• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なごやんBRZのブログ一覧

2010年12月11日 イイね!

プチ。。。オフ♪

プチ。。。オフ♪本日は。。。
画像の方とプチオフでした♪


SABで待ち合わせたのですが。。。
仕事の中。。。
なんとこの方も駆けつけて頂きました!



今日のメインは。。。
にゃこらすさんの。。。
次期愛車のお披露目♪

いやーーーー!!!
いい車でした!!!!!

車種など詳細につきましては。。。
ご本人から♪
という事でお願い致します☆

本日納車で。。。
速攻フォグランプをご購入され。。。
さらに。。。
いい感じでした☆

偽グラさんは。。。
仕事に戻られ。。。

その後。。。
にゃこらすさんに。。。
なごやん号の足を体感して頂くために。。。
近くの「カッパ寿司」までドライブ♪

あっという間でしたが。。。
お二人にお会いでき。。。
大変楽しい時間を頂きました☆

また。。。
次回。。。
宜しくお願い致します♪
Posted at 2010/12/11 20:58:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2010年11月10日 イイね!

車高調セッティング完成。。。♪

車高調セッティング完成。。。♪10月3日に東京の矢東タイヤさんでTANABE車高調を装着してから。。。
1ヶ月強。。。
やっと車高調のセッティングが完成しました☆

もともと。。。
この車高調はGH3用なので。。。
リアの突き上げ&リアの車高が落ちにくいじゃないか???
という不安を抱えての導入でした。



初期セッティングは。。。

全上げ。。。
全下げ。。。
推奨と実際にセットして頂き。。。

見た目の車高を基準にセットして頂きました♪
(推奨値より前輪5mm上げ、後輪5mm下げ 第1回アライメント)

今思えば。。。
かなりの突き上げがありましたが。。。
車高調はこんなものかな???
と思っていましたw

で。。。
2日後。。。
車を見ると。。。
右後輪だけ指1本近く(7mm)下がっていた為。。。

矢東タイヤさんに連絡。。。
東京まではとても行けないので。。。
翌日、静岡の支店にて調整してもらいました♪
(原因は個体差のようでした)

その時点で。。。
フロント5mm下げ。。。
リア右だけ6mm上げでセッティング☆
(第2回アライメント)


**********************

初期セッティング。。。
かなり突き上げがありましたが。。。
高速ではかなり良い走りでした。

2回目のセッティング。。。
乗り心地は向上しましたが。。。
高速での走りは若干犠牲に♪
って感じでした。

**********************


その後。。。
ディーラーにて2mmピッチで。。。
(ねじ式なので1回転が2mmなので)
前輪のみ。。。
後輪のみ。。。
って感じで。。。
5回セッティングをし。。。

京都・東京・福島と試乗し。。。
ほぼ納得出来る乗り味になりました♪
(2mmの違いでかなり変化があります)

で。。。
最終のアライメントを。。。
矢東タイヤさんでお願いしました♪


仕上げに。。。
STI フレキシブルサポートリヤをディーラーで装着し。。。
より純正チックな乗り味になりました☆

これはかなりマイルドになります!
リアの接地感が増し。。。
(左右別の動きがわかります)
街乗りで人を乗せても許せる範囲の乗り味になりました☆

ただし。。。
キビキビした感じは。。。
失われます♪


純正の乗り味には。。。
かないませんが。。。
高速の安定感やショックの収束の早さ。。。
ロールの排除など。。。
トータルではかなり満足出来るようになりました!


矢東タイヤの皆様。。。
ディーラーの松○さん&安○ちゃん。。。

この度は色々と。。。
ほんとうにありがとうございました☆



Posted at 2010/11/10 19:26:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチゴージャス化 | 日記
2010年11月07日 イイね!

文化の日の出来事。。。♪

文化の日の出来事。。。♪11月4日にお江戸で仕事の為。。。
というより。。。

マイインプのアライメント調整の為。。。
文化の日にお江戸までドライブに行ってきましたw♪





早朝より名古屋を出発し。。。
東名高速へ。。。

静岡を走行していると。。。
追越し車線に黒いインプレッサ(GRF)が!♪

よく見ると。。。
名古屋ナンバーで。。。
マセラッティ風のテール☆

妙に親近感が出て。。。
暫くランデブー走行♪

いつもの休憩スポット。。。
富士川SAで声をかけさせて頂こうかと思ったのですが。。。
ご家族連れの様子だったのでご辞退しましたw


ところが。。。


お江戸から帰宅し。。。
みんカラを開いてみると。。。

お友達のお誘いが♪

例のGRFのオーナー。。。
tribecaさん
からでした!!!


こんな出会いもあるんですね!?(驚)


*ちなみにハンドルネームのスバルtribecaは一番乗ってみたい車だったりしますw

Posted at 2010/11/08 01:22:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | コーヒーブレイク | 日記
2010年10月26日 イイね!

プチ欧米化???。。。バッテリー♪

プチ欧米化???。。。バッテリー♪
納車から3年が過ぎ。。。
「そろそろバッテリー交換ですね!」
と。。。

ディーラーからアドバイスを頂いたので。。。
○オクで購入しました☆

←これって。。。
お姉さんだけ。。。
欧米か?!w





実は。。。
ボッシュが欲しかったのですが。。。
予算オーバーな為。。。
今回は断念(^^;

でも。。。
なんとかならないかなぁ~♪。。。
と。。。

あれこれ。。。
検討を重ねましたところ。。。


こんなのをチョイスしてみました!☆


『ターミナル プロテクター』


実際に効果があるのかは。。。
「???」ですが。。。

プチ欧米か?!
という事でご理解お願い致します☆
m(_ _)m




*取り付けはもう少し先になります


Posted at 2010/10/26 14:02:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチ欧米化 | 日記
2010年10月17日 イイね!

憧れの地。。。福島。。。オフ☆

憧れの地。。。福島。。。オフ☆昨日。。。
名古屋から600kmを走破し。。。
第二の故郷「福島」でオフ会に参加してきました♪

福島は。。。
今の仕事に就く前に。。。
一人旅(傷心???)に行った場所。。。



人の温かさを。。。
目一杯感じた思い出の場所です☆




朝5時に名古屋を出発し。。。
首都高速以外は割りと順調でした♪
郡山の少し手前のSAででじゃぶさんに電話を。。。

無事SABに到着!
まもなくでじゃぶさんご夫妻が到着し。。。
たけぼーさんも合流☆

すると。。。
私よりも若干(+30歳くらい?)お年を召した男性が。。。
たけぼーさん目当てに。。。
こちらに歩いていらっしゃいました。。。

第一声が。。。
「大きいね~!」

私達。。。
「???」(唖然)w

あれは一体何だったんでしょう???w
(たけぼーさんの身長に興味があったようです)



で。。。
通りの反対側に車両を移動すると。。。
ヘクセルさんみぃさんが。。。
さらに。。。
むーぶさん。。。
そして。。。
りさぽんさんと。。。
全員集合☆


車チェック&おしゃべりののち。。。
○肉大会の為。。。
場所を移動!

皆さん。。。
食べるは。。。
しゃべるは。。。
で。。。

あっという間に12時近くになっていました!

楽しい時間はほんとうに早く過ぎてしまいますね♪
また機会があれば遠征したいと思っています☆



今回。。。
めちゃ温かく迎えて頂いた。。。
福島組の皆さん。。。

そして。。。
福島ハーフの。。。
りさぽんさん。。。

長距離チャレンジャーの。。。
ヘクセルさんとみぃさん♪


楽しい時間を。。。
ほんとうにありがとうございました!!!
m(__)m




*かなり手抜きのブログで失礼致しましたm(_ _)m
ブログの画像はイメージであり、本文とはあまり(?)関係はありませんw♪
Posted at 2010/10/17 20:30:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記

プロフィール

50歳を過ぎた「おっさん」です。 2007年9月にGH2を購入し、随分月日が経ちました。 車については無頓着で「走ればいい」派でしたが、契約直前に試乗し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRZをKICKERスピーカーでサウンドアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 14:37:52

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2007年9月にGH2を購入。以後インプレッサに魅せられ、年甲斐もなく車弄りを始めました ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation