• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

水の恐怖

お久しぶりです。

豚です。

昨日、私の住む街が水に沈んでしまいました。





これまでも球磨川流域では、洪水が多々あり、氾濫の危機はありました。

しかし、過去の水害から街の至るところ、川の至るところで対策されていました。

氾濫したり、浸水したりした話は生まれてから聞いた事がありませんでした。

それが…みるみるうちに水位が上がり、ついには街に溢れだしました。





街中の友人たちからリアルタイムで送られてくる写真で増す恐怖。



僕は少し高台の平地に住んでいますので、すぐに避難とか、水が迫る心配はなく、でも友人たちに手を伸ばす暇もないくらいのスピードで街は水に飲み込まれました。

あっという間、本当にあっという間です。

僕の家は被害を受けませんでしたが、祖父の生家が球磨村にあり、そちらは屋根まで水没しました。

まだ家に近づけないので、どうなっているかハッキリ分からないのですが、かろうじて建っている状態に見えました。

これから片付けや、最悪解体が必要になってきますが、街中で家も、クルマも、商売も被害に遭っている友人たちに比べたらはるかにマシな方です。

一晩たち、今日は物資を届けたり、ボランティアに向かう妻を送迎したりしていましたが、道中変わり果てたふるさとに涙が出ました。









昨日は川の横にある職場(病院)で後片付けに追われる母親を迎えに行った際に、消防から
「義足の方を避難所まで搬送して欲しい」
と協力要請があり、搬送してきました。

正直、クルマは今泥だらけです。

でも、それで救われる命があるなら、笑顔があるなら、泥上等です!

水に飲まれ、泥に埋まったふるさとを、必ず取り戻したい。

少しでも「熊本県人吉市、球磨村」に目を、手を差し伸べていただけたら、と思います。

コロナ禍を乗りきり、友人知人の店は倒産を回避し、さぁこれから!と言う所でした。

でも、遠方の同級生たちが心配してくれます、応援してくれます。

地元残留組として、街を元に戻すため、頑張ろうと思います。
ブログ一覧
Posted at 2020/07/05 20:44:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2020年7月5日 21:51
こんばんは🌇

初めまして

私のいとこと、叔母の家が、渡と、一勝地に

あるのですが…二人の家も水没、或いは納屋が

やられ、いとこの家はクルマも三台流されました

幸い怪我もなく無事ですが…

色々と復旧の手伝いと行きたいとこですが…

なかなか難しいとこです。

改めて川は怖いですね。
コメントへの返答
2020年7月5日 23:07
はじめまして。

まずは御身内の方が被災されたと言う事で、お見舞い申し上げます。

渡と一勝地は交通インフラが寸断されて、今も孤立している方々がいらっしゃると聞きます。

一勝地は1時間で2m以上も水位が上昇したようで、平常時の3倍以上の水深になっていたようです。

一刻も早くインフラが復旧し、まずは生きるための物流が再開して欲しいです。
2020年7月5日 22:36
いつもイイねありがとうございます
今回は大変な災害ですね私も今年人吉の元湯に
行ったのが春の事で 毎年人吉にはSL見に行ったり温泉だったり
幽霊の掛け軸だったりと行ってるのですが
ここまで非道いのですね 心中お察しします
これからまだ雨があると思いますので
十分にお気をつけてお過ごしください
此方からお見舞い申し上げます
私の会社の支店も数年前の水害の被害に合いました
大変だったことを思い出しました 後片付けも大変ですし
水が引いた後の匂いは一生忘れません 何とも嫌な臭いでした
本当に水害は大変ですしあっという間に水が来るのですよね
まずはお気をつけて行動されてください
お見舞い申し上げます 失礼します

コメントへの返答
2020年7月5日 23:11
御心配、ありがとうございます。
元湯は小学校からの友人の家です。
人吉に来ていただけている事、嬉しく思います。

今回の水害は、改めて川の恐ろしい姿を目の当たりにしました。

水辺で自然に親しむ事が好きですが、こう言った一面も必ず忘れてはならない、と痛感しています。

二次被害を出さないよう、気をつけて作業したいと思います。
2020年7月5日 23:08
はじめまして。70kenjiと申します。

私は毎日下流からクルマ通勤しているのですが、見慣れた場所のあちこちが無惨な光景になっていて、言葉が出ません…。

コロナ禍からようやく踏みだそうというときに、厳しすぎます…。

1日も早く復旧することを願うばかりです。
コメントへの返答
2020年7月5日 23:31
はじめまして。

子どもの頃から慣れ親しんだ風景が、街並みが数時間で別世界のように変貌しました。

泥の海は全てを変えてしまいました。

コロナ禍を耐えた友人の店(精肉店)も、全て泥に埋まったため使えない、廃業も考えている、と力無く話してくれました。

なんと声をかけたらいいのか…。

プロフィール

はじめまして。 内燃機関大好きの碧豚です。 車種こだわらずに興味は幅広いです。 愛車はSTEPWGNを家族用、FIT RSを通勤用に所有してます。 バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに混浴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/17 06:30:59
格安アジアンタイヤの考察🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 09:36:59
装甲車仕様のスーパーカー!? ~ あやしい車シリーズ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 13:42:29

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2019.2.9納車 ファミリー&カスタム&釣り用です。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
H28.3.5納車 奇しくもエクストレイルと同じ納車日 レアカラー・コバルトブルーで ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ボルちゃん (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
buell XB9Rから乗り換えました。 マニアックなマシンからスタンダードへ。 2 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
ひょんな事から仲間入りしたスーパーカブ50カスタムです。 丸目カブの王道から逸れる角目! ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation