• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagacyのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

オサーンSPL

今日は、初めて車高調の減衰調整をしてみるコトに・・・

やはり、オサーンのおいらには推奨の減衰F3-R3ではかなり硬い感じでした

ただ、プローバのリヤの減衰調整は延長ケーブルもないので、ラゲッジの内装を剥がさなければなりません(購入する前からわかってましたが)

そのうえ、ゼロスポーツのリヤタワーバーが邪魔をはり、一時間もかかりました。不器用なだけですが
(;^_^A アセアセ・・・









そして、オサーンSPL!?推奨減衰F1-R1・・・最弱です、それでも純正より踏ん張ります(^○^)

あまりスピード出さないし、オサーンにはコレくらい硬さがカラダにやさしいかもね(;^_^

試走を終えて、気づいたこと・・・













わずか10日で900㌔走っちまった・・・・気持ちだけは若いのでしょうか





Posted at 2009/08/30 21:23:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月23日 イイね!

試食会!?

今日は、赤レガに乗るお友達とコソミでした(^○^)

ずばり、目的は車高調の味くらべです♪

某Dで、待ち合わせでしたがそこに、おいらの近所のニイちゃんが・・・ついでに撮っちゃいました





またまた、場所移して駄弁るヲタク達・・・ボンネット開けてニヤニヤして、はたから見たらアホーですね






駄弁っていても仕方ないので、海沿いの山道の試食会場!?に移動しました
こんな、キレイなトコです






お友達を移動ちゅうに、いつもの◯撮を・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
かなり、気合入ってますね~




そして、クルマを乗り換えて味見を(*´д`*)ハァハァ
湾岸!!やっぱす、いいです!! かなり、しなやかですね(^○^)



ひと通り、味見を終えてPで記念撮影!?
赤は、映えますね~







しかし、あんまり走りすぎましたね・・・おととい入れたガソリンがもう茄子です

明日から、負圧走行しようと心に誓う、オサーンなのでした。




Posted at 2009/08/23 19:49:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | コソミ | 日記
2009年08月21日 イイね!

お客様感謝デー・イブ!?

お客様感謝デー・イブ!?本日もサボリーマンなオサーンです(^○^)

明日から、恒例のス〇ルお客様感謝デーですが

おいらは、ヒト脚はやく「被爆デー」でした(爆

妄想の果てに・・・画像のブツを


これで、何か変わるのでしょうか!?

自問自答の日々が続きそうです・・・Orz
Posted at 2009/08/21 20:44:53 | コメント(21) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月17日 イイね!

やっぱり、ノーマル車・・・

やっぱり、ノーマル車・・・今日、この本買いましたが・・・

マイレガの、ドレスアップデータがない!?

せっかく、マジメに書いたのに・・・たぶん、あんまり目立たないからでしょ、誌面を使っても(><)









まだまだ、属性ノーマル車からは卒業できないようですね(;^_^


























Posted at 2009/08/17 20:23:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月04日 イイね!

心が元気になる、感動の道

昨日は、またサボリーマンでした(^○^)

とくに予定もなく、杜の都をいくあてもなく徘徊してました(かなりウツ状態で・・・)

そして、急遽みんカラブログで以前に見たコトある、あの場所へ行ってみようと思ったのは午後3時頃でした。

高速とばして、こちらまで↓↓↓↓↓↓




なんか、曇ゆきがあやすい・・・





高湯料金所に、午後4時半ころ到着です
料金所のおっちゃんに、夕方遅いから割引してくれといいましたがだめでした(((( ̄へ ̄井) フンッまけてくれったていいべや)




登りはじめて、最初の撮影スポット「つばくろ谷」です
あいにくの濃霧・・・視界5メートルくらいでした





晴れてると、こんな感じらしい





濃霧なので、もう戻ろうかなと思いましたが、せっかく来たのでまた山登り開始
と、チョット行くと視界がひらけてきました(^○^)

やはり、日頃のおこないがいいからですね




吾妻小富士です


無事、浄土平到着(^○^)
記念撮影です





登山道、あったんですがサンダルだったのでやめました(言い訳ですが)






ここから、来た道を今度はダウンヒル開始!!
この辺は、有毒ガス発生地帯らしいのでスピード上げて通過です






途中の景色ですが、さながらゲームにでてくるようなトコですね

すごいコーナーだ(*´д`*)ハァハァ・・・あやうくダイブしそうに





(*´д`*)ハァハァしながら、無事到着(^○^)







心は元気のなりましたが、カラダはかなり・・・

今度、晴れた日にまたサボって逝ってみよう( ̄ー ̄)ニヤリ


Posted at 2009/08/04 20:39:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「北海道ツーリングちゅう(^^)
普通は、御当地名物を食べるのだろうが、人混みが嫌なので(^.^;」
何シテル?   06/30 11:52
nagacy(ナガシー)と申します。 休日の晴れた日は、バイクでツーリングに出かけてます 見かけても、けっして煽らないでください。ヘタレですから(^-^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

      1
23 45678
9101112131415
16 17181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

リアガラスのはめ方(はめ殺し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 06:53:19
デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:52:35
レヴォーグ サス 異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 08:20:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシーから乗りかえました。 走りのクルマというよりは、安全性に重きをおいた仕様ですね( ...
スズキ ジーエスエックス エス1000 スズキ ジーエスエックス エス1000
北海道ツーリング用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6年くらい、乗ってました NAなので、非力でしたがGT買う位お金がかかっていました(-- ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
乗り手に対して 乗れるもんなら、乗ってみろ!! そんなオーラが漂ってます(^_^;) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation