• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

騎士、のブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

ママさん仕様

ママさん仕様とりあえず午後からおわらへ行って来ました。

結論から言えばベストは1:02,462でした。

てなわけでストーリアのおわら初インプレです。

まず何と言っても足回り。はい、私の腕ではどうしようもありません。
アクセル踏むとフロントが浮き上がり拳一個分くらいの舵角でもトラクションが抜けます。
もう少しきついコーナーになるとカカカカッではなく、ガン!ガン!ガン!ってな感じのジャダーが出ます。初めはどっかのボルトが緩んだじゃないか?!って思うほどの音と衝撃に焦りました(゚O゚;
あぁ・・・こりゃ駄目だって確信できたのは最終コーナー。
2速全開で立ち上がっていきたいのに上のガン!ガン!ガン!てな感じのジャダーが出てトラクションがかかりません。
これはデフうんぬんの問題じゃなくて完全に車の速さと足回りが吊り合ってないと感じました。さすがに12万km超えのお買い物仕様のままでは無理があったか(汗

次にオク購入の185/55-14 BSのP プレイズのインプレ(3年落ち)。
正直意外と良い感触です。ノーマルの足には丁度良いかも?
タイヤの剛性はないのかもしれませんが、あまりに足は軟いので気になりませんw。リアの流れ出しも穏やかです。ただある一定の範囲を超えると唐突にスパンッ!ときます。ビビッてアクセルを緩めよう物なら間違いなく回ります。(1周目の1コーナーで回りかけました)空気圧は多分冷えた状態で2.2位だと思うのですがサイドウォールの1/3を使って走ってました(汗

次にブレーキのインプレ。
比較対象はカローラですが、ABSがものすご~くお粗末です。
カローラだとゴゴゴゴゴって感じなんですが、ストーリアだと
ウィンウィンウィンウィンです。一旦作動すると止まりません。アンダー誘発するのでこんなABSなら正直いりません。カットできないかなぁ?
ぶっちゃけブレーキ位置はカローラより5mは手前だと思います。ブレーキを残すように走るとABSが作動しアンダーしか出ません。
やばい!と思ってブレーキ踏んだら止まらないわアンダーだわ余計にやばくなります。まぁこの辺は慣れもあるでしょうし一概には言えませんが私には合っていません。ただこのフィーリングの悪さはパッドの相性もあるでしょうし、タイヤの相性もあるでしょうし、車を購入してからノーメンテのブレーキフルードにもあるかもしれません・・・

最後に奥の手、フロントだけ195/55-15ネオバのインプレ。
うーん、正直微妙でした。タイムはコンスタントに2秒台が出るので全体的にはいいのかも知れませんがフィーリングが悪いです。モロにタイヤの重さを感じてしまい軽快感が無くなってしまいます。しかもトラクション抜けの改善にはあんまり役立たなかったです。足回りがお粗末過ぎるのでタイヤのせいにするのは可哀想ですがストーリアには14インチで充分かも。
トラクションを稼ぐつもりで履かせてみましたが、外径が約3cm大きくなったせいで加速が悪く感じました。ストーリアのギヤ比でタイヤの外径を大きくするのはマイナス要素しかないかもしれません(汗

ちなみに今回は2速ホールドで走りました。う~ん、い~じ~(゚m゚*)プッ
1速も使ってみましたが余計トラクションがかかりません・・・

今度は足回り交換してブレーキのエア抜きしてから走りにいってみようと思います。もちろんタイヤはプレイズw



今回参加されたみんカラの方々お疲れ様でした。
これ見るわけもないであろうSABスタッフぅの皆様、ありがとうございました。
次の目標はデミオくんです。
Posted at 2008/10/11 21:20:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | おわらサーキット | クルマ
2008年10月10日 イイね!

てるてる坊主に書いた眉毛を消す方法

とりあえず、予定変更。
明日はどうやら雨のようなので朝からの出発は中止しようと思います。
今からお山に登って明日元気があって昼から晴れそうなら午後走ろうかな・・・
Posted at 2008/10/10 21:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | おわらサーキット | 日記
2008年06月28日 イイね!

レコードラインを青く光らせる技術を開発してください(byグランツーリスモ)

レコードラインを青く光らせる技術を開発してください(byグランツーリスモ)SAB富山南ドライビングフェスタ2回目に参加してきました。
新調したネオバでタイムアップを目指しましたが、結果ベスト更新なりませんでした。

とりあえず私自身の課題として、ライン取りが適当すぎるのでレコードラインをなぞるように走る(そのレコードラインが分かりませんが・・・汗)

サルみたいにいっぱい走らない(タイヤのタレ防止)
今回なんと全75周もしています。しかもクーリングはたぶん20%位・・・油温は140度突破してました。

ベストは59秒221でした(自己ベストから約コンマ5秒落ち)タイヤ新品なのに(´・ω・`)しかしコンスタントに59秒前半は出てるのでライン取りをもう少し考えて走るしか残された手はありません。

ネオバの感想
01Rと比べてしっかり感がない。軟らかい感じ?リアのスベリはヌルヌルしていい感じ。

写真大・・・参加車一覧
写真下左・・・朝到着したらまだゲートが閉まってました
写真下中・・・SABすたっふぅ~による焼きそばと弁当屋のり弁(昼食)
写真下右・・・今回の参加賞(おわらロゴ入り走行写真・Tシャツ)

それにしても6月でこれだけ暑いと7月8月走る気になれない・・・
あと自慢になりませんが、今回のNA1位でした。NAが何台でどんな車がいたかは内緒w
Posted at 2008/06/28 20:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | おわらサーキット | クルマ
2008年06月27日 イイね!

おわらvsおよめ

明日、おわらに行くので何気におわらのHPをチェックしてたんですが、来月の7月21日は1DAYアタックの日なのですね。
せっかく場違いな車を載せてくれているので参加しようと思ったのですが、よくよく開催日を確認すると7月21日です。およめの誕生日です。さすがに走りに行くとは言えません(´・ω・`)

ところでこれを見てる方は家族や友人の誕生日って覚えてますか?
さすがにおよめの誕生日を忘れるわけにはいかないので私は語呂合わせで覚えてます。



0721
Posted at 2008/06/27 19:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | おわらサーキット | 日記
2008年06月25日 イイね!

雨男を上回る晴男の登場を願う

雨男を上回る晴男の登場を願う先ほどSAB富山南さんに28日のドライビングフェスタの申込みをしました。
電話口でお車は?聞かれたのでカローラだと伝えたらどうやら前回の出走を覚えていてくれたみたいで、すんなり事が進みました。
嫁にもそれとなく土曜日はいないよ?と伝え準備万端です。








ゴー!オン!
Posted at 2008/06/25 21:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | おわらサーキット | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
情報収集中
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まぁ、なんだ、その・・・乗り換え。。。
スズキ その他 スズキ その他
普通自動二輪への道・・・
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
まぁ、なんだ、その・・・乗り換え。。。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation