• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月02日

赤男爵下見漫画

ブログ一覧 | ディスカバーご近所 | 日記
Posted at 2013/03/02 22:38:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

三者会談
バーバンさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

オイル。
.ξさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年3月2日 23:17
う~ん、( ̄~ ̄;)......


言われてみれば~

赤男爵って~

チラシでも普通二輪から~
(250~)
みたいですね。

展示車両もピッカピカの
新車又は新古車(未登録車)は
ほぼ250より上のクラスですね。


以前σ(・・;)が
通りすがりの赤男爵でRZ50
見っつけ~た!.....
ブログをカキコしましたが、
あれアウトレットコーナーでした。


d( ̄o ̄;)た~し~か、
イモゾンさん、
横っチョに置いてあったDT50が
気になる…

ってコメントしてましたっけ?。


もしかして~

オフ車買って~

オンロードタイヤかまして
モタードにして
通勤快速仕様にするおつもりとか?
コメントへの返答
2013年3月2日 23:38
750cc以上の大型バイクのシェアはハーレーが
トップです。

通勤通学のアシ用のバイクなんかは商売としてはアウトオブ眼中なんですよね~

中古や旧車をキレイに磨き上げて、高く売りつけないと…



なお、オフ車買ったらスパイクタイヤ穿かせて
雪でも通勤できるよう、真のマルチパーパス
運用がしたいです。
2013年3月2日 23:17
お客がいないって事は、見放題ですね~。(・∀・)

僕も時間も忘れて眺めてまくると思います。

乗れませんが。(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月2日 23:39
オープンしたての土曜日なのに、数人しかいませんでした。

それもオッサンばっかり…

2013年3月2日 23:49
追伸.....


>ヨメがAPEに興味わっくわく!?


d( ̄o ̄;)APEよか~


も~じきもっとカッコ良いのが
出ますよ~.....MSX125



って~


もしかして~


APEって~


50?、100?。


車学ぶちこみますか?(笑)。
コメントへの返答
2013年3月2日 23:54
MT原チャリはAPE50とTZM50がありまして…
APEのほうに興味が涌いたみたいです。

理由はアタイのレオについていくため…だとか。


免許取らせるなら四輪のほうが現実的ですね~

2013年3月3日 6:21
こんだけデカイバイ◎屋があるって良いですね~、見てて飽きないですし…

ネットでも見ますが赤男爵はたしかに原チャリは少ないですね…持ち主も売らない傾向があって、ハゲしく弄くられているのも起因かとf(^_^;

最近のシングルエンジンよりもマルチエンジンの値段の膨らみようは驚きます


ゼファーχとかCBとか30,000]キロ超えてもとんでもない値段でビックリします( ; ゜Д゜)
コメントへの返答
2013年3月3日 10:42
原はチャリは乗り倒されていて、整備して商品にすると採算取れないんでしょうね~

ヨンヒャクのマルチも、CBしか新車が無く
価格高騰がハンパねぇです。

2013年3月3日 12:25
そのジュベル、全く一緒のカラーに乗っていました。
今は義弟のDIOと交換し手元に有りません。
遅いバイクでしたが、バク転を経験させて頂くなど、手足の様な奴でした!
又、機会が有ればオフ車欲しいですね♪
コメントへの返答
2013年3月3日 13:39
アタイがコロがしていたのもこのカラーでした。

山野への分け入り、階段の上り下りなど
まさにアシ代わりに活躍してくれました。

おまけに燃費もよく大容量タンクで、
四日市→横浜を無給油で走れるという
ナイスバイクでした。
2013年3月3日 13:05
戸塚、日野、釜利谷、少し離れて衣笠。
となると次は逗子あたりに開店でしょうか?

ヨメも教習所に通わせましょう。
コメントへの返答
2013年3月3日 13:44
工業団地のハーレー屋に対抗してか
カネもってそうな住宅地に近い釜利谷への出店


次は何処に?

2013年3月3日 15:01
こんにちは。


近辺に赤男爵ありますけど、最近はほとんど行ってませんね(汗)

一時期は良く行ってましたけどね。


確かに125cc以下は少ないですね。
たまにレアな車両や逆輸入車は入荷しますけど、価格が・・・Σ(゚д゚lll)

Apeは人気あるので値段が高めで出てなかったですか?


そういえば、ジュベルに125ccがあったような・・・。
コメントへの返答
2013年3月3日 15:15
オサーンが欲しがる旧車や外車、'80年代の日本車がキレイに磨かれて置かれています。

免許取り立ての小僧はアウトオブ眼中のような感じを受けますね。


ジェベル125ってのもありましたね~
個人的には200がコンパクトで取り回しやすく
そこそこパワーもあり、好みです。
2013年3月4日 18:42
新車買って、青森遠征でつか?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年3月4日 18:59
バイクで逝く根性はねぇでゲス。

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
2013年3月4日 20:38
バイク~~。
最近、トライアンフが気になるワタクシ。

勿論買う余裕はないのですがね。

ハーレーは教習車で乗って以来、苦手意識がわきまくり、すっかりアメリカンは候補に挙がらなくなってしまいましたw
コメントへの返答
2013年3月4日 20:46
トライアンフならRocketⅢが( ゚д゚)ホスィ…

ハーレーが教習車ぁ~

なんかヘンなクセがつきそうですね~

ちなみにアタイのときはFZX750ですた。

プロフィール

「津波🌊キター💦
ウチの標高36メートルだから大丈夫かな?
とりあえず沿岸部にお住まいの方々はレッツご注意⚠️」
何シテル?   07/30 10:12
1日1ブログ! を標榜する横浜のRX-7&ノア乗りです。 みんカラ始めて早10余年… ブログに漢(ヲトコ)の生き様を熱く綴っています。 作風は毒...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自己責任でお願いします3輪漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 09:51:29
さらにできるようになったな!漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 15:29:16
ふるまわぬ漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 12:33:29

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER X D型高機動偵察車輌type X (カワサキ D-TRACKER X)
初めてのモタード! でもモタードって…何すんの?
マツダ RX-7 高速遊撃戦闘車輌 (マツダ RX-7)
RZです。新車で購入しました。 もうすぐ7万㌔。 大事に乗り続けていきたいです。
その他 パナソニック オフ太 (その他 パナソニック)
国産大手メーカ随一の 折りたたみ式電動アシスト自転車です。 最新の電アシ車はアシストも ...
トヨタ ノア 80式装甲兵站輸送車輌 (トヨタ ノア)
シエンタからの乗り替えです。 7年ぶりの新車は先進装備満載! これが終の愛車になるのか? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation