• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碧豚のブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

復活台風

ヘトヘトな1週間が終わり、慣れないビールなんぞ飲んでます。

やっぱり美味しくないです…(´・ω・`)

豚です。

仕事の愚痴を少々…。

以前もブログに書いた職場の「Mr.パーフェクト」さん。

まあ発生する諸問題に皆勤賞で名前が出てきます。

班の中でも超ベテランなんですが、とにかく自分の非を全く認めない。

今回もパーフェクトさんが全数加工した品物が全数不良になった訳ですが「自分は全く悪くない、悪いのは後の工程」と報告しようとしてました。

誰に聞いてもパーフェクトさんが何かしらミスをしている、と答えるくらいの失敗なのに…。

「今回はすまなかった。次回はもっと注意して業務にあたるよ。」

くらい言えば誰も強く言う事なんかしません。

何から自分を守ろうとしているのか出てくるのは自己保身の言葉ばかり。

プロフェッショナルが言う事じゃあありません…。

休み明けに班長へ報告し、判断を仰がなければなりません。

僕が入社して色々教えてもらった諸先輩方が今は僕の部下ですが、管理する立場になるとパーフェクトさんみたいな人が居る事に気付かされます。

自分より随分年下から言われるのは悔しいかもしれませんが、表面上だけでもいから言う事聞いて~‼と思う所です。

パーフェクトさんの返事はただの相槌。

今になりその意味が分かり恐怖に怯えています(笑)

来週もヘトヘトになるんだと思うと気が重いですが、シビック買うために頑張ろう‼(笑)と思います(*´∀`)♪


さて復活台風と言われる台風12号が列島に近づいてますね。

最近の台風は動きが定まらないのか色んな方向から進入しますね?

レコードラインは無いのかしら?と思ってみたり…(笑)



夏季連休も仕事を入れないとどうにもならんようで、これではストレスが…。

釣り行きたい‼バイク乗りたい‼県外に遊びに行きたい‼



妻に

「疲れてるオーラをガンガン出されると楽しくない」

と言われたので家ではヘラヘラしようと思います(*´∀`)♪(笑)
Posted at 2015/07/26 03:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月24日 イイね!

HONDA-DREAM

仕事が忙しくてプライベートがスカスカ…こりゃあいかん‼

今からお盆休みの出勤を組んで部下の皆に申し訳ない…。

豚です。

最近HONDA UKのHPを見まくっています。



いいですねぇー。

第1便はもう船に乗ってどんぶらこしてるんでしょうか。

価格は各雑誌の予想をなんとなく見て買えそうな金額を信じている所です(笑)

妻は冷ややかな反応ですけど…ね。


互いのクルマに対する考え方がまるっきり違うのでぶつかるのは仕方ないですが😅

何とか理解して貰えるように協議を重ねます(笑)




最近サイバーフォーミュラが面白い‼

DVDBOXは無いのかしら?(笑)
Posted at 2015/07/24 05:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月16日 イイね!

台風なう

西日本への台風の影響が心配です。

豚です。

今朝はBuell引っ張り出して近所を散歩!

トンネルの開通により行き止まりになっている219号線の旧道を走ってみます。



生活されている方がいる所までは通れましたが先にはゲートがあり路面が荒れていました。











ゲートにはかつて観光地に向かう道の名残か子どもが忘れて行ったであろうオモチャが。(ガンダム?)



もはや大多数の人には必要の無い道になってしまったんですね…。



何だか切なさを感じました。



行き止まりで引き返し、XBのノーズを東へ向けます。

のんびり、クルマのペースに合わせて空冷OHV・Vツインの鼓動を感じて走行。

一路球磨川沿いへ。



河川堤防らしくここにもクルマや人気は皆無…。



田舎だなぁー😅(笑)

暫しXBを停めてのーんびり時間を忘れてバイクと自然を眺めてました。



台風の影響が少しあるのか風は気になるくらいに吹いてました。



雨も心配になり帰宅。



40kmくらいの散歩でしたが楽しかったデスネ🎵




これから台風の影響が出る地域の方は十分注意して下さい。
Posted at 2015/07/16 12:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月14日 イイね!

家族持ち

なかなか梅雨が明けません。

別宅の草刈りをしましたが人の背丈ほどまで雑草が伸びており長雨を恨んでいる今日をどうお過ごしでしょうか。

豚です。


UKシビックタイプRを、ファミリーカーとして欲しい今日この頃です。

秋ごろ輸入と新社長の就任スピーチで発表され、気になってしょうがない。

僕にはホンダ縛りがあるのでホンダ車に乗らないと色々あるのですがUKタイプRは久々出てきた欲しいホンダ車なのです。

ステップワゴンからUKタイプR、普通の家族持ちの方は「 バカじゃなかろか?」と言われるかも知れませんね(笑)

ちゃんと家族四人で乗れて釣具が乗れば良いんですがね(^-^;)

買えるかなぁ?ハヤブサ計画は一時凍結かな(笑)
Posted at 2015/07/14 20:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月07日 イイね!

民衆

さーさのはさーらさら🎵

梅雨がなかなか明けず家庭菜園の野菜たち全滅かも…。

豚です。

親父が昨日退院しました。

40代の頃半端ボディビルで鍛えた肉体は体重こそ20代の頃に戻ったものの筋肉が落ちてダルンダルンな(昔に比べると)ガリガリになりました。

相変わらず人相は悪いけど。


さて、昨日ですか?本田技研新社長の就任会見でUKシビックタイプRを国内展開すると発表がありましたね。

世間の反応を見ると高いだのカッコ悪いだのターボはどうなの等々批判続出ですね。

逆の見方をすればそれだけ注目度と期待が大きい裏返しだと思います。

EK9や果てはEG6を引き合いに出して批判する意見も。

200万円以内でスポーツカーをとか高回転エンジンを等の気持ちは分かりますが無理でしょう。

衝突安全や走行支援システム、快適装備に豪華な内装。

挙げればキリが有りませんが昨今のクルマのてんこ盛りとユーザーが求める装備、まぁそりゃ高額にもなりますよ。

86のレースベースと言われたドンガラ仕様で199万円でしたっけ?

そう言うことですよ。

軽自動車がEK9の時代と比べて2倍以上に値上がりしてる今、500万円台は妥当に思えます。

我が家のBNR34は当時630万円でしたが35は1000万円超えてますよね。

そんなもんですよね。

メーカー応援するなら新車を1年毎に買い換えて下さい。

我々部品メーカーも完成車メーカーも新車が売れないと存続出来ません。



で、今の心境は?と言うと買えるなら欲しい。

生活切り詰めてまでは買わない、と言った所でしょうか。

あまりにも高ければ買わない、ハヤブサにする🎵

と妻に申してみたいと思います🎵(笑)
Posted at 2015/07/07 21:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

はじめまして。 内燃機関大好きの碧豚です。 車種こだわらずに興味は幅広いです。 愛車はSTEPWGNを家族用、FIT RSを通勤用に所有してます。 バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
56 7891011
1213 1415 161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

ついに混浴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/17 06:30:59
格安アジアンタイヤの考察🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 09:36:59
装甲車仕様のスーパーカー!? ~ あやしい車シリーズ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 13:42:29

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2019.2.9納車 ファミリー&カスタム&釣り用です。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
H28.3.5納車 奇しくもエクストレイルと同じ納車日 レアカラー・コバルトブルーで ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ボルちゃん (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
buell XB9Rから乗り換えました。 マニアックなマシンからスタンダードへ。 2 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
ひょんな事から仲間入りしたスーパーカブ50カスタムです。 丸目カブの王道から逸れる角目! ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation