• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

misa69のブログ一覧

2009年03月16日 イイね!

ガソリンが…

ガソリンが…ただいま職場です。

ガソリンメーターこんなことになってますが、

あと何kmぐらい走れますかね(;・∀・)?


急に人が辞めて仕事が忙しくなってしまい、
微妙体調も不良でみんカラさぼってます;

コメントとか入れられなくてすみません(;´Д`)


人が入るまでもうちょっとお休みしてます~。


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + 

たくさんコメントいただいてしまったのでご報告を~

 8km先のGSにて無事給油しました。

 その時のメーター↓




 針がEの線をちょっと振り切ったとこで満タン給油して48リッター入りました(´ー`)ノ

 アクセラでここまできたのは初めてだったのでドキドキでしたが、

 経験談などとっても心強かったです。

 ありがとうございました(´∀`*)

Posted at 2009/03/16 16:03:39 | コメント(17) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月08日 イイね!

千葉オフに行ってきた

千葉オフに行ってきた    


 









Wolfさん迎撃千葉オフに行ってまいりましたヽ(・∀・)ノ

まずは幹事のねおっちさん、fumufumuさん、前夜遅くまで(そして今夜も/涙)お仕事であんまり寝てなかったり、腰を名誉の負傷で産まれたての子鹿状態だったりで大変だったのに…、盛り上げ役お疲れ様でした(TДT)

参加されたみなさん、お疲れ様でした&絡んでいただきありがとうございました!

私と相方は午後から参加だったのに、なんだかいろいろてんこ盛りですごく濃い時間をすごさせていただきました。

あれこれ書いてみたいんですが、詳細はfumufumuさんにおまかせするとして…(ぇ

普通に書いてもなんなので、画像を織り交ぜつつダイジェスト風に~





まずはみんなで幕○PAからカ○ストに移動~

わ~なんかすごく凶悪そうなデミオがうちのアクセラの後ろに~~!

あのデミオは確か、去年なみいるアクセラたちを押しのけて見事極悪車の王冠を取ったあの…!



この後このオガチャさん号は去年に引き続き、名誉ある『極悪号』の称号を手にしたのでした(笑)





いかにも速そうなエアロミラーに…



from USなテールランプ…!


Wolfさん号、一瞬気がつきませんでしたが、あのナンバーでわかりましたw
お元気そうでなによりです♪
あのテールランプは実物のが何倍もかっこよかったですね~~あぁぁ~~悩む~~~

バイナル逝っちゃいますかっ!

ついて行きます!! 





これは貴重なショット!憧れのFDとうちのアクセラがお尻合い!!

というか、このFDの最後のノーマル状態画像とも…(笑)

にしっちさん号のナビに乗せていただき、カ○ストの周りを一周走っていただきました!




ギャァァァーーー!! 



↑どっかの走り屋マンガによくふってあるスキール音ではありません、私の悲鳴ですw



私の希望もあったのですが、国内最速のコーナリングマシンの実力を生で体感させていただきましたww

にしっちさん&奥様、ジェットストリームな体験をありがとうございました!
(マジで楽しかったです♪)


そういえば…

一周する途中でなんか凶悪なMSに追っかけられたような気がしたんですが…(笑)

透夜さん号はカーボンなアレが4個取れてちょっとおとなしくなったと思いきや、

中身はなにも変わっていませんでしたww(安心安心)



そして場所を変えて <夜の部> 




夜になってやっと出番が!!(涙

あんちょびさん号、ブルー×グリーンがかっこよかったです。

手作りLEDもじっくり見せていただきいろいろ教えてもらっちゃいました(ありがとうございました)!

これから最も進化を期待されるホープとして期待しております♪


他にもた~まや~さん号のグリーンLEDダウンライト始めかっこいいイルミの数々や、

見事エロ車ナンバー1を獲得された餅子さん号のキュートなピンクライト&6連イカなど、

あちこちで(;´Д`)ハァハァしていたのに、うっかり画像を撮り忘れてしまいました…!


不覚……。。


そしてこれまた画像がないのですが(すみません;)、夜になって急遽駆けつけて来られた(フットワーク軽っ!

ダンパッチ君装着のサウナさん号にも、贅沢にも相方の運転、サウナさんの生音声解説付きで高速試乗会をさせていただきました…

幕○PAのある区間はなんと料金が発生しないんですよ。
タダで何度でもぐ~るぐ~る高速走行が出来ます。



京○道路ってすごい…!!


貧乏人の味方…!!(TДT)ビバチバ!!



サウナさん、貴重な体験ありがとうございました!


ところで話はゴロッと変わりますが…、





これは、ちべっとさんがお持ちになっていた某雑誌です。

私の好みを知っているねおっちさんが見せてくれましたw

(ヨーロピアン目指してるとかいっちょまえなこと言っちゃってる私ですが、
 実はUS系の派手ないじりが大好物(;´Д`)ハァハァ
 こりゃたまらんと無理矢理相方に雑誌を持たせて画像まで撮る始末…)


これに載っていたLA仕様アクセラがすごい!

LAの青空よろしくバカのつく突き抜けたド派手さに、私を含む一部のメンバーが大盛り上がり♪


「日本はアメリカと違って車検があるからこういういじり方出来ないよね~」

「アクセラでこういういじり方してるのも見たことないし…」

と、話が進み、


話題は自然にガルウイングの話になり…



ガルウイングといえば…



唯一やってる方がみんカラにも…








!!?……Σ(゜д゜;)


来ちゃった……っ!!?



なんと、ふー@COOLSIDEさん、たまたまトイレ休憩に寄られたそうです…凄過ぎるタイミングです……(一同騒然)。

ちょっと前に職場からの呼び出しコールでお帰りになられた(涙)ねおっちさん号がいてくれたら、

イングスアクセラ3台の貴重な絵ヅラが見れたのに…(;´Д`)ハァハァ


ふーさん、初対面にも関わらず、快くあれこれ見せてくださりありがとうございました!

また幕張でお会いしましょう?(笑)



この他、昼の部ではうちのアクセラもなんと「ジェントル車」の称号を賜りました。

去年はTOMOさんでしたがお休みだったので、今回はライバルが少なかった…?(笑)

ありがとうございました!



ところで、ここでちょっと声を大にして言わせていただきたいのですが…





私はちゃんとfumufumuさんに投票しましたよーーー! <ジェントルなんちゃら






冗談はさておき(ぇ

腰痛のため昼の部のみで名誉の帰還をされた(涙)fumufumu隊長から譲り受けた、

ガンダムとケロロのスペシャルDVDセットも無事にゆすけさんに渡せたし、

(是非ご夫婦揃ってご覧ください♪)

とっても内容の濃いオフ会でお腹いっぱいになって帰路に着きました。


Wolfさん、遠い所お疲れ様でした!気をつけてお帰りを~~


で、今回のオフ会でも内装LEDやモニターなどあれこれ毒盛りされたわけですが、

うちのアクセラの新しい目標のひとつに



めでたくも『Sフロントバンパー+ダムドのフロントリップ』が加わりましたww



みなさん、また絡んでください~~~(´ー`)ノ

Posted at 2009/03/08 02:46:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年03月05日 イイね!

最近聴いてるCD

最近聴いてるCD









今日は21時半に仕事が終わってから買い物して家帰って鍋を仕込んで(晩ごはんは毎晩ちゃんと作ってますよ~)、煮込んでいる間にシフトゲートに追加するLEDをちゃちゃっと2個ハンダづけしました。

んでひとりで出来上がった鍋を食べた後、このブログを打っております(相方はまだ仕事)。

タイトルどうり、コメントのつかない音楽ネタブログにチャレンジです(笑)


最近聴いてるのは先々週だかのPower Rock Today(知る人ぞ知る?ラジオ番組♪)でオンエアされていた

BRING ME THE HORIZONです。

アルバムジャケットがちょっとグロいので、
下半分をカットした状態でアップしておきます^^)

PRTはいつも相方と一緒に聴いてるんですが、聴いた瞬間いいなと思い、
ちゃんと聴いてみたいと言ったらば、相方がいつの間にかどこからともなく入手してました。

相方は不器用ゆえ電装品の取り付けは出来ませんが、レコーディングの仕事をしているので音楽機材は扱えたり音楽情報には精通していたりするので、

「イギリスのものすごく若いバンドみたいだよ」

と親切に教えてくれました。


『ものすごく』って……どんだけ若いんだかw (実際18歳とからしい)


デスコアってくくりみたいですが、若いわりに曲作りは結構しっかりしてます。

ヘヴィ系特有の重低音を効かせたちょっとインダストリアルなギターにヒステリックなスクリームヴォイスが絡み、カオスな音像を作り上げています。

しかし時折ストリングスが入るなどメロディアスな展開もみせて、コアなだけでなく若さゆえの?柔軟性に富んだロマンティックな側面も垣間見せてくれて、すでに聴いたことがあるような音のはずなのに、どこか新鮮な印象を与えてくれます。


『英国アーティストとしては、COLDPLAYを除いて唯一MySpaceプレイ回数トップ100入りを果たしたという伝説を持つ』


らしいので、今後大物になるかもしれませんね。
若いバンドが嫌いでない方は是非♪


他にはやっぱりこれですかね↓



LAMB OF GOD

現代版METALLICAって感じですかね。
全曲よく出来てます。ギターがすごいですね。
相方によるとドラムもギターもすごく緻密に細かいとこまで計算して作られているらしいです。
さすが構築系の音楽メタル!

なんかメタルって日本ではバカにされがちだけど、実はほんとにすごいメタルは演奏がうまい上に音楽をちゃんとわかってないとこういうふうには書けないらしいです。


なんか部屋が寒いせいか指先がかじかんできたので…(; ´Д`)

まとまりないですが今夜はこのへんで~~~(逃



Posted at 2009/03/05 01:07:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月01日 イイね!

LEDとはなんだ

LEDとはなんだ











もしも誰かに

「君にとってLEDとはなんだ?」

と聞かれたら、


「夢」


とちょっとはにかんだように答えたいと思ってます(´∀`*)



すんません、これ出元は頭文字Dのネタです。。

しかも先週号のヤンマガ掲載の…(わかりづらっ



でも真面目にLEDには夢があると思ってますよ♪

もともと夜が好きで、夜景やライトアップが好きで、光が好きなんですが、

特にLEDは色が美しいので、車に取り入れる以前から大好きでした(´ー`*)ノ

美しいものって夢があると思うんですよね~~。



話は全然変わりますが、ワイルドスピード3のDVDをやっとゲットしました。

これをアクセラ内で上映しながら走るといい感じです♪

ついアクセルを空けてしまうとかそういうことではなくて、

あまりにも突っ込みどころ満載なので笑いが止まりませんww


もしこの映画を突っ込みを入れつつブログ上で検証しようとしたら、

軽く一日かかってしまいそうなので危険です。

やってみたい気もしますが…

やっぱりめんどくさい気もするのでやめておこうと思いますw



(でも真面目にかっこいいシーンとか見所が多いので大好きなんですよ♪)


Posted at 2009/03/01 04:13:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月17日 イイね!

サンシルなわけ

サンシルなわけ











そういえば、愛車紹介に使用しているこの画像ですが、
実は画像処理で車止めを消してあります(・∀・)
他にはプロフの画像の背景の余計な物をこっそり消したりとかしてます。
車自体はナンバープレートぐらいかな…(* ̄∀ ̄)

画像を全部入れ換えたのはやっと画像にしてまあまあ見れる車になってきたからなんだけど(それまでは画像にするといまいちなのであんまし載せる気がしなかった…;)

購入したのが2006年8月だから実はもう2年半たってるんですよね。
サンシルって特に15cはエアロがないので、全然いじらないと正直商用車っぽいです。
ここまで来るのは結構長い道のりでした…(;´ρ`)


ところでブルーや黒だったらまだエアロなくても雰囲気あるのに、
なんでわざわざサンシルにしたの?みたいな感じなんですが、


もともとメタリック車が大好きなんですよヽ(・∀・)ノMETAL!!


特にプジョーみたいなクールなメタリックカラーが大好きなのです♪
しかし、MC後は勝青もなくなり、チタグレもなくなり…
メタリック車はこのサンシルとアイシーだけになってしまいました…(涙
寂しいですね~~~なんでメタリックカラーの設定がないんだろう…
もっと増やせばいいのになぁ。

ベロ赤やストラトブルーなんかも好きなんですけど、
あんな感じの深みのある色合いでメタリックカラーとかあっても
かっこいいと思うんですよね~~(´ー`*)ノ

新型アクセラにそんな色は登場するんでしょうかね?
出たら出たでちょっと悔しかったりするのかな(笑)

Posted at 2009/02/17 02:41:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(・∀・)ノ」
何シテル?   10/30 16:53
みんカラ登録して1年半たちました。 何も出来なかった私がDIYオフのみなさんのおかげで自分で作業する楽しさに目覚めました♪ ここまで進化出来たのもみなさんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Side-AXELA 
カテゴリ:アクセラ
2008/05/03 02:58:56
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
一目惚れしてインプレッサスポーツワゴンから乗り換えました。 相方と二人して愛情を注いでま ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation