで忙しく、今日こそはウインカーバルブをステルス化しようとカレスト幕張に行って来ました。

ひとりで。

相方は土曜日しか休みがないので、日曜日はいつも単独行動です。
一人でアクセラでどっか出掛けたりしてます (^ω^) 

幕張に行く前にパルコのラッシュで買い物したりしてたので、カレストに着いたのは夕方の6時ぐらいでした。

車少なかったですね~。一台だけ、白のMC後23Sアクスポを見かけました。
なんか作業してましたね。みんカラの人だったらおもしろいな。

結局お目当てのバルブがなくて、ペーパーサンドとシリコンオフだけ買って帰りました。
そうそう、ブリスをじーーーーーっと見て来ました!
しかしどれを買ったらいんだか決められずにすごすご退散して来ました。

まだボトル半分ぐらい残ってるマツダ純正リンスがなくなってからでもいいかな…(・∀・)

ところで1時間程前に料理してて左手を火傷してしまいました。
保冷パックでずっと冷やしてるんだけどパックをちょっとでも離すとすんげ痛くてうへぁです(´Д`;)
もっとなんか打ちたいしコメントも入れたいのに~~ままならん~~

すんません、またのちほどです~(;´ρ`) ノあうぁ~
Posted at 2008/06/15 23:43:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2008年06月04日 イイね!

SAのステッカー貼りました

SAのステッカー貼りました









日曜日に貼ったんですが、画像撮るの忘れてて、これは昨日雨の中傘さしながら撮った画像です。

定番の位置なんですが、違いがわかりますか?



ええ、中から貼りました(´∀`*)

目立たないところがお気に入りです (^ω^) (^ω^)

角度によってはほんとに見えないので、半透明っぽく見えます。

外側に貼ってしまうと目立ち過ぎるし、汚れてしまったりするとクールビューティーじゃないなと…。

クールビューティーってなんじゃ!?って感じですが、きれいなまま乗りたいので、ステッカーにもいつまでもきれいでいて欲しいのです♪


しかしミラータイプはカッティングシート初心者にはさすがに難しかったです(´Д`;)
気泡が入りまくりましたw 
これから一日一個ずつ潰していきたいと思いますww
Posted at 2008/06/04 02:04:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「(・∀・)ノ」
何シテル?   10/30 16:53
みんカラ登録して1年半たちました。 何も出来なかった私がDIYオフのみなさんのおかげで自分で作業する楽しさに目覚めました♪ ここまで進化出来たのもみなさんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Side-AXELA 
カテゴリ:アクセラ
2008/05/03 02:58:56
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
一目惚れしてインプレッサスポーツワゴンから乗り換えました。 相方と二人して愛情を注いでま ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation