• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS-07B-3のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

晴れぼくたちの夏休み2011わーい(嬉しい顔)

ぼくたちの夏休み2011さて、いよいよ子供達の夏休みが始まりましたわーい(嬉しい顔)

まずは長男&次男のサッカーサッカー合宿が丹波自然運動公園でありました。

小3の長男は2泊3日でフル参加ウィンク

次男はまだ小1なので、2日目だけの参加となりましたほっとした顔

昼はもちろん練習ですが、夜はビンゴゲームなんかもあって、二人とも楽しかったようですうまい!




そして今日はピアノ発表会るんるん


二人とも一生懸命練習していたので、本番も上手に弾けました指でOK

お友達から花束なんかも貰えて、ちょっと得意気でしたねあっかんべー





うん!?、しかし・・・


これでは去年とまったく同じ夏休みですね冷や汗





このままではマズイので、何か新しい事を企画しないと考えてる顔

そこで考えたのが、”初キャンプexclamation×2

ちょうど先月に会社の元上司からテントやエアマット、オイルコンロ、ランタンなど一式を貰ったので、私自身も人生初のキャンプに挑戦ですグッド(上向き矢印)

で、ガレージでテント設営の予行演習を・・・




およそ30分程で完成ムード


ついでにBBQコンロにもステンシルを打ってみたりして・・・


実際にキャンプに行くのは8月下旬、夏休み最後のイベントになりそうですが、今から楽しみですうれしい顔



とにもかくにも始まってしまった2011年の夏休み、子供達にとって楽しい思い出いっぱいになりますようにほっとした顔
Posted at 2011/07/31 21:24:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | My Family | 日記
2011年06月04日 イイね!

ぴかぴか(新しい)The 10th Wedding Anniversary ~ in Magic Kingdom ~ぴかぴか(新しい)

The 10th Wedding Anniversary ~ in Magic Kingdom ~2001年の6月2日に結婚してから、早いものでもう10年経ちました。

10年前に2人からスタートした家族も、今では5人にまで増えて、とっても賑やか。

1+1=5という不思議・・・。


さて10年目と言えば普通はスイートテンダイヤモンドとかを贈るのでしょうけど、嫁も物よりは思い出の方が良いということで、プレゼントは気持ち程度に抑えて、家族旅行をすることになりました。

出来るだけ日常からは離れた所に行きたかったので、本当は海外が理想でしたが、まだRIOは3歳ですし休暇もそれほど長くは取れないということで”東京ディズニーリゾート2泊3日の旅”に決定exclamation×2


京都駅から新幹線新幹線で東京に向かいます。
これまで車でのお出掛けばかりだった子供達は、これが新幹線初体験


1日目は東京ディズニーランドへ・・・

遊んで食べて・・・、とっても楽しい1日目でした指でOK

そして宿泊はディズニーランドホテルグッド(上向き矢印)

ランドからだと途中で休憩に帰れる近さがメリットひらめき
あと開園15分前から入場できる特典もありますよわーい(嬉しい顔)


2日目はディズニーシー・・・
雨予報だったので当初予定を変更して2日目をシーにしたのですが、正解でしたうまい!


ここではミッキーたちと写真を撮れるレストランで食事うまい!

雨を吹き飛ばすくらい子供達もテンショングッド(上向き矢印)でしたexclamation


そして3日目は天気にも恵まれ、ランドとシーの両方を回ることに・・・。
午前中にランドに行って、午後からシーに行きましたウィンク

一般的にはランドの方が人気があるそうですが、私はシーの方が好きですほっとした顔
いっぱい遊んで、食べて、飲んで・・・。
子供達も大満足のようでしたうれしい顔

こんな感じで夢のような3日間が終わり、最終の新幹線でクタクタに遊びつかれて帰ってきました。

3日間、ディズニーリゾートの世界にいましたが、そこは確かに非日常であり、私達家族にとっては充分に”魔法の王国”でしたほっとした顔


さて10年目の節目を無事に終え、いよいよ次の10年に向かって出発です。
はたしてこの先にどんな出来事があるのか判りませんが、家族で力を合わせて乗り切って行きたいと思います指でOK
Posted at 2011/06/04 20:16:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | My Family | 日記
2011年04月24日 イイね!

日曜日は公園で・・・

日曜日は公園で・・・今日は天気が良かった晴れので、いつもの公園に行くことにしましたわーい(嬉しい顔)

日曜日でも混雑していない公園・・・、そう「丹波自然運動公園」です指でOK

今はまだ京都縦貫道も無料ですし、丹波自然運動公園は駐車料金がかからないので、費用としてはガソリン代のみですね。

近くのパン屋さんでランチ用のサンドイッチをいっぱい買い込み、いざ出発ですグッド(上向き矢印)



とりあえずcolibriを積んでいこうと思い、トライしてみましたが・・・

まず開口部が全然狭くて入りませんもうやだ~(悲しい顔)
仮に知恵の輪のようにして通したとしても、トランク内の出っ張りのせいで、とても積載は無理そうでした涙

公園は風が強かったですが、過ごしやすく、予想通り空いていたので良い感じ指でOK
走り回って・・・


サッカーもして・・・


ランチして・・・


すべり台で遊んで・・・


帰ってきましたウィンク


それから自転車屋に整備が終わったGTを取りに行きましたうれしい顔
ほぼ2週間ぶり指でOK

フィーリングは最高目がハート
詳しくはフォトギャラをご覧くださいうまい!

Posted at 2011/04/24 20:54:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | My Family | 日記
2011年04月17日 イイね!

ダンボール戦機TV

ダンボール戦機最近の子供達、特に長男Takumi&次男HARUTOのお気に入りぴかぴか(新しい)は「ダンボール戦機」わーい(嬉しい顔)

水曜日の夜に、人気アニメの「イナズマイレブン」の後に放映されています。

結構、続きで見ている子供達も多いようで、ヒットの予感がしますほっとした顔


設定はいかにも男の子が喰いつきそうな内容で、私が小学生の頃はまっていた「プラモ狂四郎」を彷彿とさせますうまい!

傍らでチラ見していた私もはまってしまいました冷や汗



そこで久しぶりにプラモデルというものを購入ムード

最初期のガンプラと比較すると、非常にカラフルですね~うれしい顔

説明書もカラーで見やすいです決定
パーツのバリもなく、ニッパーがなくても手できれいにパーツを取り外せます指でOK
もちろん接着剤なんか使わずに、パチンパチンとスナップ式にはめ込んでいきます


手や足の関節の稼動範囲を広くするためにポリキャップを多用していますので、組み立てにやや時間がかかります。
速攻で組んでも1時間くらいかかりましたふらふら
でも素組でこの出来は素晴らしいですねぴかぴか(新しい)


しかし1体だけでは喧嘩になるので、今日発売の「ハンター」が揃うまでガレージにしまっておきましたほっとした顔
そして本日、「ハンター」を組んだので、子供達に1機ずつ割り当てることができるようになりました指でOK

主人公が使用する「アキレス」はHARUTO。
その友人(女の子)が使用する「クノイチ」をRio。
もう一人の友人(男の子)が使用する「ハンター」をTakumi。

明日の朝に子供達に配備予定ですうまい!


さらに「ダンボール戦機」のゲームが6月に発売されるということで、PSPも購入計画中冷や汗


番組制作者の術中にはまりまくっている我家でしたあっかんべー手(パー)
Posted at 2011/04/17 02:13:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | My Family | 日記
2011年04月12日 イイね!

家族の記録桜

家族の記録※東日本大震災で被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

まだ被災地では多くの方々がつらい思いをされているとは思いますが、復興にむけて元気に頑張っていかなければならないのも事実ですし、今日からブログを再開させていただきます。
m(_ _)m






さて、この1ヶ月程は次男HARUTOと長女Rioのイベントラッシュでしたうまい!

まずは3月16日、HARUTOが幼稚園を卒園・・・。

入園の時は一人では何もできなくて・・・。
長男のTakumiがいてくれたから、何とか通えていた幼稚園・・・。
この3年間の成長がとても嬉しく思えました涙



そして4月6日には、いよいよ小学校に入学ほっとした顔


少し心配してましたが、まったく問題なく、毎日学校が楽しいらしいですウィンク




そして今日4月12日はいよいよRioの入園式わーい(嬉しい顔)


沢山友達を作って、楽しい思い出いっぱいの幼稚園となりますように・・・ほっとした顔




さて、これで午前中は子供達がいなくなり、嫁も約9年ぶりに自分の時間が持てるわけですねうまい!
私が平日の休みの日などは、久しぶりに夫婦で珈琲喫茶店のおいしい喫茶店でゆっくりしたりできるのでちょっと楽しみですウィンク指でOK
Posted at 2011/04/12 21:04:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | My Family | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ ENERGY SAVER PLUS 175/70/R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/389045/car/1721765/8496594/parts.aspx
何シテル?   05/31 20:21
大学の頃より車が趣味でした。走るのが大好きで以前はサーキット走行もしていたのですが、今はさすがに子供もできたので控えています。 小さなガレージで自分の時間を過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

雨の日アルファいじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 07:46:21
THE WIZARDING WORLD OF HARRY POTTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 23:06:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供のサッカーの試合への送迎やオートキャンプといったニーズに対応するために購入。 手頃な ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
走るのが楽しいことが、車選びの必須条件でした。 国産の直4を乗り継いで、今回初めて輸入車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
足回りとマフラー、ホイールを換えて乗っていました。 SR20+5MTの組み合わせだったの ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
独身のうちに”とんがった車”に乗っておこうと思ってMR2を選びました。 CUSCOの車高 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation