• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月17日

悲しい出来事

悲しい出来事 初期ロットRKの持病、ドアストライカーの錆が我がRKにも発生しました(--;)

即刻DへTEL。


あさって交換となりました(^-^)b



最近リアビューがお気に入りです(爆)


フロントにインパクトが欲しいなぁ(^-^)b




今朝残念な事件がありました。


次男と一緒にRKに給油しに向かい、家を出てすぐの交差点で一時停止(双方一時停止標識)。


その交差点では亡き祖父が二回事故にあってますし、最近もあったばかり。

僕はクルマが完全停止してから徐行で侵入し、鼻ツラ出してから徐行で通過します。

そこで左側からJB5ライフがノンストップで侵入。


僕は一時停止後のスタートでしたので徐行してましたが、危うく接触しそうに。

なんとかよけましたが、後ろからさっきのライフが………蛇行しながら煽って来るじゃないですか!


子ども乗せていたので無視して巡航。

センターラインも無い生活道路で制限速度30km/h。

僕は40km/hくらいで走っていたでしょうか…違反してますね。

が、それを煽って来ます。

あまりに酷いのでクルマを止めて後ろのドライバーに話をしに行きました。


なんと…もみじマークにハートフルパス(身障者駐車許可証)を掲げたベテランドライバー。

見るとシートベルトも着用していません。


豚「おじさん、ここは制限速度30km/hばい。えらい煽ってきなったばってん」


もみじ「あ?なんかお前!よかでさっさ行け!」


豚「いや、あのねおじさん。ベルトもせじ、なん考えとっと?」


もみじ「なんかお前は!警察や!」


豚「善良な一般市民ですけど…そこまで言うなら警察呼びますね。実際煽られてるし。」


もみじ「勝手にせろ!はよ行け!」

(周りのクルマが止まりだす)


豚「おじさん、ここじゃ迷惑かけるけん、一緒に警察行こう。今から行くけん俺についてきて。」


もみじ「よかでさっさと行け!」


スパーダに乗り込み発進。

一つ目の交差点。


…ライフ逃走。




あり得ない…やりとりもそうですが、もみじの助手席には妻とおぼしき高齢の女性が。


年齢は2人とも80代に迫るくらいでした。


僕が運転マナーやモラルが完璧とは思いませんが、今日の一件はあまりに酷くて追いかける気にもなりませんでした。

ナンバー控えてりゃよかった…。



僕の地元だけかも知れませんが…もみじマークをつけたベテランドライバーの「我がルール」があまりに酷い。


世直し正義の味方のつもりはありませんが、公道は公の道。


最低限守らないと命に関わるルールがありますよね。

それを端から無視して他人を危険に晒す。


免許証保有者として、如何なもんかと思いますが…。


なんだろうなぁ…よくベテランドライバーとトラブルになるなぁ…。

そんな人に「近頃の若いもんは…」


なんて言われたく無いです(泣)




このブログで気分を害された方、いらっしゃいましたら大変申し訳ありません。

高齢ドライバーの多くは慎重に運転されていると思います。

あくまで僕の身の回りの一例です。

大切なクルマを傷つけたり凶器に変えないよう、安全に配慮した運転技術を向上させましょう(^-^)b
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/17 20:40:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2011年11月17日 21:23
悲しいですね・・・。
その年にもなれば孫までいるはず。

危険ドライバーを見て
ついカッとしないように気を付けねば。

そんな愛知は事故ワーストですが・・・。
コメントへの返答
2011年11月17日 21:29
もう…なんだか悔しいし、恥ずかしいですよ。


何か急ぎの用があったのかも知れませんが、それは理由にならないと思いますし…。

お互い事故や交通トラブルにあわないように気を付けましょう(^-^)b
2011年11月17日 21:34
幸福度日本一の我が県ですが、交通マナーは悪し!です。

一人ひとりが気をつければ何てことのない話なんですがね。

自分も含めてもう一度考え直さねば・・・。

ハンドルを握る以上、他人の生命も関わってきますからね。
コメントへの返答
2011年11月17日 22:59
僕は改造車こそマナーアップ、の精神で運転するよう心掛けているつもりです。
弄ったクルマはマナーが悪い、と思われたくないですし。


自分だけの道なら何してもいいでしょうが…


運転技術やマナーアップの向上は運転する以上ずっとはかるべきと再認識しました。
2011年11月17日 21:46
交通ルールと言えば!?他県はどうか分かりませんが、夜にも関わらず全くスモールすら点けないでへーきで走ってるバカヤローがマジ多いですよ!あれかなり脅かされてイラつきますね!あれヤバいくらいイラつきますよ!!
コメントへの返答
2011年11月17日 23:03
いますね、無灯火。

こちらは盆地気候のために今からの時期霧がひどいんですが、そんな中無灯火でいきなり現れるクルマにヒヤッとした経験、何度もあります。

ライトは見るためでなく見られるためでもあるんですがね…。

弄ったクルマは比較的ライト点けてますよね、HIDやLED楽しんだりするために(^-^)b
2011年11月17日 23:10
自分もよく煽られます!

マフラーがいけないのか わかりませんけど・・・(ーー;)

最近は アルファードの身障者マーク付けた ドライバーが酷いもんです!

通勤時間が同じで 相手なんか関係なしでベタ付け 蛇行 のオンパレードで イライラするので 超安全に制限速度守ってやってます(ー_ー)!!

抜けるなら抜いてみろ!って!

どうにかならないもんですかね こんな人って!
コメントへの返答
2011年11月17日 23:32
どこにでもいるんですね、恥ずかしいドライバーは…。

自分だけ事故起こしてオシマイならいいですが他人を巻き込むような可能性ありますよね。


是非パトカーや覆面パトカーなんかを煽ってもらいたいですね(笑)


やはりお互い攻撃的なリアビューしてるんですかね(笑)(^^ゞ
2011年11月18日 6:18
お年寄りは交通ルールを覚えてないし、ありえない行動が多いからですね。
だから、交通事故死者の大多数が65歳以上、というのを聞きました。
うちの義父(元警察官)も86歳でまだ運転してますが、正直なところいつも心配です。
コメントへの返答
2011年11月18日 12:39
「自分はいつまでも若い」
「衰えてなどいない」


そう思い込んでいる高齢のドライバーが多いように思えます。


地方になれば特に高齢ドライバーが多くなると思います。

かと言って公共交通機関など限られていますし。

高齢ドライバーが高齢歩行者を跳ねる事故も増えている気がします。


自分も家族も事故を起こさぬ、あわぬ様にしたいですよね。
2011年11月18日 12:30
こないだ免許更新の時に警察の人に「高齢者の安全運転講習の徹底化をしてください」と頼んだばかりです
こっちは高齢者多いし、反社会的で他人の中傷しかしない童貞M氏がいるから徹底してどうにかしないと危険ですよ
個人的に、明らかに運転技術・判断力が低下した高齢者の運転免許は剥奪すべきだと思います
コメントへの返答
2011年11月18日 12:43
童貞M氏に関してはNC、NRでお願いします。

つかホントに危ないもみじマークが多すぎる。

もみじのクルマにはデジタコつけて免許更新の時にチェックしてもらいたいわ。
2011年11月18日 15:45
こんにちは。お初です

ホント 悲しくなりますよね~
今時シートベルトしない方も珍しいですよ!

どんな人が運転しようと交通ルールは守らないと~
隣りに素敵な伴侶乗せてるなら 尚更ですよね。

警備の仕事してると、結構見かけますね…

楽しく安全に運転ですよね♪
コメントへの返答
2011年11月22日 19:22
返信遅くなり申し訳ないです。


シートベルトしない理由が判りません…


次男はチャイルドシートに座るとベルトを激しく要求します(笑)


死なないために、死なせないために、楽しくカーライフを過ごしたいですよね(^-^)b

プロフィール

はじめまして。 内燃機関大好きの碧豚です。 車種こだわらずに興味は幅広いです。 愛車はSTEPWGNを家族用、FIT RSを通勤用に所有してます。 バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに混浴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/17 06:30:59
格安アジアンタイヤの考察🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 09:36:59
装甲車仕様のスーパーカー!? ~ あやしい車シリーズ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 13:42:29

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2019.2.9納車 ファミリー&カスタム&釣り用です。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
H28.3.5納車 奇しくもエクストレイルと同じ納車日 レアカラー・コバルトブルーで ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ボルちゃん (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
buell XB9Rから乗り換えました。 マニアックなマシンからスタンダードへ。 2 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
ひょんな事から仲間入りしたスーパーカブ50カスタムです。 丸目カブの王道から逸れる角目! ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation