• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らぴゅたの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2010年5月3日

エアクリ自作 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
チャンバー、土台は軽く形を整えてから塗装しときますウィンク

その間にフィルター部の遮熱板を作成
ダイソーとホームセンターをいくら探してもいいのを見つけられんだのが、部屋にありました焏

ブリキかな?ゴミ箱です。
寸胴すぎてちと径が合わんので、加工します。
2
切った貼ったでなんとか形になりました。
仮固定で合わせてみます。
いーかんじ
3
形ができたので本付け。
固定は100Wの半田ごてで。
やすりで削りアタリを出して半田を盛ります。
ウィンク
4
ウィンク
5
綺麗にしようと1500番で磨きまくったら逆にメッキが剥がれて悲惨な状況に焏

ピカピカ希望やったけど諦めて塗装します猫2
はじめピンクで塗ったらあまりの不自然さに笑けました
青で塗り直して無事完成ウィンク
ふちは危ないのでビニルテープを巻いときます。
6
時間かかりましたがようやく完成竑
全体です。
7
遮熱板ありウィンク
見た目はむき出しのがいいと思うんですが竑

一応熱対策とゆーことで。
ちなみにこの状態になって初めて現車あわせしてきました(゜ロ゜)\(-_-)ォイ
付かなかったらどうするつもりだったんだろ竑
ノープラン万歳
8
ちょっと走ってきましたが、期待してたほど吸気音は変わらず(:_;)
微かにヒュィーンて聞こえる程度です猫2
そのかわりマフラーはうるさくなりました。
全域通して太くなった感じ…
60㌔ぐらいから踏み込むと気持ちいい低音が

低速の落ちもそれほど。
少しモタつくようになったけど、なんとかなりそうです。

暇な時にダクトをひく予定なので、また変わるかも淲
期待します

暗くて撮れなかったので取付画像はなし竑
そのうち追加しますウィンク

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボッテリー交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ブレーキペダルゴムを交換しました。

難易度:

エアフィルターの交換

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

オイル交換 (2024/6/15)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

3児の父 久々にみんカラ再開します よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
念願のファミリーカー
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
22年6月納車
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
21年11月にお別れ とても乗り心地のいい楽しい車でした
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
掘られて乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation