• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イモゾンのブログ一覧

2011年08月16日 イイね!

赤いヤツ

赤いヤツニンテンドー3DS買いました。

昨夜はヤマダ電機ネタがイパーイあったのでうpし忘れ。
インターネット接続もOK。みんカラも見れるしwww

3Dについてはその効果を感ぜられません。
つかアタイ、両眼視が不得手で3Dモノはダメ。

(TдT)

とりあえずゼルダやりたかったので、
夏休みのひまつぶしに活躍してもらいまっしょい!

Posted at 2011/08/16 12:48:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自慢コーナー | 日記
2011年08月13日 イイね!

セルメダル

ガシャ版のセルメダル(ダイカスト製)をゲット。
ICチップが埋め込まれてないため、単なる金属のカタマリですが
やっぱりズッシリくる重さはたまんねぇっす。 
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
Posted at 2011/08/13 15:06:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自慢コーナー | 趣味
2011年07月10日 イイね!

ツノ付き

ツノ付き最近巷に氾濫のトナカイグッヅ。

カバン買っちゃいました。

ツノ生えてるし。(おやくそく)
裏側スケスケだし。(何入れる?)

;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
Posted at 2011/07/10 11:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自慢コーナー | ショッピング
2011年06月22日 イイね!

TM2

TM2マメモという電子メモを愛用している者です。

このたび新型(ハンディメモタイプ)が出たので、またまた購入。

新型はmicroSDカードに保存できたり、消しゴム機能もあったりで
だいぶ改善されてます。

ブログの下書き、マンガのネーム、これで出来そうだな…

( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2011/06/22 21:13:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自慢コーナー | 日記
2011年06月07日 イイね!

ここにいたこと

TN47はん…今日は仕事が終わるといそいそと帰宅準備。

なんでも帰りにタワレコに寄ってCDを買うのだとか。

そういえば最近アタイもCD買ってなかったので、TSUTAYAに寄ってみてコレ↓購入。



べべべべべつに好きだから買ったんじゃないからねっ!
たまたま寄ったら置いてあったんで買ったんだからねっ!

でも何かナマ写真おまけについてきたし♪
さらに店舗独自のオマケでヘビーローテーションのポスターもろたじょ~♪


ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
Posted at 2011/06/07 23:03:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 自慢コーナー | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「津波🌊キター💦
ウチの標高36メートルだから大丈夫かな?
とりあえず沿岸部にお住まいの方々はレッツご注意⚠️」
何シテル?   07/30 10:12
1日1ブログ! を標榜する横浜のRX-7&ノア乗りです。 みんカラ始めて早10余年… ブログに漢(ヲトコ)の生き様を熱く綴っています。 作風は毒...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
171819 20 21 2223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

自己責任でお願いします3輪漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 09:51:29
さらにできるようになったな!漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 15:29:16
ふるまわぬ漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 12:33:29

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER X D型高機動偵察車輌type X (カワサキ D-TRACKER X)
初めてのモタード! でもモタードって…何すんの?
マツダ RX-7 高速遊撃戦闘車輌 (マツダ RX-7)
RZです。新車で購入しました。 もうすぐ7万㌔。 大事に乗り続けていきたいです。
その他 パナソニック オフ太 (その他 パナソニック)
国産大手メーカ随一の 折りたたみ式電動アシスト自転車です。 最新の電アシ車はアシストも ...
トヨタ ノア 80式装甲兵站輸送車輌 (トヨタ ノア)
シエンタからの乗り替えです。 7年ぶりの新車は先進装備満載! これが終の愛車になるのか? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation