• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS-07B-3のブログ一覧

2008年06月04日 イイね!

みんカラ登録から1ヶ月・・・

みんカラ登録から1ヶ月・・・ みんカラ登録から1ヶ月が経過しました。(^^)v


みんカラに登録するまでは、皆様の書き込みを見て、共感し、参考にさせていただいていたのですが、見ているだけでは物足りなく感じ、自分からも少し情報発信してみようかなと思ったのがきっかけでした。

 それほどいじっているわけではないので、パーツレビューなども限られていますし、ブログなんかも3日坊主で終わるのではないかという不安もありました。

 しかし、なんとか1ヶ月持ちました!

 ネタ不足の感は否めませんが、いろいろと過去に戻ってネタを発掘するなど、自分なりに頑張ったと思います。

 何よりの収穫は、情報交換させていただけるお友達ができたことです!!(^o^)v
 車やその他の日常の出来事について、気軽にコミュニケーションできる方々と出会えたことが非常にありがたく思います。

 これからもマイペースで「徒然なるままに日暮らし、PCに向かいて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくる」所存ですのでどうぞよろしくお願い申し上げます。m(__)m
Posted at 2008/06/05 00:10:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2008年05月24日 イイね!

これも made in Italy

これも made in Italy うちのベッドルームに置いているライトスタンドです。
以前、父親が百貨店のイタリア展で購入したものですが、使わなくなったとのことで、貰っておりました。

 上部の丸い部分がピロボールのようにくるくると回すことができ、それにより光の向きがコントロールできるというものです。


 電球自体は柄の中に入っています。蛍光灯なので熱の発生も少なく、ベッドでの読書に最適です。

 でもイタリア製のものって、家中見回してもこれくらいしかないけど・・・。
(^^;
Posted at 2008/05/24 22:36:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2008年05月15日 イイね!

今日は休みでした

今日は休みでした 今日は休みの日でした。5歳&3歳が幼稚園に行っている間に少しガレージでまったりとしていました。
 子供たちが帰ってきてからは皆で近くのホームセンターに出かけました。目的はリビングに置く本棚を見つけることです。といってもちゃんとした本棚ではなく、リビングに散らかりがちな子供たちの本をおける簡単な棚を探しに行きました。

 そこでみつけたのがこれ↓


ドライバー1本あれば簡単に組み立てられるのですが、”持っているものは使わなければ”と電動インパクトを活用。10分程度で出来上がりです。



とりあえず散らかっていた本を収納して完成です。
一番上の棚に乗っているのは私の本ですが・・・(^^;

Posted at 2008/05/15 20:33:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ ENERGY SAVER PLUS 175/70/R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/389045/car/1721765/8496594/parts.aspx
何シテル?   05/31 20:21
大学の頃より車が趣味でした。走るのが大好きで以前はサーキット走行もしていたのですが、今はさすがに子供もできたので控えています。 小さなガレージで自分の時間を過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨の日アルファいじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 07:46:21
THE WIZARDING WORLD OF HARRY POTTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 23:06:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供のサッカーの試合への送迎やオートキャンプといったニーズに対応するために購入。 手頃な ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
走るのが楽しいことが、車選びの必須条件でした。 国産の直4を乗り継いで、今回初めて輸入車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
足回りとマフラー、ホイールを換えて乗っていました。 SR20+5MTの組み合わせだったの ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
独身のうちに”とんがった車”に乗っておこうと思ってMR2を選びました。 CUSCOの車高 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation