• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月27日

気に入りピンズ…レーシングバイシクル

気に入りピンズ…レーシングバイシクル 実物は携帯画面にアップした画像の7掛けくらいしかない小さなピンズです。

自転車も好きです。

ツールドフランスをはじめ、自転車のピンズっていうのはかなりありますが、ピンズ全体が奇抜なデザイン優先だったりして、自転車そのものは普通の自転車みたいな描かれ方が多く自分的には、ピンズで本当にかっこいいなと思わせる自転車ピンズにはなかなか出会いません。

その中で、この自転車はいかにもレーシングルック、

なかなかかっこいいと
思います。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2009/04/27 20:49:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年4月29日 15:24
このフレームの形から推測すると、ピスト等のトラックレース用だと思います。
何故この様な形なのかは、空力低減重視のためだと思います。
自転車は、一見単純そうで、奥が深いんですよ。
0.1mmの精度でバテッド加工し、肉厚や径の大きさが求められます。
フレームひとつとっても、空力、軽さ、剛性、弾力性が求められます。

以上、ちゃりんこオタクからの独り言でした m(_ _)m
コメントへの返答
2009年4月30日 7:43
★☆ささっち☆★さん、
(^^)/コメントありがとうございます!

自転車オタク…
(^^)そうだったんですか!
実は僕も自転車好きで
ロードマシンに乗っていました。

今はコルナゴフレームと各部パーツを集めて、保管しています。
コルナゴのフロントフォークやリアパイプは、カーボン製で、一昔前の自転車とは違いますね!
コロンバスやレイノルズ531…ダブルバテットチューブ…カンパニョロにシマノデュラエース、フランスだとサンプレックスやユーレィ。

(^^)懐かしいです。

このコルナゴも
組み上げて走りたいと思います。

ロードマシンもピストも、実物はかっこいいのですが、ピンズになると、レースシーンとしては良いのですが、自転車の描かれ方が適当になり、なかなか良いものがないのですが、このマシンは戦闘的でかっこいいなあと思います。


プロフィール

「フラップダウンして離陸したのだろうか?また、フラップダウンのコマンド通りにフラップが作動したのだろうか?787で恐れていたことが起こった。787は心配だった。」
何シテル?   06/13 11:43
ゆる~い独り言ブログです。 クルマ音痴です。 殆どが独り言なので記録や覚書に使っています。 ○マツダFC3S RX-7 ○スバルヴィヴィオRX-R ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My 毛筆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:13:33
BBS&#215;STI 2024/08/10Sa月齢4.70三日月 BBS&#215;STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:05:40
スバル(純正) ヒーテッドドアミラー(ドアミラーデフォッガー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:00:28

愛車一覧

ボルボ 240 ワゴン VOLVO240 TACK (ボルボ 240 ワゴン)
♪ https://www.youtube.com/watch?v=0Pof0xxEAX ...
スバル ヴィヴィオ VIVIO RX-R E型 (スバル ヴィヴィオ)
♪ https://www.youtube.com/watch?v=suiEbNPsNc ...
マツダ RX-7 「魂のクルマ」 (マツダ RX-7)
「たましいのクルマ」 ワンオーナー(自分)車です。 ♪m.o.v.e / Rage yo ...
スバル ヴィヴィオ Bisrto Sports E型 (スバル ヴィヴィオ)
♪ https://youtu.be/5mJ1JLF0xGI https://www. ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation