• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イモゾンのブログ一覧

2011年04月12日 イイね!

いつも心に太陽を

いつも心に太陽をみん友の某氏が悩んでいる模様

ものごと全て、良いことも悪いこともそれぞれ
半分半分だと思います。
大事なのはどちらを向いて生きていくかです。

私は良いことに、良いほうに、光さす方向に
進んでいきたいです。


というわけで、昨日は会社で激しくアタマを駆使したため、夜は早々に寝オチ…

_ノフ(、ン、)_

ブログの更新が遅れました。



アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ


Posted at 2011/04/13 08:40:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガン( ゚д゚)ガレ | 日記
2009年09月15日 イイね!

忙しいぜ!

忙しいぜ!英文との格闘、相変わらずdeath!
脳内BGM、コレが鳴りまくりでっす!

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

別に英語が堪能なわけじゃぁないんですが。わし。
それにしてもウチの国際販売部門の英訳がドイヒー。
このドイヒーな英訳を見直しているんです。

弊社製品のオプションのひとつに
「塗装色特殊」
ってのがあるんですよ。(標準はベージュ色)



コレってお客様の指定色で塗装して出荷するという仕様なのです。

これを英語ペラペラの国際販売の連中がどう英訳したかというと…

「Special color」  。

(゚Д゚ )ハァ?

「特別な色」って…ナニ色よ?

誤解を与えかねないので Painting by Customer's specification に訂正しました。
(合ってるかな?でも(・ε・)キニシナイ!!)

この作業、まだまだしばらく続きます。
早くシルバーウイーク来ないかなぁ~





Posted at 2009/09/15 23:47:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガン( ゚д゚)ガレ | 日記
2009年09月05日 イイね!

地デジ化推進プロジェクト【intermission】

地デジ化プロジェクト、本日も朝から推進ちうdeath!

今朝はケーブルテレビの工事でした。
工事屋のオサーン、朝9時の約束なのに15分前にやってきました。

さっそく工事を始めましたが、まずは現状の把握からです。

今回、VOD(ビデオ オン デマンド…双方向通信で何か良さげなサービスを享受できるらしい)
を追加したのですが、どうやら単につなげればヨイということではなく、信号レベルが適正値に収まってないといけないそうです。

すると工事屋のオサーンが渋い顔…どうやら信号レベルが高すぎのため、コレを調整できるような出力可変タイプのブースターでないといけないとのことです。

今まで付いていたブースターがコレです。


↑を↓に替えまっしょいというのですな。


そのためにブースター代\10,000
がかかりますが…とオサーンが云うのです。

(#゚Д゚)ハァ?
こないだ下見&契約に来た営業のヤツぁ費用は要りません、と云ったからVODを付けるという契約をしたのですから…

何でカネ払わなぁアカンのじゃー!!

っつーハナシですよ。
というわけで空気を読んだ工事屋のオサーンがケーブルテレビの会社のヒトに℡。
コトの仔細をケーブル会社側から私に説明するよう取り計らってくれました。

ケーブルテレビの会社のヒトは、見積の際に斯様な機器交換が必要になることを見落としてしまい誠に申し訳ありませんが、何卒ご理解戴きたく存じます、と言うのですが、

ハイそうですか、とは言えない気分です!何とかなりませんか!
 

と告げると「判りました…上の者と相談させて戴きます… 」 と云って電話を切りました。
結局しばらくして再度℡有り、ブースター代請求は無しになりました。

ヽ(´ー`)ノ~♪

ゴネ得ってやつですか?

でも今回2回線も契約したんですから、このくらいまけてくれても(・∀・)イイ!!ですよね~
(次にむこうがグズッてきたらこのことをを持ち出してゴネる予定でした(悪徳))
工事屋のオサーンも、このケーブルテレビ会社はゴネればいくらでも折れると云っていました。

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

さて、気を取り直して工事再開です。
出力可変型ブースター設置により、一番下のなんたら送信レベルが102になりました。
よく判らんけれど100~110の間にくれば良いそうです。(最初は115出ていました)


もひとつこんなのも…レベルが51でイイ感じらしいです。


そういえばお騒がせのブースターですが、2階から引き込んで屋外壁面に付いているのです。
コイツの電源はなぜか1階から供給していることが判りました。(ヘンな工事)
で、その電源装置が壊れると、家中のテレビが死ぬそうです。
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

そういう仕組みだったとは(((( ;゚д゚)))アワワワワ…
ちなみにこれがその電源だす。


( ´_ゝ`)フーン


てな感じで我が家の地デジ化、無事完了です。(>Д<)ゝ”

あとはあの問題を残すだけか…

てなわけで後編に~


続く!!
Posted at 2009/09/05 17:38:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガン( ゚д゚)ガレ | 日記
2009年08月29日 イイね!

黒く塗れ

黒く塗れ駐車場の向かい側の家の前で、コ●ナが駐めてありました。
よく見ると各所にマスキングが施してあり、オーナーらしきヤシが
缶スプレーを持って塗っています。

(;・∀・)エッ? コレは…

(つд⊂)ゴシゴシ

( ゚д゚ ;)クワッ!!



つや消し黒のオールペン!! ←赤字で書いちゃったけど


コロ●なのに…

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

いちおう写真は撮ってあるんですが、ご近所なので掲載はやめときます。(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/08/29 23:09:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | ガン( ゚д゚)ガレ | 日記

プロフィール

「津波🌊キター💦
ウチの標高36メートルだから大丈夫かな?
とりあえず沿岸部にお住まいの方々はレッツご注意⚠️」
何シテル?   07/30 10:12
1日1ブログ! を標榜する横浜のRX-7&ノア乗りです。 みんカラ始めて早10余年… ブログに漢(ヲトコ)の生き様を熱く綴っています。 作風は毒...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
171819 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自己責任でお願いします3輪漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 09:51:29
さらにできるようになったな!漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 15:29:16
ふるまわぬ漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 12:33:29

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER X D型高機動偵察車輌type X (カワサキ D-TRACKER X)
初めてのモタード! でもモタードって…何すんの?
マツダ RX-7 高速遊撃戦闘車輌 (マツダ RX-7)
RZです。新車で購入しました。 もうすぐ7万㌔。 大事に乗り続けていきたいです。
その他 パナソニック オフ太 (その他 パナソニック)
国産大手メーカ随一の 折りたたみ式電動アシスト自転車です。 最新の電アシ車はアシストも ...
トヨタ ノア 80式装甲兵站輸送車輌 (トヨタ ノア)
シエンタからの乗り替えです。 7年ぶりの新車は先進装備満載! これが終の愛車になるのか? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation