• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS-07B-3のブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

車検(経過報告)

車検(経過報告)先日、連絡があった車検の見積もりですが、下記の2点について修正をお願いしております。

①ヘッドウォッシャーリレーの交換⇒中止
②ドライブシャフトインナーブーツ切れ⇒ASSY交換ではなくインナーブーツのみ交換




解説
①については、ヘッドライトウォッシャーはボディが汚れると聞いていたので、使わないように気を付けていたくらいですから、リレーの故障でウォッシャーが出ないのは逆に好都合!

②ドライブシャフトインナーブーツの切れでドライブシャフトをASSY交換(部品代44,300円)というのは、あり得ないというのが私の感覚です。
消耗品のわずかなゴムパーツのためにドライブシャフトを丸々一本交換するなんて!(しかもパーツ代高いし!!)
純正だとアウターブーツは部品供給しているそうですが、なぜかインナーブーツは設定が無いとの事。
私に言わせれば、ドラシャのブーツなんて消耗品の最たるものなんですけどね・・・。
それで、いろいろ調べてみるとやっぱりありました。
オレカというメーカーからピュアスポーツドライブシャフトブーツという名前で出ておりました。
早速、電話してみると在庫ありとの事。電話で対応してくれたお姉さんもとても丁寧な対応だったので、即発注!!
オートアルファワンの担当Mさんの了解も取り、翌日の午前中にはディーラーに届けられておりました!(最近のネット通販は早い!便利!)
(^^)
これで少しだけ節約できました。

しかし、サスペンションのゴムブッシュがへたってもアームごと交換だったり、燃料ポンプ上部のプラスチックパーツにわずかな亀裂があってもASSY交換だったり・・・。
アルファロメオももう少し真剣に、「ユーザーのもとで長く愛されて乗ってもらえる車には何が必要か」ということを考えて欲しいです。


さて、もう少しで156が還ってくると思いますが、またガソリン価格上昇のニュースも聞こえてきておりますので、戻ってきたら思いっきりドライブを楽しもうと思います!
(^^)/
Posted at 2009/01/21 22:38:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記
2009年01月16日 イイね!

車検の見積もり・・・

本日車検の見積もりが出ました。
重量税や自賠責、整備費などすべて含めて28諭吉くらいです。
(> o <)

主なメニューは、
・サーモスタット交換
・ドライブシャフトブーツ交換
・レリーズシリンダー交換

注意事項としては、
・ラジエターに液漏れの痕跡あり。本来はラジエター交換であるが、今回は漏れ止め剤の使用で経過観察
・スタビライザーブッシュにがたつきあり。異音は出ていないが近いうちに要交換

細かいところでは
・マフラーの吊りゴム交換
・ヘッドライトウォッシャーリレー交換

基本はこのメニューで実施します。少し修正はお願いしましたが・・・(その内容はまたアップします)

ちなみに最初からエンジンオイルやバッテリー、ワイパーは交換のあてがあるので省いてもらっています。
その分も入れると30諭吉Overですね。
12月の燃料ポンプ交換も含めると・・・、ハァ~っ(タメ息)。
(; o ;)

この不況をまったく気にせず、どんどん増資を要求する困った車です。
(^^;
それでも早く乗りたいな~って思ってしまうんですよね~!
(^^)/
Posted at 2009/01/16 00:49:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記
2009年01月13日 イイね!

今日届きました!

今日届きました!以前、「みんなで選ぶカービュー・イヤー・カー!2008」でブログ企画に参加していたのですが、ありがたいことに「みんカラストラップ」が当選しておりました。






今日、ポストに届いていたので早速開けてみると↓

想像よりは小さめです。
さて、どこに付けようか考えたのですが、思いつきません。
(^^;
しばらくはお守り代わりにグローブボックスにでも入れておこうかな!
でもアルファがなかった!!
とりあえず嫁に「何これ?」と言われる前に、ガレージに保管しておきます。
(^^)/
Posted at 2009/01/13 22:23:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2009年01月11日 イイね!

いよいよ車検 (^^;

いよいよ車検 (^^;今日はアルファロメオ京都に車検をお願いしに行ってきました。

いろいろと整備したい箇所はあるのですが、費用的な制約もありますので、まずは見積もりを出してもらいます。

そして先延ばしに出来るものは今回は見送り、優先順位の高いものから実施するつもりです。

数日の間は整備メニューと見積もり待ちになります。
(^^;



そして156が留守の間、お世話になるのが↓

年式はわかりませんが、「カムリ」です。
代車って国産車なんですね。まぁサービスしてもらっているので、動けば不満はありませんけど。
赤い156と比較すると、か~な~り地味!!(^^;

オートマなのでエンブレ利かないし、ウインカーと間違えてワイパー動かしてしまうし、最初は違和感ありましたが、慣れると超ラクチンですね~♪(爆)
あと断熱フィルムの有無でかなり車内の暖かさが違うことも確認できました。

また、普段156に乗っていると、「156って普通の車だなぁ~」と思っていたのですが、やっぱりカムリとかと比べるとアルファは刺激的な車だということを再確認できました。
アクセルレスポンス・クイックなハンドリング・エグゾーストサウンドなどは、やっぱり普通の車とは違いますね。

で、やっぱりガレージとはミスマッチ?!↓


しばらくはこのカムリで大人しくしておきながら、
大きな問題なく車検が終了し、156が帰還してくることを願っております。
(^^)/
Posted at 2009/01/11 21:01:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ ENERGY SAVER PLUS 175/70/R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/389045/car/1721765/8496594/parts.aspx
何シテル?   05/31 20:21
大学の頃より車が趣味でした。走るのが大好きで以前はサーキット走行もしていたのですが、今はさすがに子供もできたので控えています。 小さなガレージで自分の時間を過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
1112 131415 1617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

雨の日アルファいじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 07:46:21
THE WIZARDING WORLD OF HARRY POTTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 23:06:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供のサッカーの試合への送迎やオートキャンプといったニーズに対応するために購入。 手頃な ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
走るのが楽しいことが、車選びの必須条件でした。 国産の直4を乗り継いで、今回初めて輸入車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
足回りとマフラー、ホイールを換えて乗っていました。 SR20+5MTの組み合わせだったの ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
独身のうちに”とんがった車”に乗っておこうと思ってMR2を選びました。 CUSCOの車高 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation