• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月26日

I heart HONDA!!

I  heart  HONDA!! 今日は、Iheart HONDA!! に参加してきました。

HONDA系チューニングショップが一同に見れるチャンスでかなり満足のいく1日でした!


土屋さんや谷口選手、オリド選手などTOPドライバーの方々も来れれており、朝から興奮しまくり!!!
そしてなんといっても、自分の今日の1番みたかった、J`sレーシングかなりド派手なマシンで目立っていました!ホンダツインカムも新しいパーツが投入されかなりいかつい1台になっていました!


そんなこんなでかなり楽しめた1日でした。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/26 22:48:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年9月27日 0:46
お!イベント参加されたんですね!
私も、Feelsの方から誘われてたのですが、平日だったので、、、断念しました、、

ぜひ、今度土産話聞かせてくださいね

ところで、オリド選手って、もしかして、オリドマナブ選手ですか?
コメントへの返答
2008年9月27日 0:49
そうです!織戸さんですよ!かなり楽しい1日でした。しかし商品当たるじゃんけん大会は見事にダメでした(;^_^A
2008年9月27日 5:30
お疲れ様でした。

駐車場では、黒も見れたし、
本田車のデモカーが一同に会し、
走行してくれる機会は、
今までに無かったので、行って良かったですね。

来年も開催するようなら、ぜひとも参加したいですね。
コメントへの返答
2008年9月27日 6:18
昨日はお疲れさまでした☆楽しい1日になりましたね☆また物欲がでますた(爆)
またよろしくお願いします!
2008年9月27日 8:10
J'sのFD2Rかっこいいですよね~一度、見たことがあるんですが、その時はちょっとしか見れず後悔が・・・
コメントへの返答
2008年9月27日 9:22
かなり派手でした☆なかなかジェイズは見られないから貴重ですた☆
2008年9月29日 17:41
ジェイズさんのデモカーだあ♪(≧∇≦)
やっぱりカッコイイです~。

しかも、土屋さんと谷口さんと織戸さん
が来られてたなんて、贅沢すぎです~。
行ってみたーい♪
コメントへの返答
2008年9月29日 17:46
今年は初開催でしたから来年もあるかもですよ!ちなみにこの模様は11月8日のホットバージョンに収録されるみたいです☆

プロフィール

「ε=┌(★`・д・)┐=з」
何シテル?   04/21 07:35
はじめまして☆皆さんよろしくおねがいします!!車種問わずおつきあいおねがいしますね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
後期モデルから採用されたg'sに一目惚れ(・ω・) プリウスαだけどまったく違う感じが ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ゴールデン アイに惚れて購入 いじらずにノーマルで乗ってました。 移動には最高の車でした ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今は貴重なビビブル!初めてのTYPE Rで毎日の運転が楽しい車です。大事に乗りたい1台で ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation