• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHUUTOのブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

ふりーだむ

暫く空燃比関係のネタが続きます。

空燃比計付けてから気付いた事。

・全体的に燃料が薄い。
・アイドリングでどんどん薄く学習され、しまいにはエンジンが停止する。

全体的に薄いのは以前からなんとなく感じていましたがやっぱり薄かった。
純正のO2センサーの反応と比較してみると、だいたい空燃比計が16.0辺りでチェックランプが点滅する。(86は純正のO2センサーの反応をチェックランプで確認できます)
空燃比の出力が2.35vの時、14.7付近を表示しているので、空燃比計(PLX)は正確のようです。
FC-LogViewerでログを確認しても、やはり全体的に薄い。

あきらかにタコ足を付けてからこういう症状がひどくなった。
原因はおそらくセンサーの取り付け位置の違いによるものと思います。

タコ足には純正O2センサー用のボスは集合前に付けてありますが、純正のエキマニは集合後に取り付けられている。
空燃比計のO2センサー用のボスは集合後に取り付けた。

結局1シリンダーのみの検出か、4シリンダー合計の検出かの違いがあるわけです。

また86は同時噴射なので、行程関係無しで燃料を噴射します。
点火されずに燃えない燃料はそのまま排出されるため、それをセンサーが濃いと判断してしまうのでは無いかと思います。
その結果、空燃比の差として 16-14.7=1.3の差(およそ8%)が現れていると思われます。
(集合後の表示も若干濃い目に表示されているかもしれません)

で、使えない。

このまま学習させても壊れる?可能性大です。

幸い、PLXには0-1vのナロー出力もあるので今度純正O2センサーの配線に繋いでみます。
とりあえずフィードバックと学習をオフにして、手作業で空燃比計の表示を見ながらマップを書き換えました。

話しは変わりますが、車載でノートパソコンを使うと振動のためかフリーズ島倉千代子です(爆
LOG取りも段差があると終了。。そんなに固い足では無いと思うのですが。。。

やっぱり、FC-LOGGERが欲しい!

みなさん予約しましょう!!!(^^)!


追伸)
空燃比14でフリーダムの画面では外部入力電圧が2.4V付近を表示します。
Posted at 2009/07/28 10:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリーダム | 日記
2009年07月27日 イイね!

通勤LOG

通勤LOG久々ボディカバー取ったらすごい湿気(ーー゛)

もう雨はかんべんして欲しいですね。


昼から雨も小降りになったのでオイル交換後、タコ足とPLXを取り付けました。

PLXの動作を確認してエンジン始動。

包帯に焼きを入れつつアイドリング付近の燃料をいじったら、回転が安定しました。

やっぱり空燃比計がある見ながら調整出来るので便利です!


暗くなってから試乗しようかとライトを点けようとしたら点かない・・

またHIDがお亡くなりになったようです。湿気のせいか??

とりあえず普通のバルブに交換。

忙しい一日でした。。
Posted at 2009/07/27 11:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリーダム | 日記
2009年07月26日 イイね!

タコ足 その3

タコ足 その3朝から雨だったのでおとなしく家の中で包帯を巻きました。

今回初めてブラックにしたのですが、素手でやったら手が真っ黒になりました(@_@;)

水に漬けた瞬間墨汁のような状態。

ずっと漬けてたら真っ白になりそうです。

包帯は15m幅の50mm長さで1m余りました(^_^;)

さて昼から取り付けるか。(取り付けました)
Posted at 2009/07/27 11:38:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月25日 イイね!

マジですか!?

あのレ○ズからTE37の深リムが出る予定だそうです。

しかし7.5Jの+オフセットは売れないかと・・

みなさん、やっぱり欲しいのはマイナスですよね??(^_^;)
Posted at 2009/07/25 10:57:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月23日 イイね!

タコ足 その2

タコ足 その2タコ足続きです。

溶接が終わったタコ足ですが出来が悪かったので、グラインダーで削って溶接し直しました。

そのままではサビてしまうので耐熱スプレーで塗装。

今回はブラックにしました(笑

あとは包帯巻き巻きですね。

去年の今頃のこのお方を参考にさせて頂きますm(__)m



Posted at 2009/07/24 09:49:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今日はハチロクの日」
何シテル?   08/06 12:10
気付けば旧車ばかり。(じゃないのもあるけど) 壊れた部品はほっとけない。 いつも修理ばかりしている気がする(汗 でもそれが楽しいのよ☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021 22 2324 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 18:56:05
ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 18:44:56
ナビ取付2(取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 18:44:41

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 C型 RCグレードを注文しました。 トルクもあって運転しやすいですね。 買わな ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
R7.7.7の七夕に大人のおもちゃ入手しました。 レストア途中で屋外放置プレー。。 バン ...
スバル サンバートラック サンバーちゃん (スバル サンバートラック)
農道のポルシェことKS3型サンバートラック。かれこれ10年は乗ってます。 DIY時の作業 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11V ジムニー パノラマ。 20年以上乗っている?いつ買ったかも覚えていない(汗。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation