• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こみわたの愛車 [カワサキ ZRX1200 DAEG]

整備手帳

作業日:2014年6月15日

エンジンオイル交換(D140615)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ODO:1629 km

指定の慣らし距離1600キロを1年かけてようやく走り慣らし終了。

エンジンオイル交換をしました。

DELTA 8714 エンデュランス 10w-40 3.0リットル

オイルフィルター交換

モチュール300Vを選んでレジに行くと、「だったら」と店員さんが勧めてくれのがこれ。

初めて聞く名前でしたが、300Vと同等の値段で質は上と聞きこちらに。

和光2りんかんにて作業

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】チェーン清掃②

難易度:

オイル交換

難易度:

JP-akai リアタワーバー

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

オイル交換 6回目

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「PZ-C7つなげるとリヤビューカメラ映らなくなる原因が分からん
後付けのハーネス導通は正常、線間ショートも無い、ピン圧とか?
原因見つけなきゃ交換しないとか言うし、ユーザーにトラブルシュートさせるとか中国マジFU◯K
同じハーネスもう一本買うかな🤔」
何シテル?   05/31 14:43
コルト1.5Cに11年乗り、2019年にバージョンRスペシャルに乗り換え、5年経たずアクティブツアラーに乗り換えました。 休みの日は車であちこちの銭湯巡り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルミテープチューンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 07:58:15
[三菱 コルトラリーアートバージョンR] ダイレクトイグニッション昇圧装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 08:42:44
[三菱 コルトラリーアートバージョンR]オリジナル ダイレクトイグニッション昇圧装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 08:40:10

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー 大福 (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
前車コルトバージョンRを朽ちるまで乗る覚悟でしたが、いま居る環境やらこの先のことやら偶然 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
PCX125 リード90から乗り換えました。 スクーターの進化に驚きまくりです! 2 ...
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
2024年3月、同僚に譲りました。 MC15 規制前。 知人より近々譲り受けました。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルト2号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2024.3.3 乗り換えにあたり付けたパーツそっくりそのまま買取業者さんに引き取られて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation