
きのうは突然思い立ってみんカラに登録。
バタバタと3時間ぐらいでプロフとブログを作成したので、あちこち見落としてました;
プロフにほぼ初心者とか書いてましたが、メカに関しては初心者の意で、運転歴自体は長いです。年寄りなんでw
サイトやブログはいくつか持ってるんですが、SNSは初めてなのでまだまだ不慣れです。
ひとまず操作に慣れてから追々各方面にご挨拶に伺いたいです~。
で、この土曜日は筑波サーキットのイベントのチケットを貰ったんでうちらにしては早く起きて行ったんですが、行われていたのは自転車の8時間耐久レースでした。
ちょw 自転車って。
チケット見たら開催日は5日。
見事に日付けを間違えていました。
もうアホかと。
せめてクルマのレースだったらよかったんですけど自転車で一気にテンションダダ下がり。
しかしSTORY OF THE YEARの新譜を聴いてガッツを取り戻して筑波山に向いました!
筑波はマツダ車率高かったです。よ、涎が…。
ギャラクシーのアクスポとか新型アテンザのワゴンとか、遭遇する度ニヤニヤしてました。
そしてなんとロープウェー乗り場の駐車場で
激レアのメトロポリタングレーマイカの20SのAxela Sportsを発見!
思わず相方と二人してガン見してしまいました。
うひょ~~パネルがピアノブラックだ~~~。
他にもストラトブルーの23とかもいて楽しかったです。
その後表筑波スカイラインへ
ここほど気持ち悪くなる峠はないです。
自分で運転してても微妙気持ち悪いのに助手席だともっと気持ち悪いです。
勾配が少なくてスピードの乗るコーナーが連続してるから、グワ~~ンと体持ってかれる感じが続いて気持ち悪いんですよね;
城島(某マンガのヒト)がゲロ吐いたのもわかります。(←城島のバトルはこの先の段差とキャッツアイのあるダウンヒルっす)
今まで峠でアクセラ見た事なかったんですが、今回初めてアクスポとすれ違いました!
カーボングレーの1500。めちゃめちゃ攻めてました。
途中にある朝日峠駐車場。
関東平野が一望出来るなかなかの見晴らしです。
アクセラを記念撮影~。
なんかどこ行ってもアクセラばっか撮ってます。
土曜日のせいか走り屋さんが多かったですね~、おもしろかったです。
ブラックマークがすごい…。
駐車場から行ける展望台からの眺めが素晴らしかったです!
眼下に拡がる田園風景と霞ヶ浦。太陽の光りが水面にキラキラと反射して美しい~。
とっても癒されました。
夜は京葉道路の幕張SAに寄ったんですが、ネオン系さん達とVIP系さんたちのクルマで賑わってました。
いいなぁ、オフ会…。
Posted at 2008/05/04 02:30:09 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記