• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS-07B-3のブログ一覧

2012年01月16日 イイね!

高くついた走行診断涙

高くついた走行診断今日は久しぶりの休みで、夕方までは自由時間でしたうれしい顔

去年のクリスマス以降ほとんど156にも乗ってなかったので、とりあえず給油して、市内をドライブしてましたほっとした顔

何気なく寄ったスーパーオートバックスでは、いまさらながらスマホ用のFMトランスミッターを購入うまい!
音楽を聴きながら充電もできる一石二鳥タイプです指でOK

で、なんとなく市内を流しているうちに、「ミツハシに行ってランニングの走行診断をしてもらおうexclamation」と思いつきました。


この走行診断は足の測定をした後に、トレッドミルの上を走って走行姿勢を診断してもらうものです。
測定料は1,000円ですが、シューズを買うときに使える1,000円オフチケットがもらえるので、シューズを買う場合は実質無料というわけですね指でOK

早速、靴下をぬいで足のいろいろなサイズを測ってもらいます


次にトレッドミルを走って走行姿勢をチェック


採取されたデータをもとに診断書を作成してくれます


↓が診断書です


これをもとにいろいろな説明を受けているときに、店内放送が流れました。
「ただいま御池通りで駐車違反の取締りが行われております。御池通りに駐車されているお客様はすぐに車にお戻りください・・・」
「えっexclamation×2
すぐに表に飛び出しましたが、時すでに遅し・・・

しかも一番横断歩道に近いところに停めていたので、スペシャルプライスの18,000円コースに・・・涙
とんでもなく高くついた走行測定となってしまいましたバッド(下向き矢印)

もちろん走行診断結果をもとに、ニューシューズを購入
今までのシューズよりクッション性は劣りますが、軽量でレース向きとの事目がハート

軽量とかレースというワードに弱いのは車もランニングも一緒だったりします冷や汗

反則金がなければウェアも一式新調できたのですが・・・泣き顔

そして夕方からはTAKUMI&HARUTOが学校で作った凧を飛ばしに、桂川の河原へ行ってきましたわーい(嬉しい顔)




さて、去年のブログは35,000円の反則金からスタートでしたが、今年は18,000円スタートでしたあっかんべー
今年はついているのか、いないのかグッド(上向き矢印)バッド(下向き矢印)

いずれにしても、本年もよろしくお願いしますウィンク指でOK

Posted at 2012/01/16 20:20:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | Running | 日記
2011年12月27日 イイね!

驚きのジュース

驚きのジュース












この↓ジュースと


この↓ジュースがあれば


幸せになれるとの事・・・うまい!

ソースはコレ↓


で、やってみましたほっとした顔

まずはアップルジュースを飲んでみると・・・、
甘いけど、全然美味しいうれしい顔

砂糖が入っていない完全な100%果汁なので、所さんは「甘すぎる」とおっしゃってますが、個人的には全然いけます指でOK

次にシークワーサーですが、とりあえずペリエで5~6倍に薄めて飲んでみると・・・、

これはめちゃくちゃすっぱいあっかんべー

でもクエン酸が濃縮されていて、疲れが取れそうですウィンク
ランニングの後とかに良いかも指でOK

で、いよいよアップルジュースとシークワーサーを調合して、飲んでみると・・・


「うぉ、確かに美味しい目がハート

アップルジュースだけの甘さではなく、シークワーサーだけのすっぱさではなく、見事に両方の調和の取れた不思議な美味しさですわーい(嬉しい顔)

興味を持ったあなたもレッツトライexclamation×2
Posted at 2011/12/27 22:20:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Garage Life | 日記
2011年12月24日 イイね!

プレゼントMerry Christmasクリスマス

Merry Christmas今年もやってきましたクリスマスイブクリスマス

子供たちにとっては1年で一番楽しみな夜ぴかぴか(新しい)ですよねほっとした顔

私も子供の頃は、朝起きて枕元にあるプレゼントを開ける瞬間がたまらなく好きでしたうれしい顔


子供たちはサンタのソリから鈴の音が聞こえないか、耳をすましながら寝てしまいました。


最近はサンタさんが来てくれるのも、今年が最後かな・・・という思いを抱きながらのクリスマスです冷や汗

来年、サンタさんが来るのかどうかはわかりませんが、とりあえず明日の朝は早くから賑やかだと思いますウィンク
Posted at 2011/12/24 22:46:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | My Family | 日記
2011年12月04日 イイね!

FROM SEVEN MEETING 2011

FROM SEVEN MEETING 2011今日は家の近くにある嵐山高雄パークウェイで開催される「FROM SEVEN MEETING」を見に行ってきましたわーい(嬉しい顔)

(※デジカメを家に忘れてきたので、やむを得ずスマホで撮った写真で構成しています)

午前8時にコンビニ駐車場で待ち合わせ。


合計8台で会場に向かいます。



が、その前にパークウェイ入口付近の駐車場で集合写真・・・指でOK
ドイツ車 VS イタリヤ車・・・のはずが、日独伊三国軍事同盟になってしまいました冷や汗


会場にはいつものように、ステキな車達が集まってきます目がハート
スマホで撮ったほんの一部の車達↓







昨晩の雨のせいで、路面には落ち葉が散乱しており、スーパー7勢のリアフェンダーは軒並み↓のような状態・・・冷や汗


注目の童夢ZEROうれしい顔

これが1978年製とは、驚きですうまい!


気候としては少し寒かったです。12月としてはマシなのかもしれませんが・・・。
とりあえず休憩を兼ねて、新兵器の”シングルバーナー”でHOTコーヒー喫茶店を飲んでみましたグッド(上向き矢印)


お父さんも子供もほっこりexclamation&question


その後もしばらく車を鑑賞し、売店を見たりして、正午過ぎに帰ってきましたうまい!


それにしてもスゴイ車に乗っている人がいっぱいいるなぁ~うれしい顔
羨ましい限りです。

とりあえず年末ジャンボでも買うか~あっかんべー


皆様、お疲れ様でしたウィンク


Posted at 2011/12/04 15:12:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2011年11月23日 イイね!

風雲!たけだ城わーい(嬉しい顔)指でOK

風雲!たけだ城竹田城を知っていますか?うまい!

私は最近、会社のひとから教えてもらいました。

日本有数の山城で、標高や規模は全然違うけどまるでマチュピチュみたいに見えるとの事。

小さい子達でも大丈夫という話だったので、興味を持ってネットで調べてみると、タイトル画像のような写真が出てきました目がハート

これはまさに天空の城exclamation×2

是非、行かなくてはグッド(上向き矢印)・・・という話になったわけですうまい!


竹田城跡・・・兵庫県朝来郡和田山町、14世紀中頃に山名宗全が築城、標高は350メートル



しかし今日はあいにくの雨予報。

一応、傘やレインコートも用意して、雨の覚悟で出発しました。

行きは名神、中国、播但を乗り継いでフル高速コースでアプローチ。

それでも休憩含めて3時間はかかりました冷や汗2


山の中腹にある駐車場に車を停めて、そこからいよいよ歩きますウィンク


みんなで歩いて15分~20分程度・・・
さすがに小学生組みは余裕指でOK
年少さんのRIOも全然平気みたいですうまい!


途中で記念撮影してみましたうれしい顔


そして城跡に到着ムード


山頂はとても風が強くて、飛ばされそうなくらい・・・
しかも石垣には当然ながら柵もないので、隅に寄るのは大人でもかなり怖いですふらふら


これぞ、日本のマチュピチュウッシッシ


風を避けられる場所で、サンドイッチを食べてしばし休憩ほっとした顔
天気予報は外れて、雨はまったく降らず指でOK


気温も思ったほど低くなかったので、ゆっくりと天空の城巡りをしましたほっとした顔
大人でも怖い急で段差の大きな階段を下りたり・・・

天守閣のあった場所には完全に梯子で登ったりしましたウィンク


天下取ったるぞ~exclamation×2・・・、な~んてねあっかんべー


帰りは9号線経由でオール下道コース。

時間的には休憩込みで3時間なので行きと変わらず。

往復6時間の移動はなかなかハードでしたが、156も高速、峠道ともに快調に走ってくれました車(RV)

気候が比較的穏やかだったこともあり、みんなとても楽しかったそうですウィンク

みなさんもどうですかうまい!







Posted at 2011/11/23 19:25:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | My Family | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ ENERGY SAVER PLUS 175/70/R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/389045/car/1721765/8496594/parts.aspx
何シテル?   05/31 20:21
大学の頃より車が趣味でした。走るのが大好きで以前はサーキット走行もしていたのですが、今はさすがに子供もできたので控えています。 小さなガレージで自分の時間を過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

雨の日アルファいじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 07:46:21
THE WIZARDING WORLD OF HARRY POTTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 23:06:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供のサッカーの試合への送迎やオートキャンプといったニーズに対応するために購入。 手頃な ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
走るのが楽しいことが、車選びの必須条件でした。 国産の直4を乗り継いで、今回初めて輸入車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
足回りとマフラー、ホイールを換えて乗っていました。 SR20+5MTの組み合わせだったの ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
独身のうちに”とんがった車”に乗っておこうと思ってMR2を選びました。 CUSCOの車高 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation