• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月01日

docomo SC-02C Samsung GALAXY SⅡ

docomo SC-02C Samsung GALAXY SⅡ 遅ればせながらスマホにスイッチほっとした顔

Xperiaのarcがかなりお買い得になっていたので、店頭で30分悩みましたふらふら

でもXperiaはacroもarcもすでに周りで持っている人がいるので、頑張ってSⅡにしました。

なんと言ってもデュアルコアですしねわーい(嬉しい顔)

ネットブラウジング程度では差が出ないかもしれないけど・・・冷や汗



しばらくは操作勉強が続きますほっとした顔
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2011/08/01 22:56:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

視線👁️
avot-kunさん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

この記事へのコメント

2011年8月2日 0:11
いいな~、ドコモ。

ソフトバンクは電波が・・・
とても弱すぎ。

ドコモに戻ろうかな~。
コメントへの返答
2011年8月2日 10:03
アイフォンとdocomoの携帯を2台持ちしている人もちらほらいますね。

私も検討したのですが、やはり2台持つのはメンドクサイかなぁと・・・冷や汗

ようやくdocomoのスマホも機能面でアイフォンに追いつきつつあるようですし(でもまだアイフォン優位)、docomo復帰も一案かとうまい!
2011年8月2日 2:49
  ↑
戻った方が良し!(笑)

ご無沙汰です!

良いな〜♪

私のは初期のS1ですから
物足りないです。

絶対デュアルコア方が
サクサク動きますよね!

二年契約だから〜
今換えたら高く付くだろうな。

でも欲しいです♪
コメントへの返答
2011年8月2日 10:07
ご無沙汰してますほっとした顔

私の周りにもS1ユーザーは多数いますうまい!
でも普通に使う分にはスピード変わらないみたいです考えてる顔

同時に作業したりする時に差が出るらしいですが、大抵の場合は通信速度が限定要因になっていますもんね冷や汗

私も今から2年縛りですウッシッシ
2011年8月2日 4:22
サブじゃなくて、メインをスマホにスイッチですか?
僕はサブでキーボード付きの古いAUのAndoroid携帯を使ってます。
最近仕事の実験用?に7インチのAndroid端末を入手しましたが、どうもソフトキーボードの打ち間違いが多くてなれないです。
うまくメールなど打てますか?
個人的にはキーボード付きがやっぱり好きですね・・・
コメントへの返答
2011年8月2日 10:13
確かに長文メールとかは打つ気にならないですね考えてる顔
今まで使っていたQWERTYキー付きの携帯と比べると、メール機能では全く使えないですふらふら

じゃあなぜ買い換えたのかと考えると、ひとつは時代の流れに乗っておくため冷や汗
もうひとつはいろいろなアプリを使って、従来の携帯電話という枠組みを超えた便利さを体験したかったためですねウィンク

メリット・デメリットを考慮すると、みやっちさんのように2台持ちが勝ち組だと思います指でOK
2011年8月2日 15:57
Tab ユーザーです。(^^;

操作わからない時、聞いてください。
じゃなくって、教えてください。(^^;

DRした動画を見るだけになりつつあります(^^;
コメントへの返答
2011年8月2日 23:12
操作難しいですね。
Galaxy で返信していますが、打つのに時間がかかります。
お薦めアプリがあったら、教えて下さいね
(^_^)/
2011年8月2日 23:49
softbankの自分の携帯・・・
先日、沖縄の離島滞在中に一度も電波が入ることがありませんでした(>_<)ヽ
本当に戻ってきた瞬間に山のようなメールが押し寄せました。
戻ってからすぐにdocomoに乗り換え(というより復活ですが)しました。
スマホも考えたんですが・・・無難な線(FOMA)に落ち着きました♪
コメントへの返答
2011年8月3日 10:05
あらら・・・、さすがに沖縄の離島は厳しかったですか冷や汗
サービスエリアのカバー率は、docomoが優位であることは間違いないですねほっとした顔

でもsoftbankは料金が安いので、電車通学の学生さんとかには強そうですが・・・。

スマホは思ったよりも慣れるのに時間がかかりそうですふらふら
当たり前の事ですが、やっぱりPCが一番使い易いですうまい!

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ ENERGY SAVER PLUS 175/70/R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/389045/car/1721765/8496594/parts.aspx
何シテル?   05/31 20:21
大学の頃より車が趣味でした。走るのが大好きで以前はサーキット走行もしていたのですが、今はさすがに子供もできたので控えています。 小さなガレージで自分の時間を過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨の日アルファいじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 07:46:21
THE WIZARDING WORLD OF HARRY POTTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 23:06:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供のサッカーの試合への送迎やオートキャンプといったニーズに対応するために購入。 手頃な ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
走るのが楽しいことが、車選びの必須条件でした。 国産の直4を乗り継いで、今回初めて輸入車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
足回りとマフラー、ホイールを換えて乗っていました。 SR20+5MTの組み合わせだったの ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
独身のうちに”とんがった車”に乗っておこうと思ってMR2を選びました。 CUSCOの車高 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation