• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イモゾンのブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

地デジ化推進プロジェクト【前編】

地デジ化推進プロジェクト【前編】我が家にはテレビが一人一台の割合であります。
(まぁなんてリッチ♪)

おとんの液晶20インチ(地デジ対応済み)
おかんのブラウン管34インチ(アタイのおさがり、アナログ)
ヨメの液晶15インチ(旧宅で使ってたサブ機、アナログ)
そしてアタイのズラプマ50インチ(地デジ対応済み)

おかんの34インチブラウン管がそろそろヤヴァイ
(ヒトの顔色が)のと、
ヨメがアタイのテレビ&ビデオ(でっかいので)を見たがるため、両者の地デジ化をすべくケーブルテレビで対応させることにしました。

工事は明日なのですが、それに先立ち受像器を地デジチューナ憑きにしないといけません。
先週末にヤ●ダ電機に物色しに逝きました。

おかんとヨメのテレビなのでそこそこ見れて安ければヨイため、店員がヤケにすすめる東芝のレグザの32インチにしました。
売価\69,800にポイント13%、5年保証でエコポイントが12000ポイン付くので、実質5万をチョイ切るくらいでゲトしたことになります。まぁこんなものでしょう。

ちなみにこのREGZAの 32A8100 というモデルはヤマダ電機専売品でして、兄弟機種の32A8000に比べてコントラストが下がる貧乏モデルです。買う場合は割り切ってお買い求め下さいね。(・∀・)ニヤニヤ


ゾンビ顔に比べると映りッぷりは十分満足が逝くものですし、何より34インチのブラウン管は奥行きが1㍍近くある巨大な箱でしたから、薄型テレビに変わったことでリビングも激しくすっきりしました。
よかった、よかった♪

…と思いき (゚∀゚ノ)ノ ィャ~

ドえらいことが発覚しますた


いったいナニが???

続く!
Posted at 2009/09/04 23:19:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 人には、云えない | 日記
2009年09月04日 イイね!

MS-06S

MS-06Sコンビニのアイスケースの中に
こちらを睨む赤いヤシをハケーン♪

MS-07SとMS-14Sもゲトしますた。

ちなみに中身は
こんなの♪



外側から氷イチゴ、チョコアイス、イチゴジャムです。
味はフツー…

アッヒャッヒャ!ヽ(゚゚)ノ アッヒャッヒャ!
Posted at 2009/09/04 22:26:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ( ゚Д゚)ウマー | 日記

プロフィール

「津波🌊キター💦
ウチの標高36メートルだから大丈夫かな?
とりあえず沿岸部にお住まいの方々はレッツご注意⚠️」
何シテル?   07/30 10:12
1日1ブログ! を標榜する横浜のRX-7&ノア乗りです。 みんカラ始めて早10余年… ブログに漢(ヲトコ)の生き様を熱く綴っています。 作風は毒...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自己責任でお願いします3輪漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 09:51:29
さらにできるようになったな!漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 15:29:16
ふるまわぬ漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 12:33:29

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER X D型高機動偵察車輌type X (カワサキ D-TRACKER X)
初めてのモタード! でもモタードって…何すんの?
マツダ RX-7 高速遊撃戦闘車輌 (マツダ RX-7)
RZです。新車で購入しました。 もうすぐ7万㌔。 大事に乗り続けていきたいです。
その他 パナソニック オフ太 (その他 パナソニック)
国産大手メーカ随一の 折りたたみ式電動アシスト自転車です。 最新の電アシ車はアシストも ...
トヨタ ノア 80式装甲兵站輸送車輌 (トヨタ ノア)
シエンタからの乗り替えです。 7年ぶりの新車は先進装備満載! これが終の愛車になるのか? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation