• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブンパイロットのブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

ヴィヴィオRX-Rとビストロ

ヴィヴィオRX-Rとビストロ今年中に「もう2歩」ぐらいは
思っていることを進めていければと。
同じ事について長い期間考えていると、
ある日考えや感性が纏まり、
それ以降は迷いや変更が少なくなります。
最近ようやくそうなってきました.。
楽しみ。
Posted at 2015/09/23 22:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月08日 イイね!

愛車紹介ではなく、

愛車紹介ではなく、
愛ホイール紹介です。


BBS公式サイト ギャラリー

ギャラリーMAZDA
http://www.bbs-japan.co.jp/jp/gallery/mazda/140608_01.html

ギャラリーSUBARU
http://www.bbs-japan.co.jp/jp/gallery/subaru/150608_01.html

沼田タイヤさんのこちらでもご紹介いただきました。

https://fine.ap.teacup.com/twopiece/3878.html>






祝 ゆめタウン廿日市店オープン!
Posted at 2015/06/08 21:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月01日 イイね!

BBSクロームメッキホイールナット7画像

BBSクロームメッキホイールナット7画像なるほどこれ…
…確かに今まで見たことない
BBSのクロームメッキで袋ナット
(貫通式は流通あり)

沼田タイヤのクラ社長が
確かドイツ他海外BBSにはあったと。

ロックナットの方は
マックガードのクローム仕様を使い、
ビストロのシルバー外装に
シンクロさせる予定です♪





イメージ確認のために並べてみました。
Posted at 2015/06/01 23:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月31日 イイね!

RX-Rが履いていたAD07をビストロ君へ

RX-Rが履いていたAD07をビストロ君へ沼田タイヤさんに預けていた
RX-Rから外したタイヤホイールを、
今度はビストロに付け替えていただきました。

このAD07はスリップサインは、
まだしばらくは出ませんが、
事実上廃タイヤ前の状態、


一度ビストロで試してみたいと思い、こうなりました。

これまで
ビストロが着けていたのはエコピアの65タイヤだったので、
車高自体は画像のように
幾分下がりましたが、
ホイールハウスの隙間はより広くなりました(笑)
僕はこういうビストロのスタイルも
ちょっと好きなのです(笑)

走った感想は、やはりグリップタイヤは重く、ロードホールディング性能も高いです。
スピードメーターは誤差の範囲だと思います。

近々新しいタイヤにして、余ったBBSホイールで、今度は冬タイヤを着けてみたいです。



Posted at 2015/05/31 19:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月30日 イイね!

意外な結果

意外な結果今日は沼田タイヤさんに
装着後の調整事で少しの間お邪魔しました。

向かう途中も実に軽快な走りで少々感動しながら走りました。

今回の14インチホイールとタイヤの組み合わせが
13インチの時よりも軽く感じられ、
実際の加速感とメーター読みも速い速度を示すため、
14インチホイールとタイヤの組み合わせがより軽いのかと思っていました。

結果は画像の通り。
14インチセットが約800グラム重かったです。
(尤も、空気圧や
タイヤの減りなどは、
同じ条件には出来ませんが。)

「なぜ14インチが事実上回し易いのか?」

それををクラ社長とお話しました。

要素は大きく二つあり、
ひとつ目はホイールのリム部軽量化による慣性モーメントの低減、
ふたつ目はタイヤ幅とパターンの差です。

タイヤ幅は同じ155表記ですが、
実際には07の方がかなりの幅広タイヤになります。

クルマの場合、メーカーからの解析データがドライバーまでは届かないため、
この辺りが分析の限界かも知れませんね。

しかし、クラ社長が
13インチのタイヤとホイールを別々に計測してくださったおかげで、
このような測定が可能となりました。

本当に感謝申し上げます!
Posted at 2015/05/30 22:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「フラップダウンして離陸したのだろうか?また、フラップダウンのコマンド通りにフラップが作動したのだろうか?787で恐れていたことが起こった。787は心配だった。」
何シテル?   06/13 11:43
ゆる~い独り言ブログです。 クルマ音痴です。 殆どが独り言なので記録や覚書に使っています。 ○マツダFC3S RX-7 ○スバルヴィヴィオRX-R ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ノーブランド 安価なアルミシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:00:15
ヴィヴィオRX-R Lスペックエンジンシリンダー+ピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:22:18
☆太陽の兄弟星☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:47:02

愛車一覧

ボルボ 240 ワゴン VOLVO240 TACK (ボルボ 240 ワゴン)
♪ https://www.youtube.com/watch?v=0Pof0xxEAX ...
スバル ヴィヴィオ VIVIO RX-R E型 (スバル ヴィヴィオ)
♪ https://www.youtube.com/watch?v=suiEbNPsNc ...
マツダ RX-7 「魂のクルマ」 (マツダ RX-7)
「たましいのクルマ」 ワンオーナー(自分)車です。 ♪m.o.v.e / Rage yo ...
スバル ヴィヴィオ Bisrto Sports E型 (スバル ヴィヴィオ)
♪ https://youtu.be/5mJ1JLF0xGI https://www. ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation